2012.上半期最終日
2012年6月30日 日常本日遅番。
昨日も遅番でした。
ちなみに明日も遅番です。
なんと。
月をまたいでの3連続遅番。
なにやら最近、
連続遅番シフトが多い気がしますが。
さて。
今日は6月最終日。
ということは今年の
上半期の最終日ということですね。
上半期を振り返ってみようか、
という思いも若干あり、
先ほどまで今年の上半期のdiaryを
ザザッと流し読みしてみましたが。
なんか今年の上半期、
いまいち元気なくないか・・・
うーむ。
末吉の威力おそるべし(そこか・・・)
忘れていましたが今年は閏年(笑)
社会人バンドサークルに
加入・活動しているおかげで、
バンド活動はわりと
コンスタントに行えていて、
いろいろ歌えたりもしているんですがね。
この微妙な元気のなさはなんだろう・・・
今年の目標として掲げた(らしい)
計画的無計画は
はたしてどこまでできているのか(笑)
うーむ。
下半期、まだまだ頑張りましょう。
やっとTFSも
活動らしい活動が
でき始めてきましたし。
今のメンバーなら、
今までのような停滞には
ならないだろうと思えています。
サークルバンドの方も
今年ついに念願だった
V系コピー、
それもXのコピーなんて
はたせましたし。
下半期もこちらのV系コピーバンドの活動は
続く予定ですし。
今年が終わるまでに一度は
TFSでもLIVEのステージを
ふめたらいいなとも思っていますし。
やはり。
明日からの下半期も
頑張っていきましょう。
手始めにカラオケに行きたい(笑)
昨日も遅番でした。
ちなみに明日も遅番です。
なんと。
月をまたいでの3連続遅番。
なにやら最近、
連続遅番シフトが多い気がしますが。
さて。
今日は6月最終日。
ということは今年の
上半期の最終日ということですね。
上半期を振り返ってみようか、
という思いも若干あり、
先ほどまで今年の上半期のdiaryを
ザザッと流し読みしてみましたが。
なんか今年の上半期、
いまいち元気なくないか・・・
うーむ。
末吉の威力おそるべし(そこか・・・)
忘れていましたが今年は閏年(笑)
社会人バンドサークルに
加入・活動しているおかげで、
バンド活動はわりと
コンスタントに行えていて、
いろいろ歌えたりもしているんですがね。
この微妙な元気のなさはなんだろう・・・
今年の目標として掲げた(らしい)
計画的無計画は
はたしてどこまでできているのか(笑)
うーむ。
下半期、まだまだ頑張りましょう。
やっとTFSも
活動らしい活動が
でき始めてきましたし。
今のメンバーなら、
今までのような停滞には
ならないだろうと思えています。
サークルバンドの方も
今年ついに念願だった
V系コピー、
それもXのコピーなんて
はたせましたし。
下半期もこちらのV系コピーバンドの活動は
続く予定ですし。
今年が終わるまでに一度は
TFSでもLIVEのステージを
ふめたらいいなとも思っていますし。
やはり。
明日からの下半期も
頑張っていきましょう。
手始めにカラオケに行きたい(笑)
本日お休み。
午前中に起きられたら
カラオケに行きたい
感じだったのですが
起きたら15:30だったので
あっけなく中止しました。
15:30起床って・・・
少し前までは
たしか14:00くらいには
起きられていたハズ。
もっとさかのぼれば
正午くらいだったこともあり。
夜勤明けでも
仮眠すらとらずに活動してみたり。
仮眠をとったとしても
今ほどの睡眠時間ではなく。
それが今は、
夜勤明けで帰宅して
軽く食事をとって仮眠したら、
次の覚醒が18:00とか・・・
何かが間違っている・・・
眠りの質が微妙によろしくない感じ
というのが原因の一つでは
ないかと思われるのですが。
仮眠というほどには
眠れていない感じが、
なきにしもあらず。
正確には半覚醒っぽいのですね。
眠るには眠っている。
目は開かないし
体も動かない、起き上がれない。
でも意識的なものはあり・・・
漏れ聞こえてくるTVの音。
番組のキャスターの発言。
流れていたCM。
親と姉の会話。
などなど。
耳に入ってくるモノに関しては
覚えているんです。
だからといって別に
寝たふりをしているわけではなく。
睡魔的なモノもちゃんとあり、
自力では起きられない、
覚醒できない。
かといってではそれが
睡眠かというと
二つ返事でイエスとは
答えられない感じ・・・
一番近い単語がおそらく
半覚醒といったものではないかと・・・
中途半端な意識状態だからこそ、
一度そこへ入り込むと
次の完全覚醒までには
それなりの時間がかかる。
故に次の覚醒が18:00とか、
あり得ない感じの時間配分となり、
最近夜勤明けの日は
一日をほぼ無駄に過ごすハメになる。
それをひきずったうえで
覚醒・休息の配分が微妙なまま
次の日へ突入するので、
次の日=お休みの日の
時間配分も狂いが生じていく。
といった自己分析ができるなら
改善しろよ、自分(笑)
さて。
明日は日勤。
そしてリーダー業務。
現在時刻2:21。
まったくといっていいほど
眠気はきていない。
明日は木曜なので
日勤終了後帰宅したら、
父の打ちっぱなし送迎という
無駄な任務もあり。
さて。
やりこなしましょうか。
午前中に起きられたら
カラオケに行きたい
感じだったのですが
起きたら15:30だったので
あっけなく中止しました。
15:30起床って・・・
少し前までは
たしか14:00くらいには
起きられていたハズ。
もっとさかのぼれば
正午くらいだったこともあり。
夜勤明けでも
仮眠すらとらずに活動してみたり。
仮眠をとったとしても
今ほどの睡眠時間ではなく。
それが今は、
夜勤明けで帰宅して
軽く食事をとって仮眠したら、
次の覚醒が18:00とか・・・
何かが間違っている・・・
眠りの質が微妙によろしくない感じ
というのが原因の一つでは
ないかと思われるのですが。
仮眠というほどには
眠れていない感じが、
なきにしもあらず。
正確には半覚醒っぽいのですね。
眠るには眠っている。
目は開かないし
体も動かない、起き上がれない。
でも意識的なものはあり・・・
漏れ聞こえてくるTVの音。
番組のキャスターの発言。
流れていたCM。
親と姉の会話。
などなど。
耳に入ってくるモノに関しては
覚えているんです。
だからといって別に
寝たふりをしているわけではなく。
睡魔的なモノもちゃんとあり、
自力では起きられない、
覚醒できない。
かといってではそれが
睡眠かというと
二つ返事でイエスとは
答えられない感じ・・・
一番近い単語がおそらく
半覚醒といったものではないかと・・・
中途半端な意識状態だからこそ、
一度そこへ入り込むと
次の完全覚醒までには
それなりの時間がかかる。
故に次の覚醒が18:00とか、
あり得ない感じの時間配分となり、
最近夜勤明けの日は
一日をほぼ無駄に過ごすハメになる。
それをひきずったうえで
覚醒・休息の配分が微妙なまま
次の日へ突入するので、
次の日=お休みの日の
時間配分も狂いが生じていく。
といった自己分析ができるなら
改善しろよ、自分(笑)
さて。
明日は日勤。
そしてリーダー業務。
現在時刻2:21。
まったくといっていいほど
眠気はきていない。
明日は木曜なので
日勤終了後帰宅したら、
父の打ちっぱなし送迎という
無駄な任務もあり。
さて。
やりこなしましょうか。
本日お休み。
