本日お休み。
クラフトパークでした。
本日の台衿つきカラーシャツの
制作を持って遂に
A~Cの全カリキュラムが
終了しました。
今日でソーイングカリキュラム
めでたく卒業です。
次回からはセレクトコースという
カリキュラムとはまったく別の、
好きなモノつくっていいよ的な枠で
時々何か作りに行こうかと画策してます。
そして明日。
遂にESUKARE-Tの
LIVE本番となります。
思えば去年。
2012年11月23日。
札幌のヴィジュアルシーンを
盛り上げようと行われた
クラップスホールでの
LIVEイベント“なまらV・vol.1”。
KISAKIさんに、
生で、そしてできるだけ近くで会いたくて
参戦しました。
最前でみて。
なんとさわれもして。
物販購入時に少しお話もでき。
今でも宝物の
2ショット写メも撮影し。
あれから丸1年。
ところは違えど、
今度はLIVEで
演奏する側として、
ステージに立つ側として、
ライブハウスにいます。
最高のLIVEにしよう。
クラフトパークでした。
本日の台衿つきカラーシャツの
制作を持って遂に
A~Cの全カリキュラムが
終了しました。
今日でソーイングカリキュラム
めでたく卒業です。
次回からはセレクトコースという
カリキュラムとはまったく別の、
好きなモノつくっていいよ的な枠で
時々何か作りに行こうかと画策してます。
そして明日。
遂にESUKARE-Tの
LIVE本番となります。
思えば去年。
2012年11月23日。
札幌のヴィジュアルシーンを
盛り上げようと行われた
クラップスホールでの
LIVEイベント“なまらV・vol.1”。
KISAKIさんに、
生で、そしてできるだけ近くで会いたくて
参戦しました。
最前でみて。
なんとさわれもして。
物販購入時に少しお話もでき。
今でも宝物の
2ショット写メも撮影し。
あれから丸1年。
ところは違えど、
今度はLIVEで
演奏する側として、
ステージに立つ側として、
ライブハウスにいます。
最高のLIVEにしよう。
本日夜勤明け。
あっさり2週間ほど
間隔が開きましたが・・・
休み癖というのは
つくものですね・・・
年末に向けて
これではいけませんね。
さてさて。
ESUKARE-TのLIVEが
遂に明後日となりました。
今日が夜勤明け。
ちょうどいいことに
明日お休みで。
そんなシフトなので
絶賛追い込みで練習しようと思います。
あっさり2週間ほど
間隔が開きましたが・・・
休み癖というのは
つくものですね・・・
年末に向けて
これではいけませんね。
さてさて。
ESUKARE-TのLIVEが
遂に明後日となりました。
今日が夜勤明け。
ちょうどいいことに
明日お休みで。
そんなシフトなので
絶賛追い込みで練習しようと思います。
まだ雪も降ってないのに
2013年11月7日 日常 コメント (2)本日夜勤明け。
バッテリーが不足・・・
PCではなく。
携帯でもなく。
自分のバッテリーが
やや不足気味。
自分的になにやら
最近怠けモードが
発動されている気がします。
もしかすると冬籠りでしょうか。
いや。
早すぎますね。
というか人間
冬籠りは必要ない気がします(笑)
Violet Jewelryでは
オリジナルも進めつつも
まずコピーをやっていこうと
いうことになり。
ESUKARE-Tでも1曲
LIVEではやる予定はないけれど
お遊びがてら
コピーしてみようかという話が
でているものがあり。
そしてバンドサークルのほうの
継続セッションの
完全コピーバンド紫DUSS。
なにやら一挙に
覚えなくてはならない曲が
膨大な量に。
そんな頃に冬籠りモードって・・・
うーん。
音楽ネタで現実逃避
してはいけません。
うん。
頑張ろう。
明日から。
頑張ろう。
明日から(おい・笑)
バッテリーが不足・・・
PCではなく。
携帯でもなく。
自分のバッテリーが
やや不足気味。
自分的になにやら
最近怠けモードが
発動されている気がします。
もしかすると冬籠りでしょうか。
いや。
早すぎますね。
というか人間
冬籠りは必要ない気がします(笑)
Violet Jewelryでは
オリジナルも進めつつも
まずコピーをやっていこうと
いうことになり。
ESUKARE-Tでも1曲
LIVEではやる予定はないけれど
お遊びがてら
コピーしてみようかという話が
でているものがあり。
そしてバンドサークルのほうの
継続セッションの
完全コピーバンド紫DUSS。
