本日お休み。

正月です。

元旦です。

ということは、
やることは毎年ほぼ変わりません。
ということは、
diary内容もほぼ変わりません。

でも、お正月休みというものが
終わってしまえば、
きっと日々またいろんなことがあると思われます。
それらを微妙な感じで
今年も綴っていきたいと思いますので、
みなさま、今年もよろしくお願いします。

というわけで
2011年元日。
元日といえば初詣。
今年は自宅出発が15:30くたいだったでしょうか。
別働隊で先にいった家族より、
“何故か今年は混んでいる”という情報あり。
あららと思いつつも
神社仏閣が初詣に混みあわなくていつ混むのか、
ということで開き直り、近所の神社へGo。

例年同様まずはお参り。
それだけのお賽銭で
そんなに願うか、と(笑)
一年の初日はまず神頼みからと決まっています。

そして例年同様、
愛用の身代わりお守りを購入。
身代わり人形と呼んでいた私ですが、
正式には身代わり“お守り”だったことに
本日気付きました。
今年からはちゃんと
“身代わりお守り”と呼ばせて頂きます。

さらに例年同様、絵馬。
近くの神社には
普通の絵馬と合格祈願用の絵馬がありまして。
「絵馬下さい」と言ったら
合格祈願用の絵馬を渡されました・・・

そっちじゃないです・・・

入試はだいぶ前に終了しました。
もう特に受験予定はありません。
故に普通のをください(笑)

受験生にみえたのだろうか(笑)

そして“例年同様”の最後を飾るのは。

もちろん御神籤でございます。
今年は。

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
“小吉”を引き当てました!!

うーむ。
思い返せば去年も小吉でした。
ええ。
確実に小吉でした。
本日のdiaryを書くにあたって
去年の元旦のdiaryを読み返したので
間違いありません。

うーむ。
何故、立て続けに小吉なのか。
そこまで“例年通り”なのか。

そして小吉だけあって
内容も微妙な感じ大だったので、
速やかに神社へ奉納させていただきました。

さて。
今年は仕事始めが3日なので、
正月早々、連休だったりします。
珍しいです。

レッツ・寝正月。
(2011年転生はどうした・・・)
・最近のキャットフード事情について
・飼い猫におけるご主人さまとの時間の過ごし方
 ~ネコ的に疲れない範囲で遊んであげよう~
・野良猫の最近の縄張り事情
・ネズミの出没地点
 ~ジェ〇ー的ネズミには要注意~
・最近のCATS EYE情報
・CATS次回公演
・今年度のネコ娘さまお誕生会について
・今年は寅年
 ~トラはネコ科だよーん~
・今年こそ打倒・犬!!
 ~でも迷子になったら犬のおまわりさんは探そう~

以上、9議題。

某所地下・獅子の間において
検討・議論されました。
希望者には議事録を差し上げますので、
ご希望の方はお近くの
ボス猫までお気軽にどうぞ。

<ボス猫総会実行委員会より>

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
そんな、妄想(笑)

平成22年の
2月22日ということで、
いつもの2月22日より
グレードアップな感じで
今年は“ボス猫総会”となっております。

紫音の日常を書き連ねていくと
どんどん妄想が薄れていってしまうので、
本日のdiaryはこれにて。

たまにはこんな日もある(笑)
本日お休み。

そして。

あけましておめでとうございます!
遂に2010年でございます!
今年もマイペースにではありますが
日々、微妙なdiaryを
徒然に綴っていきたいと思いますので、
よろしくお願いいたします。

さて。
お正月は働き時な私ですが、
元日だけは例年
お休みをいただいております。

元旦と誕生日は
仕事しないと決めているの(笑)

そんなわけで例年通り
今年もお休みでございます。

例年近所の神社へ
初詣に行く私。
混雑を少しでも避けようと、
時間は例年、午後に設定しています。
本日も16:00近くにやっと初詣へ。

有名な神社や
神宮とかなら、
夕方でも混雑しているのかも
しれませんが、
そこはうちのすぐ近所の
そんなに大きくもない神社のこと。
これくらいの時間だと
お参りやら御神籤やら
そんなに長時間並ぶこともなく
スムーズに進めるのです。

まずはお参り。
初詣ですし、
もちろんここからのスタートです。
今年はあれと、あれを
主にお願いしました。

そしてお守り。
例年通り今年も
身代わり人形GETです。

さらに絵馬。
今年は絵馬も書いたのです。
絵馬を書くなんて
何年ぶりでしょう。
最後に書いたのはおそらく
専門学校卒業の年で、
国試の合格祈願を
したものと思われます。
故にその時はたしか
“合格祈願絵馬”。
と思ったら、
そういえばよく考えたら
なんだかんだいって
私は去年も絵馬を書いている(笑)

ちなみに今年も特になんの試験も
受けたりはしないので、
神社のプリントされた
普通の絵馬です。

今年は最初から
絵馬を書くつもりで、
家からサインペン持参で行ったのに、
ふと見たら神社にも
サインペンが用意されていました。
そりゃそうか。
持っていくことはなかったのか(笑)

最後にもちろん御神籤。
今年は小吉をひきあててみました。
大吉ではなかったので、
そのまま神社に縛ってきました。

そういえば今年2010年は
平成になおすと22年ですね。
ぞろ目ですね。

ぞろ目、LOVE!

きっと今年は良い年になるでしょう。

という、希望的観測(笑)

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索