予定通りに雨でした。
故に予定通りに
何処にも行かずにひきこもり(笑)
れいによって
起床は午後ではあったけど、
それでもちゃんと歌いました。
バンドサークルの方で
8月末に予定されている
シャッフルLIVE。
そちらで歌うことになるだろう予定の曲を
2曲ほどひたすら練習してみました。
どちらも初めて歌う曲なので。
ちなみに今回のシャッフルメンバー。
あまりスレッドに書き込みを
しない人たちだったりするので、
演奏候補の曲は数曲あるものの、
まったくといっていいほど
そこからの選曲絞り込みができておらず・・・
故に今日練習していた2曲も、
おそらくこれに決定するだろう、
というだけで
未だ演奏確定な曲たちではなく・・・
でも、おそらくこの2曲なのでね。
プラス、セッションリーダーが
引き当てた課題曲。
ちなみに課題曲はもう
はずすことはできず、
つまりはそれこそ確実に
演奏するのだから、
むしろそれを練習すればいいのに・・・
けっこう難しいんだから
むしろそれを練習すればいいのに・・・
と思いつつ。
だって・・・
けっこう難しいうえに
最大の難点は。
あんまり好みじゃない・・・(笑)
おっと。
それをいっては身も蓋もない(笑)
7月末に予定されている
初スタジオまでにはなんとか
頑張って形にします。
予定通りに雨でした。
故に予定通りに
何処にも行かずにひきこもり(笑)
れいによって
起床は午後ではあったけど、
それでもちゃんと歌いました。
バンドサークルの方で
8月末に予定されている
シャッフルLIVE。
そちらで歌うことになるだろう予定の曲を
2曲ほどひたすら練習してみました。
どちらも初めて歌う曲なので。
ちなみに今回のシャッフルメンバー。
あまりスレッドに書き込みを
しない人たちだったりするので、
演奏候補の曲は数曲あるものの、
まったくといっていいほど
そこからの選曲絞り込みができておらず・・・
故に今日練習していた2曲も、
おそらくこれに決定するだろう、
というだけで
未だ演奏確定な曲たちではなく・・・
でも、おそらくこの2曲なのでね。
プラス、セッションリーダーが
引き当てた課題曲。
ちなみに課題曲はもう
はずすことはできず、
つまりはそれこそ確実に
演奏するのだから、
むしろそれを練習すればいいのに・・・
けっこう難しいんだから
むしろそれを練習すればいいのに・・・
と思いつつ。
だって・・・
けっこう難しいうえに
最大の難点は。
あんまり好みじゃない・・・(笑)
おっと。
それをいっては身も蓋もない(笑)
7月末に予定されている
初スタジオまでにはなんとか
頑張って形にします。
本日夜勤明け。
台風4号、
もしくは5号が
接近しているようですね。
4号なのか5号なのかという
その辺りすらも
私はもはや曖昧・・・(笑)
明日はお休みで
予定も特にないので、
もしも大雨が降るようなら
私は一日自宅にこもりますよ。
最近若干沈みがちな時も多いので
ややカラオケに行きたい感じが
しないでもないですが、
明日はやめます。
なんせ大雨予報だから。
雨予報というより
“大”雨予報らしいので。
基本的には雨は
そんなに嫌いでもないですが。
でも大雨の日、
しかも台風がらみの大雨の日に、
わざわざ予定を作って
外に出るのは無謀かと思われますし。
歌練しましょう。
自宅で歌練しましょう。
そうしましょう。
明日の予定。
自宅で歌練!に決定します。
台風4号、
もしくは5号が
接近しているようですね。
4号なのか5号なのかという
その辺りすらも
私はもはや曖昧・・・(笑)
明日はお休みで
予定も特にないので、
もしも大雨が降るようなら
私は一日自宅にこもりますよ。
最近若干沈みがちな時も多いので
ややカラオケに行きたい感じが
しないでもないですが、
明日はやめます。
なんせ大雨予報だから。
雨予報というより
“大”雨予報らしいので。
基本的には雨は
そんなに嫌いでもないですが。
でも大雨の日、
しかも台風がらみの大雨の日に、
わざわざ予定を作って
外に出るのは無謀かと思われますし。
歌練しましょう。
自宅で歌練しましょう。
そうしましょう。
明日の予定。
自宅で歌練!に決定します。
↑ひとはそれを昼夜逆転という・・・
本日夜勤明け。
最近遅番やら夜勤やらと、
夜シフトが続いています。
昨日も夜勤だったわけですが。
仮眠時間は正味
1時間前後といったところでしょうか。
その影響もあってなのかどうか。
帰宅後はおそろしいくらいに
寝る・・・
寝る・・・
そして寝る・・・
姉一味の襲撃を
やり過ごしたい意識も
たしかにはたらいては
いたのでしょうが
寝る・・・
そして寝る・・・
とにかく寝る・・・
故に今現在
すでに日付は変わって6/16の
1:53だったりするのですが、
完全覚醒しています。
この時間の完・全・覚・醒・・・
ややヤバめだと思われます(笑)
本日夜勤明け。
最近遅番やら夜勤やらと、
夜シフトが続いています。
昨日も夜勤だったわけですが。
仮眠時間は正味
1時間前後といったところでしょうか。
その影響もあってなのかどうか。
帰宅後はおそろしいくらいに
寝る・・・
寝る・・・
そして寝る・・・
姉一味の襲撃を
やり過ごしたい意識も
たしかにはたらいては
いたのでしょうが
寝る・・・
そして寝る・・・
とにかく寝る・・・
故に今現在
すでに日付は変わって6/16の
1:53だったりするのですが、
完全覚醒しています。
この時間の完・全・覚・醒・・・
ややヤバめだと思われます(笑)
本日お休み。
昨日のLIVEの
余韻を引き連れたまま、
今日の夜はTFSのほうのスタジオでした。
とそのまえに。
父のゴルフの
打ちっぱなしの送迎・・・
若干面倒なご用事。
そうですか。
今日は月曜日でしたか。
若干面倒なご用事。
でもまぁ今日の父は
お迎えの時間ちょうどに
きっちりちゃんと出てきたので
許しましょうか。
そりゃあれだけ何度も
今日は夜スタジオがあるから
と言っておけば
遅刻もしないですよね、と。
置き去りにされたら死活問題ですから。
さて。
21:00開始でTFSのスタジオ。
スタジオはいつもは
マグナム使用なのですが、
今日はあいにく混雑のため
マグナムがとれず、
カディスでの練習です。
どうやら22:00のマグナムは
けっこう混み合っているらしい
という微妙な豆知識。
TFSの場合いつもたいていは
19:00~21:00か
20:00~22:00かで
スタジオに入っていたので。
そうですか。
ちょうど混雑するくらいの時間を
うまい具合にはずせて
いたのですか。
まぁマグナムがダメなら
カディスへGO、と(笑)
そんな今日もスタジオ2時間。
きっちり頑張っていきましょう。
と思いきや。
ドラムがまさかの二日酔い状態・・・
どうやら昨日飲みすぎたようで。
って、今日月曜日ですが。
思いっきり平日なので、
彼は本日仕事だったと思われますが。
ちゃんと働いたのか・・・
そんなこんなで
つい昨日までの
セッションバンドのスタジオとは
うってかわって、
グダグダな雰囲気・・・
でも、それはそれで楽しかったですが。
ベースが新しくなってから
これで2度目のスタジオ。
でももう、1曲はほぼ完全な仕上がり。
あと1曲をもう少し煮詰めていって。
それから今までベースの人はまだ
やったことがなかった3曲目を
とりあえず合わせ始められれば、
既存の3曲がもうどんどん