なにやら一挙に
覚えなくてはならない曲が
膨大な量に。
そんな頃に冬籠りモードって・・・
うーん。
音楽ネタで現実逃避
してはいけません。
うん。
頑張ろう。
明日から。
頑張ろう。
明日から(おい・笑)
本日お休み。
昨日まで
4日勤4リーダーでした。
そのうち3日間が、
けっこう大変な感じ
満載でした。
故に、私はどうやら
疲れたようです。
今日は夜からスタジオだったのに。
だから昼間にそこそこ
声出し・歌練を
しなければならない日なのに。
起きたらしっかり午後でした。
私はどうやら
疲れたようです(笑)
でもそんなわけで
今日はばっちり
睡眠もとれましたし。
明日は休日日勤ですが、
それが終われば
明後日はまた休みなので
大丈夫かと思われます。
といいつつ明後日は
午前中から予定ありですけどね・・・
とりあえず明日
また頑張ります。
昨日まで
4日勤4リーダーでした。
そのうち3日間が、
けっこう大変な感じ
満載でした。
故に、私はどうやら
疲れたようです。
今日は夜からスタジオだったのに。
だから昼間にそこそこ
声出し・歌練を
しなければならない日なのに。
起きたらしっかり午後でした。
私はどうやら
疲れたようです(笑)
でもそんなわけで
今日はばっちり
睡眠もとれましたし。
明日は休日日勤ですが、
それが終われば
明後日はまた休みなので
大丈夫かと思われます。
といいつつ明後日は
午前中から予定ありですけどね・・・
とりあえず明日
また頑張ります。
本日日勤。
Trick or Treat.
お菓子くれなきゃいたずらするよ。
Trick and Treat.
お菓子くれてもいたずらするよ。
お菓子の意味は・・・
先日“リアルに執事が欲しい”と話し、
更に執事たるモノetc・・・と
いろいろ希望的なモノを
あげつらねていったら、
“オマエが欲しがっているのは
たぶん執事じゃなく奴隷”
という指摘を受けました・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
性格はそんなに悪い方では
ないと思うのですが・・・
そんなにひどい人じゃ
ないですよ、私・・・
そんな今日は10月最終日。
ハロウィンですね。
とくにハロウィンらしいことは
なにもしていませんが、
シフトが日勤だったので、
食堂でとった昼食(全員一律)が
強制的にハロウィン仕様(笑)
昨日はハロウィンではないのに
夕食がかぼちゃコロッケで、
今日はハロウィンなのに
夕食は焼き鮭(笑)
午前中はそこそこ
ゆったりしていたのに
終業時間間際に
突如として慌ただしくなり・・・
リーダー業務ばく進中の現在、
また今日も残業でしたね。
4日勤4リーダー中なので、
明日も明後日も
リーダー業務が続くわけですが。
明日は今日より
平和だといいな(笑)
Trick or Treat.
お菓子くれなきゃいたずらするよ。
Trick and Treat.
お菓子くれてもいたずらするよ。
お菓子の意味は・・・
先日“リアルに執事が欲しい”と話し、
更に執事たるモノetc・・・と
いろいろ希望的なモノを
あげつらねていったら、
“オマエが欲しがっているのは
たぶん執事じゃなく奴隷”
という指摘を受けました・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
性格はそんなに悪い方では
ないと思うのですが・・・
そんなにひどい人じゃ
ないですよ、私・・・
そんな今日は10月最終日。
ハロウィンですね。
とくにハロウィンらしいことは
なにもしていませんが、
シフトが日勤だったので、
食堂でとった昼食(全員一律)が
強制的にハロウィン仕様(笑)
昨日はハロウィンではないのに
夕食がかぼちゃコロッケで、
今日はハロウィンなのに
夕食は焼き鮭(笑)
午前中はそこそこ
ゆったりしていたのに
終業時間間際に
突如として慌ただしくなり・・・
リーダー業務ばく進中の現在、
また今日も残業でしたね。
4日勤4リーダー中なので、
明日も明後日も
リーダー業務が続くわけですが。
明日は今日より
平和だといいな(笑)
本日お休み。
土曜日にはViolet Jewelryの
スタジオがありました。
練習をしつつ今回も
ミーティングを少々。
その結果Violet Jewelryでは今後
既存のオリジナル2曲を練習しつつ
コピーもやっていくことになりました。
ちなみにコピー曲はまだ未定。
そしてなにより。
昨日です。