仕上がっていくのではないかと。
まさかのこの順調さ。
今までの歩みののろさは
いったいどこへ行ってしまったのでしょう。
テンポ良く進み過ぎると、
テンポの速さによっては
私がついていけるかどうかが
やや微妙になる(おい・・・)
とりあえず。
いろいろ頑張りましょう(笑)
昨日のLIVEの
余韻を引き連れたまま、
今日の夜はTFSのほうのスタジオでした。
とそのまえに。
父のゴルフの
打ちっぱなしの送迎・・・
若干面倒なご用事。
そうですか。
今日は月曜日でしたか。
若干面倒なご用事。
でもまぁ今日の父は
お迎えの時間ちょうどに
きっちりちゃんと出てきたので
許しましょうか。
そりゃあれだけ何度も
今日は夜スタジオがあるから
と言っておけば
遅刻もしないですよね、と。
置き去りにされたら死活問題ですから。
さて。
21:00開始でTFSのスタジオ。
スタジオはいつもは
マグナム使用なのですが、
今日はあいにく混雑のため
マグナムがとれず、
カディスでの練習です。
どうやら22:00のマグナムは
けっこう混み合っているらしい
という微妙な豆知識。
TFSの場合いつもたいていは
19:00~21:00か
20:00~22:00かで
スタジオに入っていたので。
そうですか。
ちょうど混雑するくらいの時間を
うまい具合にはずせて
いたのですか。
まぁマグナムがダメなら
カディスへGO、と(笑)
そんな今日もスタジオ2時間。
きっちり頑張っていきましょう。
と思いきや。
ドラムがまさかの二日酔い状態・・・
どうやら昨日飲みすぎたようで。
って、今日月曜日ですが。
思いっきり平日なので、
彼は本日仕事だったと思われますが。
ちゃんと働いたのか・・・
そんなこんなで
つい昨日までの
セッションバンドのスタジオとは
うってかわって、
グダグダな雰囲気・・・
でも、それはそれで楽しかったですが。
ベースが新しくなってから
これで2度目のスタジオ。
でももう、1曲はほぼ完全な仕上がり。
あと1曲をもう少し煮詰めていって。
それから今までベースの人はまだ
やったことがなかった3曲目を
とりあえず合わせ始められれば、
既存の3曲がもうどんどん
仕上がっていくのではないかと。
まさかのこの順調さ。
今までの歩みののろさは
いったいどこへ行ってしまったのでしょう。
テンポ良く進み過ぎると、
テンポの速さによっては
私がついていけるかどうかが
やや微妙になる(おい・・・)
とりあえず。
いろいろ頑張りましょう(笑)
カウント00 セッションLIVE at HOT TIME
2012年6月10日 日常本日お休み。
本日はススキノにあるLIVEバー
HOT TIMEにて、
社会人バンドサークルの
セッションLIVEが行われました。
はい。
遂にLIVE本番です。
リハーサルはなし。
しかもまさかの
トップバッターでした。
ちなみに今回のセッション。
このサークルに入って以来
“いつかV系が演りたい、V系が演りたい”
と言い続けていた私に
なんと付き合ってくれた
心優しいメンバー様たちと、
演らせていただきました。
思えば、あれは小学校5年生の頃。
姉の影響でXにハマった友人の影響で
Xにハマった私。
(ややこしいわ・・・)
あれからかるく
20年以上の歳月が流れ、
今こうしてXをコピーしている。
こんなこといったい
あの頃の誰が予想し得たでしょうか。
それにしても
V系演りたいとは言いましたが、
コピーさえもXから入るのか、私(笑)
まぁ、運命ですね(笑)
今日はまあまあの出来では
いけたんじゃないかと。
若干間違えたりもやはりしたので
その辺は課題や悔しい面もあり、
だから決して完全に
満足のいく出来では
なかったんですけど。
でも思ったより
グダグダにはならなかったな、と。
なにより楽しかったです。
ちなみにこの
サークル内V系演奏バンド。
メンバーの頭文字をとって
紫DUSS(パープルダズ)
というバンド名なのですが。
なんとこのバンド。
活動継続します(笑)
サークルLIVEは次回
8月末に予定されています。
ただ8月のLIVEは
メンバー+課題曲1曲を
完全にクジ引きで決定しての
シャッフルバンドLIVE。
よって次の紫DUSSの活動は、
その8月のLIVEが
終わって以降ということになります。
いつだよ・・・(笑)
まぁ、とりあえず
いつかまた演ります(笑)
そして今日
サークルLIVEが終わったばかりですが、
明日の夜には今度は
TFSのスタジオが入っています。
あら、忙しい(笑)
オーバーワークにならない程度で
これからも音楽活動
楽しんでいければと思います。
本日のセットリスト
1.WEEKEND(X)
2.JUSUS(LUNA SEA)
3.WISH(LUNA SEA)
本日はススキノにあるLIVEバー
HOT TIMEにて、
社会人バンドサークルの
セッションLIVEが行われました。
はい。
遂にLIVE本番です。
リハーサルはなし。
しかもまさかの
トップバッターでした。
ちなみに今回のセッション。
このサークルに入って以来
“いつかV系が演りたい、V系が演りたい”
と言い続けていた私に
なんと付き合ってくれた
心優しいメンバー様たちと、
演らせていただきました。
思えば、あれは小学校5年生の頃。
姉の影響でXにハマった友人の影響で
Xにハマった私。
(ややこしいわ・・・)
あれからかるく
20年以上の歳月が流れ、
今こうしてXをコピーしている。
こんなこといったい
あの頃の誰が予想し得たでしょうか。
それにしても
V系演りたいとは言いましたが、
コピーさえもXから入るのか、私(笑)
まぁ、運命ですね(笑)
今日はまあまあの出来では
いけたんじゃないかと。
若干間違えたりもやはりしたので
その辺は課題や悔しい面もあり、
だから決して完全に
満足のいく出来では
なかったんですけど。
でも思ったより
グダグダにはならなかったな、と。
なにより楽しかったです。
ちなみにこの
サークル内V系演奏バンド。
メンバーの頭文字をとって
紫DUSS(パープルダズ)
というバンド名なのですが。
なんとこのバンド。
活動継続します(笑)
サークルLIVEは次回
8月末に予定されています。
ただ8月のLIVEは
メンバー+課題曲1曲を
完全にクジ引きで決定しての
シャッフルバンドLIVE。
よって次の紫DUSSの活動は、
その8月のLIVEが
終わって以降ということになります。
いつだよ・・・(笑)
まぁ、とりあえず
いつかまた演ります(笑)
そして今日
サークルLIVEが終わったばかりですが、
明日の夜には今度は
TFSのスタジオが入っています。
あら、忙しい(笑)
オーバーワークにならない程度で
これからも音楽活動
楽しんでいければと思います。
本日のセットリスト
1.WEEKEND(X)
2.JUSUS(LUNA SEA)
3.WISH(LUNA SEA)
本日遅番。
本日の22:00をもって
3連遅番、
いや、3.5連遅番が
終了いたしました。
なんとかかんとか
無事に終了できたもようです。
人間、やればできる。
なんとかなるもの、と。
そんな今日はロックの日でしょうか。
ロックの日なうえに
セッションLIVEの本番は
もういよいよ明日なのに、
まったくもって思うように
練習できなかった現実・・・
現在非常に眠いので、
もはやこれは無理をしないで
明日午前中に起きて
練習をした方が良いものと思われます。
入り時間自体も早めではあるので、
もう眠ることにします。
明日、ちゃんとした形で
3曲お披露目できますように。
本日の22:00をもって
3連遅番、
いや、3.5連遅番が
終了いたしました。
なんとかかんとか
無事に終了できたもようです。
人間、やればできる。
なんとかなるもの、と。
そんな今日はロックの日でしょうか。
ロックの日なうえに
セッションLIVEの本番は
もういよいよ明日なのに、
まったくもって思うように
練習できなかった現実・・・
現在非常に眠いので、
もはやこれは無理をしないで
明日午前中に起きて
練習をした方が良いものと思われます。
入り時間自体も早めではあるので、
もう眠ることにします。
明日、ちゃんとした形で
3曲お披露目できますように。
本日遅番。
13時間勤務のあとでも
じみに働けるもんだぞ、と(笑)
でも歌練する時間が
ほぼとれないぞ、と。
本番は明後日なんですけどねぇ。
さて、どうしましょうねぇ。
本番の日である日曜日は
もちろん休みをとっています。
故に明日遅番が終わったあとは、
翌日の勤務のことを考えることなく
時間を使えます故。
隣室の姉を含めた
近所への迷惑を
若干量無視すれば歌練は可能。
その時間、使いましょう(笑)
そして本番当日、
いつもより少し早めに起きて
声を潰してしまわない程度に
しっかり練習しましょう。
たしかリハーサルは
できないハズなので。
もはや明日と
明後日の本番直前自己練習だけがすべて。
同じ瞬間は二度と来ないから。
後悔したくないから。
シフトがどうだろうと、
仕事は仕事。
それはそれ。
これはこれ。
練習時間がしっかりとれようと
思うようにはとれなかろうと
出来る範囲で歌っていきましょう。
今を謳歌出来るだけ
幸せだと思って。
歌って過ごせるだけ
幸せだと思って。
Today’s BGM/白ゐ嘘(Kagrra,)
13時間勤務のあとでも
じみに働けるもんだぞ、と(笑)
でも歌練する時間が
ほぼとれないぞ、と。
本番は明後日なんですけどねぇ。
さて、どうしましょうねぇ。
本番の日である日曜日は
もちろん休みをとっています。
故に明日遅番が終わったあとは、
翌日の勤務のことを考えることなく
時間を使えます故。
隣室の姉を含めた
近所への迷惑を
若干量無視すれば歌練は可能。
その時間、使いましょう(笑)
そして本番当日、
いつもより少し早めに起きて
声を潰してしまわない程度に
しっかり練習しましょう。
たしかリハーサルは
できないハズなので。
もはや明日と
明後日の本番直前自己練習だけがすべて。
同じ瞬間は二度と来ないから。
後悔したくないから。
シフトがどうだろうと、
仕事は仕事。
それはそれ。
これはこれ。
練習時間がしっかりとれようと
思うようにはとれなかろうと
出来る範囲で歌っていきましょう。
今を謳歌出来るだけ
幸せだと思って。
歌って過ごせるだけ
幸せだと思って。
Today’s BGM/白ゐ嘘(Kagrra,)
本日日勤かつ遅番。
日勤。
かつ、遅番・・・
13時間勤務・・・
もともと日勤で
普通に9:00から働いてまして。
定刻に本日の夜勤者が
出勤してきたのですが、
その時点で2人いる夜勤者のうち
片方がすでに絶不調・・・
もともともうしばらく前から
風邪が長引いていたのですが、
夜勤に来た時点で若干呼吸が怪しい・・・
大急ぎで病棟で吸入を実施し。
でも、そんな状態で
夜勤なんてそもそも
できるハズがないじゃないですか。
というわけで速攻で強制帰宅、
休息をとって頂きました。
ということは勤務の微調整が必要なわけで。
いろいろ検討した結果、
現在休みや明けの人の召喚は難しいだろうと。
それなら次なる手段は
パーティのジョブ変更ですね。
さぁ。
冒険の書なしで賢者になろう(おい・・・)
そんなわけで
今日の遅番が、
休憩室で束の間の休息・仮眠をとったのち
夜勤へのシフト変更。
私が17:00に
日勤を終了したのち、
そのまま遅番へ突入、となりました。
故に13時間労働。
日勤の昼休憩の1時間を除いても
12時間労働ですね。
それはすでに、半日ですね(笑)
昨日のLIVEでエネルギーを
補給しておいてよかった(笑)
これはリアルに、
楽しんだ分は働け、
ということですね。
まぁそんなこんなで
昨日のLIVEのお話。
札幌は西区の
ペニーレーン24というLIVEハウスで、
待ちに待った
待望のAngelo LIVEです。
今回は一人参戦でした。
開場が18:30なので
物販はその2時間前の
16:30開始です。
ロト目当てでいったら
そういえば今回はあるんでした。
リストバンドならぬ
ブレスレットが。
はい。
迷わずご購入(笑)
そしてもちろんロト。
これのためだけの
大量の現金所持といっても
過言ではありません。
今回はメンバー各3種類ずつ、
+全員集合というか
LIVEで演奏している写真が1種類。
合計16種類でコンプリートとなります。
ちなみにロトは1枚400円。
コンプリートには
最低でも6400円はかかるという
それはおそろしい仕組みになっております。
まずは20枚。
あまりにもダブりが多すぎたため
なかなか集まらずさらに15枚。
合計35枚ひいてみましたが
今回も惜しくもコンプならず。
16種類中集まったのは14枚。
KOHTAとギルが1枚ずつ足りない・・・
14000円つぎ込んで
コンプできないって、
どんだけのトラップですか・・・
あいかわらず難易度高し・・・
そんなこんなで
整列、入場、スタート、と。
そしてすでに1曲目を
覚えていないという・・・
こちらも相変わらずの
レポの出来なさ(笑)
本編ラストが<SCRAP>だった
ということは覚えてるんですが。
いや。
いきなりラストに飛ぶな、と。
順番的にはほぼまったく
覚えていませんが、
演ってくれた中で覚えているのもいくつか。
<WINTER MOON>とか。
<DANCE>とか。
<Prelude>とか。
<SQUALL>も演ったし。
<STEADY>も演ったし
あといつも以上に
ひとつになれていた気がする<薔薇の花>。
<DECESE>から<Gospel>への流れは
もはや鉄板ですね。
あっという間に終わってしまった気のする本編。
しばしの休息、酸素補給の後の
突っ走ったアンコール。
アンコールも終わり
完全に終演したあとで、
うずくまって周囲から
若干心配されるのもすでに
やや定番化したかと(こら・・・)
その流れと
完全燃焼後の疲労感を
余韻として残しつつの
本日の日勤だったのですが。
まさかの13時間勤務、と(笑)
そしてそれらのシフトチェンジに伴い、
明日も明後日も遅番、と・・・
日曜日、セッションLIVE
本番なんですけど(笑)
日勤。
かつ、遅番・・・
13時間勤務・・・
もともと日勤で
普通に9:00から働いてまして。
定刻に本日の夜勤者が
出勤してきたのですが、
その時点で2人いる夜勤者のうち
片方がすでに絶不調・・・
もともともうしばらく前から
風邪が長引いていたのですが、
夜勤に来た時点で若干呼吸が怪しい・・・
大急ぎで病棟で吸入を実施し。
でも、そんな状態で
夜勤なんてそもそも
できるハズがないじゃないですか。
というわけで速攻で強制帰宅、
休息をとって頂きました。
ということは勤務の微調整が必要なわけで。
いろいろ検討した結果、
現在休みや明けの人の召喚は難しいだろうと。