札幌cube gardenにて
石月努のLIVEが行われました。
前回の夜会の時と同じ3人で参戦。
ちなみに。
前回の夜会の時と同じ整理番号10・11・12(笑)
チケ運の良い友人に感謝です。
16:00開場、17:00開演。
多少の時間の押しは想定内。
会場に入ってみると
何故か1~9番の人々が
左右に分かれた形で
ポジション取りをしていたため、
ちょうどど真ん中が空いているご様子。
そんなところが空いていたら、
そこにポジション取りますよね(笑)
そんなわけで整理番号が
二桁にもかかわらず、
まさかの最前どセンター(笑)
私のすぐ前がマイク位置だったので、
それはもう完璧にどセンター。
ただでさえ高いテンションは
どんどんうなぎ上りに急上昇(笑)
友人が控えていたセットリストは
現在手元にはないので、
LIVEレポはしません。
とりあえず1曲目は
<プテラノサウルス>からでした。
2時間強のLIVE。
あっという間でした。
そしてアンコール時。
10月はハローウィンということで
これも一種の仮装に含まれるのか、
メンバー全員ネコ耳&ウサギ耳の
カチューシャ装着での登場。
“あとでみんなでこれで写真を”
とか努が言っていたのに。
アンコール終了後に
最前にいた小学生くらいの女の子に
LEVINがウサギ耳カチューシャあげちゃうから、
それを機にメンバー全員
会場にカチューシャ
投げちゃったじゃないですか。
“みんなでこれで写真”は
強制的にお蔵入りとなりました(笑)
でもメンバー全員
すごく楽しそうでしたし、
私もすごく楽しかったです。
完全燃焼できました。
次はいつになるだろう。
早くまた会いたいな。
土曜日にはViolet Jewelryの
スタジオがありました。
練習をしつつ今回も
ミーティングを少々。
その結果Violet Jewelryでは今後
既存のオリジナル2曲を練習しつつ
コピーもやっていくことになりました。
ちなみにコピー曲はまだ未定。
そしてなにより。
昨日です。
札幌cube gardenにて
石月努のLIVEが行われました。
前回の夜会の時と同じ3人で参戦。
ちなみに。
前回の夜会の時と同じ整理番号10・11・12(笑)
チケ運の良い友人に感謝です。
16:00開場、17:00開演。
多少の時間の押しは想定内。
会場に入ってみると
何故か1~9番の人々が
左右に分かれた形で
ポジション取りをしていたため、
ちょうどど真ん中が空いているご様子。
そんなところが空いていたら、
そこにポジション取りますよね(笑)
そんなわけで整理番号が
二桁にもかかわらず、
まさかの最前どセンター(笑)
私のすぐ前がマイク位置だったので、
それはもう完璧にどセンター。
ただでさえ高いテンションは
どんどんうなぎ上りに急上昇(笑)
友人が控えていたセットリストは
現在手元にはないので、
LIVEレポはしません。
とりあえず1曲目は
<プテラノサウルス>からでした。
2時間強のLIVE。
あっという間でした。
そしてアンコール時。
10月はハローウィンということで
これも一種の仮装に含まれるのか、
メンバー全員ネコ耳&ウサギ耳の
カチューシャ装着での登場。
“あとでみんなでこれで写真を”
とか努が言っていたのに。
アンコール終了後に
最前にいた小学生くらいの女の子に
LEVINがウサギ耳カチューシャあげちゃうから、
それを機にメンバー全員
会場にカチューシャ
投げちゃったじゃないですか。
“みんなでこれで写真”は
強制的にお蔵入りとなりました(笑)
でもメンバー全員
すごく楽しそうでしたし、
私もすごく楽しかったです。
完全燃焼できました。
次はいつになるだろう。
早くまた会いたいな。
本日夜勤明け。
前回記載のdiary。
通常のdiaryの下に
なにやら“ひみつ日記”が
出ていますが。
この機能。
まったく使っていませんが・・・
はて。
なんの手違いで
この枠が出たのか・・・
そんな今日は夜勤明けで
午後からクラフトパークへ
行きたかったのです。
でも今日は仮眠をとったら
起きられる気がしなかったのです。
そんなわけで。
先日録画したMステスペシャルをみてみました。
Mステをみるのは
もうどれくらいぶりでしょうか。
相当みてません(笑)
ただ、先日の
Mステスペシャルには
YOSHIKIが出たので。
なにやら16年ぶりの出演だったようです。
うん。
やっぱりあの人は美しい。
すべてが(笑)
過去映像もやはりカッコいい(笑)