それなら次なる手段は
パーティのジョブ変更ですね。
さぁ。
冒険の書なしで賢者になろう(おい・・・)
そんなわけで
今日の遅番が、
休憩室で束の間の休息・仮眠をとったのち
夜勤へのシフト変更。
私が17:00に
日勤を終了したのち、
そのまま遅番へ突入、となりました。
故に13時間労働。
日勤の昼休憩の1時間を除いても
12時間労働ですね。
それはすでに、半日ですね(笑)
昨日のLIVEでエネルギーを
補給しておいてよかった(笑)
これはリアルに、
楽しんだ分は働け、
ということですね。
まぁそんなこんなで
昨日のLIVEのお話。
札幌は西区の
ペニーレーン24というLIVEハウスで、
待ちに待った
待望のAngelo LIVEです。
今回は一人参戦でした。
開場が18:30なので
物販はその2時間前の
16:30開始です。
ロト目当てでいったら
そういえば今回はあるんでした。
リストバンドならぬ
ブレスレットが。
はい。
迷わずご購入(笑)
そしてもちろんロト。
これのためだけの
大量の現金所持といっても
過言ではありません。
今回はメンバー各3種類ずつ、
+全員集合というか
LIVEで演奏している写真が1種類。
合計16種類でコンプリートとなります。
ちなみにロトは1枚400円。
コンプリートには
最低でも6400円はかかるという
それはおそろしい仕組みになっております。
まずは20枚。
あまりにもダブりが多すぎたため
なかなか集まらずさらに15枚。
合計35枚ひいてみましたが
今回も惜しくもコンプならず。
16種類中集まったのは14枚。
KOHTAとギルが1枚ずつ足りない・・・
14000円つぎ込んで
コンプできないって、
どんだけのトラップですか・・・
あいかわらず難易度高し・・・
そんなこんなで
整列、入場、スタート、と。
そしてすでに1曲目を
覚えていないという・・・
こちらも相変わらずの
レポの出来なさ(笑)
本編ラストが<SCRAP>だった
ということは覚えてるんですが。
いや。
いきなりラストに飛ぶな、と。
順番的にはほぼまったく
覚えていませんが、
演ってくれた中で覚えているのもいくつか。
<WINTER MOON>とか。
<DANCE>とか。
<Prelude>とか。
<SQUALL>も演ったし。
<STEADY>も演ったし
あといつも以上に
ひとつになれていた気がする<薔薇の花>。
<DECESE>から<Gospel>への流れは
もはや鉄板ですね。
あっという間に終わってしまった気のする本編。
しばしの休息、酸素補給の後の
突っ走ったアンコール。
アンコールも終わり
完全に終演したあとで、
うずくまって周囲から
若干心配されるのもすでに
やや定番化したかと(こら・・・)
その流れと
完全燃焼後の疲労感を
余韻として残しつつの
本日の日勤だったのですが。
まさかの13時間勤務、と(笑)
そしてそれらのシフトチェンジに伴い、
明日も明後日も遅番、と・・・
日曜日、セッションLIVE
本番なんですけど(笑)
本日日勤。
日曜から続いていた3日勤も、
今日でひとまず終わりを告げ。
明日はお休み。
明日はついに。
AKB48の総選挙です。
どうやら生中継されるようです。
ちなみに。
まったく興味ありません(なら何故書く・・・)
明日は。
YOSAKOI開幕です。
ちなみに。
ユニット活動を終えてから
既にけっこう久しい今現在。
まったく興味を失っています。
いや。
そんなネタはどうでもよく・・・
明日は。
待ちに待ったAngeloの
LIVE at ペニーレーン24です。
FC会員先行発売でGETしたチケット、
整理番号78番を握りしめ、
モワティエの衣装を纏い、
物販から気合入れていきたいと思います!
なんせ今回の札幌LIVEは
一日のみですから。
声を、
想いを、
届けられる時間は少ない。
こんな時だからこそ、
完全燃焼したいと思います。
日曜から続いていた3日勤も、
今日でひとまず終わりを告げ。
明日はお休み。
明日はついに。
AKB48の総選挙です。
どうやら生中継されるようです。
ちなみに。
まったく興味ありません(なら何故書く・・・)
明日は。
YOSAKOI開幕です。
ちなみに。
ユニット活動を終えてから
既にけっこう久しい今現在。
まったく興味を失っています。
いや。
そんなネタはどうでもよく・・・
明日は。
待ちに待ったAngeloの
LIVE at ペニーレーン24です。
FC会員先行発売でGETしたチケット、
整理番号78番を握りしめ、
モワティエの衣装を纏い、
物販から気合入れていきたいと思います!
なんせ今回の札幌LIVEは
一日のみですから。
声を、
想いを、
届けられる時間は少ない。
こんな時だからこそ、
完全燃焼したいと思います。
本日お休み。
6月のシフトが出た時には、
私の6月最初の休みは
4日でした。
ただ、4日はどうしても
師長が休みが必要で、
なおかつもしかすると
職場的に忙しくなるかも、
という謎の日で・・・
故に4日の休みを1日に変更。
もともと希望した休日ではなかったので、
変更は別にかまわないのです。
がしかし。
あとからよくよく考えたら、
1日に私が休むと
人数の都合上
おそらく業務に若干の支障が・・・
では休みを変更しましょう。
というわけで再度の変更。
休みは2日に決定。
はい。
本日お休みです。
って、私のシフトは
どれだけ変わるのでしょう・・・(笑)
そんな今日は特に予定もなく。
でも明日、休日日勤のうえ
夜にはセッションバンドの
スタジオがあるので、
とりあえずそちらの歌練も少々。
セッションバンドの本番は
もう10日と迫っています。
故に事前のスタジオは明日が最後。
明日は本番に向けて
3時間きっちり練習してきます。
6月のシフトが出た時には、
私の6月最初の休みは
4日でした。
ただ、4日はどうしても
師長が休みが必要で、
なおかつもしかすると
職場的に忙しくなるかも、
という謎の日で・・・
故に4日の休みを1日に変更。
もともと希望した休日ではなかったので、
変更は別にかまわないのです。
がしかし。
あとからよくよく考えたら、
1日に私が休むと
人数の都合上
おそらく業務に若干の支障が・・・
では休みを変更しましょう。
というわけで再度の変更。
休みは2日に決定。
はい。
本日お休みです。
って、私のシフトは
どれだけ変わるのでしょう・・・(笑)
そんな今日は特に予定もなく。
でも明日、休日日勤のうえ
夜にはセッションバンドの
スタジオがあるので、
とりあえずそちらの歌練も少々。
セッションバンドの本番は
もう10日と迫っています。
故に事前のスタジオは明日が最後。
明日は本番に向けて
3時間きっちり練習してきます。
本日日勤。
4月の採用で新たに入った
スタッフのうちのひとりが、
先週から休日日勤デビューいたしました。
休日日勤は通常
スタッフ3名体制で行われます。
でもデビュー初回と2回目のみは
新人研修の意味合いも兼ね
スタッフ4名体制となります。
そんなわけで
本日の休日日勤は4名。
で。
忙しかったです・・・
昼食をとるのも
ままならないほど。
水分摂取も
ままならないほど。
忙しかったです・・・
あぁ、4人いてよかったね、と。
まぁ、そんな日もある(笑)
ちなみにそんななか、
じつは昨日ついに
AngeloのLIVEチケットが
郵送されてきました!
6月6日、
整理番号78番!
惜しい。
若干ゾロ目じゃない(そこか・笑)
でもちゃんと無事に届きました。
これでちゃんと無事に
LIVE参戦できます。
モワティエ仕様で(笑)
明日は8月予定の
己龍のLIVEチケットでも
GETしてこようかと思います。
こちらはFCに入っているわけではないですし
普通にLoppiを使用しての
ローソン購入なので、
即日でチケットGETです。
己龍は、4月にすでに
リリースされていたアルバムを
つい先日やっと購入も
してこれましたし。
シドの2週連続のCDも
ちゃんと持っていますし。
こうなってくるとだんだん
誰の、何を、どうしているのか
ゴチャゴチャになってきますが(笑)
とりあえず、
全てのLIVEに
つつがなく参戦できれば
それで良いかと思われます(笑)
4月の採用で新たに入った
スタッフのうちのひとりが、
先週から休日日勤デビューいたしました。
休日日勤は通常
スタッフ3名体制で行われます。
でもデビュー初回と2回目のみは
新人研修の意味合いも兼ね
スタッフ4名体制となります。
そんなわけで
本日の休日日勤は4名。
で。
忙しかったです・・・
昼食をとるのも
ままならないほど。
水分摂取も
ままならないほど。
忙しかったです・・・
あぁ、4人いてよかったね、と。
まぁ、そんな日もある(笑)
ちなみにそんななか、
じつは昨日ついに
AngeloのLIVEチケットが
郵送されてきました!
6月6日、
整理番号78番!
惜しい。
若干ゾロ目じゃない(そこか・笑)
でもちゃんと無事に届きました。
これでちゃんと無事に
LIVE参戦できます。
モワティエ仕様で(笑)
明日は8月予定の
己龍のLIVEチケットでも
GETしてこようかと思います。
こちらはFCに入っているわけではないですし
普通にLoppiを使用しての
ローソン購入なので、
即日でチケットGETです。
己龍は、4月にすでに
リリースされていたアルバムを
つい先日やっと購入も
してこれましたし。
シドの2週連続のCDも
ちゃんと持っていますし。
こうなってくるとだんだん
誰の、何を、どうしているのか
ゴチャゴチャになってきますが(笑)
とりあえず、
全てのLIVEに
つつがなく参戦できれば
それで良いかと思われます(笑)
本日お休み。
6月以降、LIVE参戦が
わりとたてつづく予定となっています。
そのためまたしても
新しい衣装が欲しいかな、と(笑)
かねてからモワティエに
手を出したく思っておりまして。
モワティエはすごく綺麗で
可愛くて
好きなブランドではあるのですが、
若干お値段が
庶民に優しくないイメージが(笑)
そんななか、
満を持して。
はい。
満を持してです。
本日ついにその
モワティエ様に手を出しました。
モワティエで現状持っていたのは
ソックスだけ、
という微妙さだったのですが、
本日めでたく
半袖ワンピース
&アームカバーをGETです。
なんせ6月から8月のあいだに
Angelo
→ガゼット
→シド
→己龍、と
LIVEが立て続けに
たてつづく(すでに日本語がおかしい・・・)
ならこの際買ってしまえ。
むしろ購入するなら
このタイミングだろう、
とばかりにGETです。
ワンピースを買って、
アームカバーを買って、
ポイントの帳尻合わせのために
ゴスロリバイブルなんて買ったら、
一気に5万弱ふっとびました・・・
やはり若干、庶民のお財布には
お優しくない感じ・・・
それでも欲しかったんですもの。
もうすぐお給料ですもの。
きっと問題はないですよ。
それはそうと。
そのたてつづくLIVEの初戦、
Angeloがすでに
6/6に予定されているのですが。
チケットがない・・・
私はFC先行予約で取っています。
3月7日に先行予約の希望を入れ、
10日にはその抽選結果がわかり
ちゃんと当選。
申し込みの振込用紙が
即効で送られてきたので、
即効でそれに応えコンビニで払い込み。
それがたしか3/14の出来事。
もしや振り込み用紙を
もらうだけもらって忘れ、
入金していない、
つまりはチケット予約がなされていない、
とかいうボケを
この期に及んでかましてしまったのかとも思い。
ちゃんと確認はしましたが、
そこは一応大丈夫そう。
ちゃんと3/14付けの
コンビニ入金控えを持っていましたから。
支払いをしたときに、
チケットは貰っていません。
コンビニ経由で銀行へ
払い込まれるモノですし。
あの時チケットは確実に貰っていない。
ならチケットは後日
郵送されてくるはず。
きてない・・・
LIVE当日まであと2週間。
きてない・・・
こうなってくると間に合うのかと
不安になってきます。
やはり明日、問い合わせてみようかな、と・・・
6月以降、LIVE参戦が
わりとたてつづく予定となっています。
そのためまたしても
新しい衣装が欲しいかな、と(笑)
かねてからモワティエに
手を出したく思っておりまして。
モワティエはすごく綺麗で
可愛くて
好きなブランドではあるのですが、
若干お値段が
庶民に優しくないイメージが(笑)
そんななか、
満を持して。
はい。
満を持してです。
本日ついにその
モワティエ様に手を出しました。
モワティエで現状持っていたのは
ソックスだけ、
という微妙さだったのですが、
本日めでたく
半袖ワンピース
&アームカバーをGETです。
なんせ6月から8月のあいだに
Angelo
→ガゼット
→シド
→己龍、と
LIVEが立て続けに
たてつづく(すでに日本語がおかしい・・・)
ならこの際買ってしまえ。
むしろ購入するなら
このタイミングだろう、
とばかりにGETです。
ワンピースを買って、
アームカバーを買って、
ポイントの帳尻合わせのために
ゴスロリバイブルなんて買ったら、
一気に5万弱ふっとびました・・・
やはり若干、庶民のお財布には
お優しくない感じ・・・
それでも欲しかったんですもの。
もうすぐお給料ですもの。
きっと問題はないですよ。
それはそうと。
そのたてつづくLIVEの初戦、
Angeloがすでに
6/6に予定されているのですが。
チケットがない・・・
私はFC先行予約で取っています。
3月7日に先行予約の希望を入れ、
10日にはその抽選結果がわかり
ちゃんと当選。
申し込みの振込用紙が
即効で送られてきたので、
即効でそれに応えコンビニで払い込み。
それがたしか3/14の出来事。
もしや振り込み用紙を
もらうだけもらって忘れ、
入金していない、
つまりはチケット予約がなされていない、
とかいうボケを
この期に及んでかましてしまったのかとも思い。
ちゃんと確認はしましたが、
そこは一応大丈夫そう。
ちゃんと3/14付けの
コンビニ入金控えを持っていましたから。
支払いをしたときに、
チケットは貰っていません。
コンビニ経由で銀行へ
払い込まれるモノですし。
あの時チケットは確実に貰っていない。
ならチケットは後日
郵送されてくるはず。
きてない・・・
LIVE当日まであと2週間。
きてない・・・
こうなってくると間に合うのかと
不安になってきます。
やはり明日、問い合わせてみようかな、と・・・
本日夜勤明け。
前回diaryから
すでに10日が経過しているという、
すでに日をまったく記さないdiary・・・
ではこの10日間を
今思い出せる範囲で、
可能な限り振り返ってみましょう(おい・・・)
まずは前回diaryの翌日。
日曜日は母の日だったということもあり、
母を伴っての長距離ドライブ。
二人ともドライブ好きですし
とても楽しいものになりました。
お天気にも恵まれましたし。
14、15は2日勤・2リーダー。
がしかし、たとえリーダー業務の
日であろうとも
バンドのスタジオはいれる(笑)
15日には2回目のセッションバンドの
スタジオがありました。
だいぶいい感じで
合わさってきつつあります。
セッションの方は次回スタジオは6/2。
そして次回で最後の
スタジオ練習になる予定です。
そして先週一番の
メインイベントは18日。
シフトはお休み。
TFSに新ベース加入!!