そして。
その流れで。
そうとう前に録画したCS放送の
hideのMV集なんてみてみる。
こちらはたしか9月の
最初の頃のモノだったハズで。
いや。
へたしたら8月の
終わりだったかもしれないくらい。
そのくらい前の録画物です。
ずっとみられなかったんだ・・・
まともには直視できないかも
しれないと思っていたから。
今回、YOSHIKIをみた、
その勢いに乗っかってみようとしたんだ。
そして。
案の定次々に流れ続けるMVが
4曲目を迎えるかどうかくらいの時点で
すでに涙でまともに
みられなくなっていた・・・
鑑賞途中で
外出していた母が帰宅してきたので、
今日の鑑賞は途中終了。
でも、この続きを
いつみるのかは不明・・・
少し気持ちを落ちつけてから
予定どおりにクラフトパークへ。
ハーフコートいよいよ完成。
というかじつはまだ
最後のボタンつけの
工程のみ残っているのですが。
ボタンホールは開けたし、
希望のボタンもGET済みなので。
そこは自宅でゆっくりやります。
夜は父の打ちっぱなしの送迎と、
Violet Jewelryの歌練。
なんせ明日の夜勤が終わったら、
明後日の日中がもう
Violet Jewelryの
スタジオなので。
それが終われば努の
LIVEもあるので。
歌練をしつつも
モードは石月努ですね(笑)
Today’s BGM/Parade(石月努)
前回記載のdiary。
通常のdiaryの下に
なにやら“ひみつ日記”が
出ていますが。
この機能。
まったく使っていませんが・・・
はて。
なんの手違いで
この枠が出たのか・・・
そんな今日は夜勤明けで
午後からクラフトパークへ
行きたかったのです。
でも今日は仮眠をとったら
起きられる気がしなかったのです。
そんなわけで。
先日録画したMステスペシャルをみてみました。
Mステをみるのは
もうどれくらいぶりでしょうか。
相当みてません(笑)
ただ、先日の
Mステスペシャルには
YOSHIKIが出たので。
なにやら16年ぶりの出演だったようです。
うん。
やっぱりあの人は美しい。
すべてが(笑)
過去映像もやはりカッコいい(笑)
そして。
その流れで。
そうとう前に録画したCS放送の
hideのMV集なんてみてみる。
こちらはたしか9月の
最初の頃のモノだったハズで。
いや。
へたしたら8月の
終わりだったかもしれないくらい。
そのくらい前の録画物です。
ずっとみられなかったんだ・・・
まともには直視できないかも
しれないと思っていたから。
今回、YOSHIKIをみた、
その勢いに乗っかってみようとしたんだ。
そして。
案の定次々に流れ続けるMVが
4曲目を迎えるかどうかくらいの時点で
すでに涙でまともに
みられなくなっていた・・・
鑑賞途中で
外出していた母が帰宅してきたので、
今日の鑑賞は途中終了。
でも、この続きを
いつみるのかは不明・・・
少し気持ちを落ちつけてから
予定どおりにクラフトパークへ。
ハーフコートいよいよ完成。
というかじつはまだ
最後のボタンつけの
工程のみ残っているのですが。
ボタンホールは開けたし、
希望のボタンもGET済みなので。
そこは自宅でゆっくりやります。
夜は父の打ちっぱなしの送迎と、
Violet Jewelryの歌練。
なんせ明日の夜勤が終わったら、
明後日の日中がもう
Violet Jewelryの
スタジオなので。
それが終われば努の
LIVEもあるので。
歌練をしつつも
モードは石月努ですね(笑)
Today’s BGM/Parade(石月努)
本日日勤。
昨日またしても
爆睡しました。
最近むやみやたらに
爆睡してしまう頻度が
多すぎるような気がします・・・
なにやら週に1度は
爆睡しているのでは・・・
人間ときには
休息が必要。
だからといって
むやみやたらに
寝まくればいいってものではありません。
なにより爆睡により
本来やるべきことや
やろうと思っていたことが、
まったくできなく
なってしまうという・・・・
これ、切実な問題だと思います。
まぁ早い話が
“寝すぎるなよ”ってことなんですが(笑)
活動と休息のバランスは
日々とっていきましょう。
昨日またしても
爆睡しました。
最近むやみやたらに
爆睡してしまう頻度が
多すぎるような気がします・・・
なにやら週に1度は
爆睡しているのでは・・・
人間ときには
休息が必要。
だからといって
むやみやたらに
寝まくればいいってものではありません。
なにより爆睡により