初代のベースが
ほとんど活動できなくなってからずっと、
ベースを探しつつ
ギター、ドラムと3人で活動してきました。
バンド募集サイトに載せたりしたため、
めでたく2人のベースさんと
巡り会うこともできました。
がしかし・・・
2人が2人とも
加入が決まった直後から、
連絡がとれなくなっって
スタジオ日程が組めなかったり、
突如活動できなくなったり・・・
立て続けに
“振り出しに戻る”・・・
そんななか新たなベースと
18日に某ファミレスで顔合わせ。
今回の彼はネットサイトなどではなく
もともとはドラムの知り合いだったそうで。
話を持ちかけたら
なんと加入OKしてくれたそうで。
話してみてもなかなか前向きな感じで、
“突如として連絡がとれなくなり
また活動できなくなる”
といった経過はどうやら
辿る心配はなさそうです。
わーい、めでたい。
そしてさっそく次回の
スタジオ日程も決定。
次回は5/30。
なんと今月中です。
わーい、めでたい。
がしかし。
練習せねば(当たり前・・・)
でもこれでやっと
TFS正式に活動再開。
セッションバンドもやりつつですし。
日々モチベーションを上げ、
なおかつそれを維持していきたいな、と。
そろそろ軌道修正を
ちゃんと図っていきたいです。
そして。
本日久しぶりにみた某彼のブログ。
戻ってくるのかな。
近々、戻ってくるのかな。
それができるだけ
本当に近々なことを願いつつ。
もうすぐ“おかえり”って
言えるのかな。
はやくそんな日がきますように。
前回diaryから
すでに10日が経過しているという、
すでに日をまったく記さないdiary・・・
ではこの10日間を
今思い出せる範囲で、
可能な限り振り返ってみましょう(おい・・・)
まずは前回diaryの翌日。
日曜日は母の日だったということもあり、
母を伴っての長距離ドライブ。
二人ともドライブ好きですし
とても楽しいものになりました。
お天気にも恵まれましたし。
14、15は2日勤・2リーダー。
がしかし、たとえリーダー業務の
日であろうとも
バンドのスタジオはいれる(笑)
15日には2回目のセッションバンドの
スタジオがありました。
だいぶいい感じで
合わさってきつつあります。
セッションの方は次回スタジオは6/2。
そして次回で最後の
スタジオ練習になる予定です。
そして先週一番の
メインイベントは18日。
シフトはお休み。
TFSに新ベース加入!!
初代のベースが
ほとんど活動できなくなってからずっと、
ベースを探しつつ
ギター、ドラムと3人で活動してきました。
バンド募集サイトに載せたりしたため、
めでたく2人のベースさんと
巡り会うこともできました。
がしかし・・・
2人が2人とも
加入が決まった直後から、
連絡がとれなくなっって
スタジオ日程が組めなかったり、
突如活動できなくなったり・・・
立て続けに
“振り出しに戻る”・・・
そんななか新たなベースと
18日に某ファミレスで顔合わせ。
今回の彼はネットサイトなどではなく
もともとはドラムの知り合いだったそうで。
話を持ちかけたら
なんと加入OKしてくれたそうで。
話してみてもなかなか前向きな感じで、
“突如として連絡がとれなくなり
また活動できなくなる”
といった経過はどうやら
辿る心配はなさそうです。
わーい、めでたい。
そしてさっそく次回の
スタジオ日程も決定。
次回は5/30。
なんと今月中です。
わーい、めでたい。
がしかし。
練習せねば(当たり前・・・)
でもこれでやっと
TFS正式に活動再開。
セッションバンドもやりつつですし。
日々モチベーションを上げ、
なおかつそれを維持していきたいな、と。
そろそろ軌道修正を
ちゃんと図っていきたいです。
そして。
本日久しぶりにみた某彼のブログ。
戻ってくるのかな。
近々、戻ってくるのかな。
それができるだけ
本当に近々なことを願いつつ。
もうすぐ“おかえり”って
言えるのかな。
はやくそんな日がきますように。
本日お休み。
5月はあまり
ろくなことがない。
そんな気がするのは
はたして気のせいなのでしょうか・・・
とはいえ。
それでも時間は動く。
決して止まりはしない
日常という時間のなかで、
日々続いていく、
続けていく生活。営み。
止まることも。
しゃがみこむことも。
逃げ出すことさえ可能かもしれない。
でも、それは
今の私にとって
絶対的にしたくはないことだから。
そろそろ浮上しましょう。
波乱ととれる時間が
じつは一瞬のことなのか。
それとも平穏と思える時間が
本当は束の間のものなのか。
それはわからなかったとしても。
それでも。
そろそろ浮上。
今日やっとできたコト。
歌練。
いまさらか、と・・・
次のセッションスタジオは
15日に予定されているので、
完全に“いまさら”ですが・・・
もう間に合わないだろうという
感じさえしますが・・・
それでも。
今日は歌った。
そろそろの浮上を。
そういえば明日は
母の日ですね。
切り替えていきましょう。
5月はあまり
ろくなことがない。
そんな気がするのは
はたして気のせいなのでしょうか・・・
とはいえ。
それでも時間は動く。
決して止まりはしない
日常という時間のなかで、
日々続いていく、
続けていく生活。営み。
止まることも。
しゃがみこむことも。
逃げ出すことさえ可能かもしれない。
でも、それは
今の私にとって
絶対的にしたくはないことだから。
そろそろ浮上しましょう。
波乱ととれる時間が
じつは一瞬のことなのか。
それとも平穏と思える時間が
本当は束の間のものなのか。
それはわからなかったとしても。
それでも。
そろそろ浮上。
今日やっとできたコト。
歌練。
いまさらか、と・・・
次のセッションスタジオは
15日に予定されているので、
完全に“いまさら”ですが・・・
もう間に合わないだろうという
感じさえしますが・・・
それでも。
今日は歌った。
そろそろの浮上を。
そういえば明日は
母の日ですね。
切り替えていきましょう。
本日日勤。
先週後半、
水曜から土曜まで
4日勤でした。
しかも前半2日間は
リーダー業務で
通常より朝が早く。
そして後半2日間は
文字どおり早番だったので
通常より朝が早く・・・
はてさて。
どうしたことでしょう。