本来やるべきことや
やろうと思っていたことが、
まったくできなく
なってしまうという・・・・
これ、切実な問題だと思います。
まぁ早い話が
“寝すぎるなよ”ってことなんですが(笑)
活動と休息のバランスは
日々とっていきましょう。
カウント00 セッションLIVE at HOT TIME
2013年10月20日 日常本日お休み。
もはや毎度おなじみの
ライヴバーHOT TIMEにて、
バンドサークル主催の
サークルセッションLIVEが行われました。
今回はツインヴォーカル、
ツインギターの
6人編成の予定だったのですが。
蓋を開けてみれば
なにやらヴォーカルが私1人になり。
ギターも1人になり。
最終的には4人編成となりました。
曲も当初は4曲くらいいけたら
ということだったのですが、
ヴォーカルが1人になった時点で、
とりあえず3曲に。
そのうちの1曲は
メタル系の洋楽だったんですが、
この曲を演りたいと言って
提案していたギターが
結局参加出来なくなったため、
こちらも今回はとりやめ。
結局2曲となりました。
演奏した2曲は私の選曲でした。
今回は私にとっては初の
男女ツインヴォーカルの予定だったので、
男女で歌える、または
つぶしのきくような曲を
選んだつもりだったんですが。
結局4人編成になるなら、
もっと演りやすい曲
いくらでもあったよね、と・・・
それでも楽しめました。
出順は6バンド中2バンド目。
なんとなく今回は
私の日々の練習その他
グダグダな感じが否めなかったのですが。
そんなことが嘘のような本番。
すごく楽しく、
そしてしっかりできました。
終わり良ければすべて良し。
めでたし、めでたし。
さて。
LIVEが終わったばかりですが、
週末にはViolet Jewelyの
スタジオが控えていますので、
そろそろそちらの練習に
本腰を入れなくては。
そしてその翌日には
石月努のLIVE参戦なんて
控えていますので、
日々のBGMもまた
努盛りだくさんでいきたいと思います。
明日も頑張りましょう。
セットリスト
1.キスして(KOU+)
2.サヨナラ(GAO)
もはや毎度おなじみの
ライヴバーHOT TIMEにて、
バンドサークル主催の
サークルセッションLIVEが行われました。
今回はツインヴォーカル、
ツインギターの
6人編成の予定だったのですが。
蓋を開けてみれば
なにやらヴォーカルが私1人になり。
ギターも1人になり。
最終的には4人編成となりました。
曲も当初は4曲くらいいけたら
ということだったのですが、
ヴォーカルが1人になった時点で、
とりあえず3曲に。
そのうちの1曲は
メタル系の洋楽だったんですが、
この曲を演りたいと言って
提案していたギターが
結局参加出来なくなったため、
こちらも今回はとりやめ。
結局2曲となりました。
演奏した2曲は私の選曲でした。
今回は私にとっては初の
男女ツインヴォーカルの予定だったので、
男女で歌える、または
つぶしのきくような曲を
選んだつもりだったんですが。
結局4人編成になるなら、
もっと演りやすい曲
いくらでもあったよね、と・・・
それでも楽しめました。
出順は6バンド中2バンド目。
なんとなく今回は
私の日々の練習その他
グダグダな感じが否めなかったのですが。
そんなことが嘘のような本番。
すごく楽しく、
そしてしっかりできました。
終わり良ければすべて良し。
めでたし、めでたし。
さて。
LIVEが終わったばかりですが、
週末にはViolet Jewelyの
スタジオが控えていますので、
そろそろそちらの練習に
本腰を入れなくては。
そしてその翌日には
石月努のLIVE参戦なんて
控えていますので、
日々のBGMもまた
努盛りだくさんでいきたいと思います。
明日も頑張りましょう。
セットリスト
1.キスして(KOU+)
2.サヨナラ(GAO)
本日お休み。
サークルのセッションLIVEは
もう明日に迫っているというのに
diaryによるカウントダウンを
すっかり忘れていました・・・
まぁ。
なんてやる気のない。
そりゃ今回
けっこうなにもかもが
けっこうな勢いで
けっこう早くから
微妙ではありましたが。
だからといってこれはいけませんね。
気を引き締めていきましょう。
じゃないとステージで
グダグダなミスをしかねない。
さて。
そんな今日はクラフトパーク。
前回から引き続きで
Aラインハーフコートを作成中。
前回からということは、