ただでさえ夜行性の私が、
4日勤が4日とも
早めの活動開始となると、
それだけでエネルギー切れをきたします(笑)
そんなこんなでまったく
diary記載もしておらず・・・
日曜日には即興組合による即興舞台
<菱形プレイ>を
観に行ってきました。
珍しく開演時間ぎりぎりの
到着になってしまい
イマイチいい席を
取れなかったのがやや残念。
でも楽しかったです。
そんな気分転換もつかの間、
昨日、今日はまたしても日勤です。
本当は昨日夏タイヤを車に搭載、
今日の帰宅途中にタイヤ交換、
という予定でいたのですが。
昨日は月曜日。
とにもかくにも父の
ゴルフ打ちっぱなしの日でございます。
しかも会議のために
父の帰宅時間自体が
いつもよりやや遅く。
当然それに合わせ
打ちっぱなしの送迎の時間帯も
やや遅れるわけで・・・
送迎が終わってからなんて、
夏タイヤを搭載する気力は
すでに残っていませんでしたよね・・・
そんなこんなで仕方がないので本日。
日勤終了後に遂に
車に夏タイヤを搭載。
そして行きつけのガソリンスタンドへ。
結局は当初の予定に即す形で
うまい具合に本日中に
夏タイヤへの交換を終えられました。
ちなみに冬タイヤの方はそのまま
まだ車内に搭載されていますが・・・
さすがにそれをまた降ろして
所定場所に収納なんてことまで
する余力は残されていませんでしたので。
まぁ、それはまた後日で。
とにかくタイヤ交換を
無事終えられたので、
とりあえずは一安心です。
先週後半、
水曜から土曜まで
4日勤でした。
しかも前半2日間は
リーダー業務で
通常より朝が早く。
そして後半2日間は
文字どおり早番だったので
通常より朝が早く・・・
はてさて。
どうしたことでしょう。
ただでさえ夜行性の私が、
4日勤が4日とも
早めの活動開始となると、
それだけでエネルギー切れをきたします(笑)
そんなこんなでまったく
diary記載もしておらず・・・
日曜日には即興組合による即興舞台
<菱形プレイ>を
観に行ってきました。
珍しく開演時間ぎりぎりの
到着になってしまい
イマイチいい席を
取れなかったのがやや残念。
でも楽しかったです。
そんな気分転換もつかの間、
昨日、今日はまたしても日勤です。
本当は昨日夏タイヤを車に搭載、
今日の帰宅途中にタイヤ交換、
という予定でいたのですが。
昨日は月曜日。
とにもかくにも父の
ゴルフ打ちっぱなしの日でございます。
しかも会議のために
父の帰宅時間自体が
いつもよりやや遅く。
当然それに合わせ
打ちっぱなしの送迎の時間帯も
やや遅れるわけで・・・
送迎が終わってからなんて、
夏タイヤを搭載する気力は
すでに残っていませんでしたよね・・・
そんなこんなで仕方がないので本日。
日勤終了後に遂に
車に夏タイヤを搭載。
そして行きつけのガソリンスタンドへ。
結局は当初の予定に即す形で
うまい具合に本日中に
夏タイヤへの交換を終えられました。
ちなみに冬タイヤの方はそのまま
まだ車内に搭載されていますが・・・
さすがにそれをまた降ろして
所定場所に収納なんてことまで
する余力は残されていませんでしたので。
まぁ、それはまた後日で。
とにかくタイヤ交換を
無事終えられたので、
とりあえずは一安心です。
本日お休み。
そろそろ雪も溶けだしてきた昨今。
一部残っているところは
もちろんまだありますが、
主に使う道路、
特に車道はもうかなりの勢いで
夏道と変わらない感じになっております。
そんなわけで。
そろそろ夏タイヤへの
交換をしたかったわけなのですが。
起床予定時刻を
軽く1時間おしで起きてみれば
天気は雨・・・
これではタイヤ交換ができない・・・
いや。
雨だろうがなんだろうが
タイヤ交換自体は出来ますが。
自分でやるのではなく
毎年毎年、毎回毎回
ガソリンスタンドへ持っていき、
店員さんにお願いしていますから。
夏タイヤを搭載し
ガソリンスタンドへ持っていけば、
あとは特に何もせず
気づけば終わってますから。
しかし・・・
まず夏タイヤを搭載する部分は
自分でやらなくてはなりません。
雨でもできます。
頑張れば。
ただ・・・
雨の日に
夏タイヤの搭載なんて行動を
頑張りたくない(やはりそこか・・・)
そんなこんなで本日予定されていた
タイヤ交換はもれなく延期です。
いや。
延期はいいけど。
いつに延期するんだ、自分・・・
明日から4日勤なので
週末までは休みはなく、
さらに土曜日は
日勤のあと職場の歓送迎会があり。
日曜日はお休みだけれど
即興組合のお芝居があり。
月曜日からはまた仕事で。
さあ。
いつやるんだ、自分。
早くしなくては
冬タイヤが擦り減ってしまいます。
タイヤ交換なくしては
長距離ドライブにも旅立てません。
さぁ、どうする(笑)
そろそろ雪も溶けだしてきた昨今。
一部残っているところは
もちろんまだありますが、
主に使う道路、
特に車道はもうかなりの勢いで
夏道と変わらない感じになっております。
そんなわけで。
そろそろ夏タイヤへの
交換をしたかったわけなのですが。
起床予定時刻を
軽く1時間おしで起きてみれば
天気は雨・・・
これではタイヤ交換ができない・・・
いや。
雨だろうがなんだろうが
タイヤ交換自体は出来ますが。
自分でやるのではなく
毎年毎年、毎回毎回
ガソリンスタンドへ持っていき、
店員さんにお願いしていますから。
夏タイヤを搭載し
ガソリンスタンドへ持っていけば、
あとは特に何もせず
気づけば終わってますから。
しかし・・・
まず夏タイヤを搭載する部分は
自分でやらなくてはなりません。
雨でもできます。
頑張れば。
ただ・・・
雨の日に
夏タイヤの搭載なんて行動を
頑張りたくない(やはりそこか・・・)
そんなこんなで本日予定されていた
タイヤ交換はもれなく延期です。
いや。
延期はいいけど。
いつに延期するんだ、自分・・・
明日から4日勤なので
週末までは休みはなく、
さらに土曜日は
日勤のあと職場の歓送迎会があり。
日曜日はお休みだけれど
即興組合のお芝居があり。
月曜日からはまた仕事で。
さあ。
いつやるんだ、自分。
早くしなくては
冬タイヤが擦り減ってしまいます。
タイヤ交換なくしては
長距離ドライブにも旅立てません。
さぁ、どうする(笑)