今回が後半ということで。
ということは本来なら
今日で完成のハズだったのですが。
まったく終わってません・・・
まだ約8割といったところでしょうか。
“もう少しで”というところまでもいかずに
タイムアップでした。
だがしかし。
このハーフコートという代物。
そもそも制作日程が
前・後半の2回ではムリなようで。
基本的にはほかの生徒さんたちも
みなさん2回では出来上がらないそうです。
故に前・中・後半の3回で
まあまあ正しい、と(笑)
2回ではほぼ確実に
出来あがらないモノを、
カリキュラムに組み込まないで欲しい(笑)
でも、そんな話を聞いて
若干安心したので、
また後日作成しにいきたいと思います。
さて。
明日はサークルの
セッションLIVE。
頑張ろう。
サークルのセッションLIVEは
もう明日に迫っているというのに
diaryによるカウントダウンを
すっかり忘れていました・・・
まぁ。
なんてやる気のない。
そりゃ今回
けっこうなにもかもが
けっこうな勢いで
けっこう早くから
微妙ではありましたが。
だからといってこれはいけませんね。
気を引き締めていきましょう。
じゃないとステージで
グダグダなミスをしかねない。
さて。
そんな今日はクラフトパーク。
前回から引き続きで
Aラインハーフコートを作成中。
前回からということは、
今回が後半ということで。
ということは本来なら
今日で完成のハズだったのですが。
まったく終わってません・・・
まだ約8割といったところでしょうか。
“もう少しで”というところまでもいかずに
タイムアップでした。
だがしかし。
このハーフコートという代物。
そもそも制作日程が
前・後半の2回ではムリなようで。
基本的にはほかの生徒さんたちも
みなさん2回では出来上がらないそうです。
故に前・中・後半の3回で
まあまあ正しい、と(笑)
2回ではほぼ確実に
出来あがらないモノを、
カリキュラムに組み込まないで欲しい(笑)
でも、そんな話を聞いて
若干安心したので、
また後日作成しにいきたいと思います。
さて。
明日はサークルの
セッションLIVE。
頑張ろう。
本日夜勤明け。
あの日の会話に嘘はない。
言葉のひとつひとつは
きっとすべてリアルだった。
だけど時間の移りゆく中で
みるものも捉え方も
望む景色も
いつの間にか変わりゆくから。
二度と会えなくても。
会った時にもう
気づけなかったとしても。
それでも忘れはしない。
キミがいなくても。
貴方と違う道を辿っても。
私はこのまま
まだ此処で生きていく。
あの日の会話に嘘はない。
言葉のひとつひとつは
きっとすべてリアルだった。
だけど時間の移りゆく中で
みるものも捉え方も
望む景色も
いつの間にか変わりゆくから。
二度と会えなくても。
会った時にもう
気づけなかったとしても。
それでも忘れはしない。
キミがいなくても。
貴方と違う道を辿っても。
私はこのまま
まだ此処で生きていく。
本日休日日勤。
じみにタフ、
とか書いていたくせに
日勤から帰宅後に
グータラ生活を繰り返す、
とかしている間に
すっかりdiary間隔が
空きましたが・・・
今年も残すところ
あと2ヶ月半くらい。
ここにきて
年明けに立てた目標が
若干守れなくなってきはじめましたね。
あぁ。
持久力がない。
(そういう問題ではない・・・)
明日は久々にお休みで。
クラフトパークなわけですが。
起きられるのか、私・・・
じみにタフ、
とか書いていたくせに
日勤から帰宅後に
グータラ生活を繰り返す、
とかしている間に
すっかりdiary間隔が
空きましたが・・・
今年も残すところ
あと2ヶ月半くらい。
ここにきて
年明けに立てた目標が
若干守れなくなってきはじめましたね。
あぁ。
持久力がない。
(そういう問題ではない・・・)
明日は久々にお休みで。
クラフトパークなわけですが。
起きられるのか、私・・・
体力なさそうにみえてじつはどこまでもタフ
2013年10月9日 日常本日日勤。
今日から怒涛の5日勤。
それも3リーダー、
2休日日勤です。
日曜の日勤が終わる頃には
疲労困憊が予想されます。
いや。
それより今日がすでに・・・
あんなに平和だったのに。
正規の終業時間30分前に
突然の業務が入ったために、
あっという間にまさかの
1時間強押しですね・・・
あら、大変。
夜、特に予定が
入っていなくて良かったです。
これが明日だったら、
夜は完全にスタジオですから。
まぁ21:00スタートなので、
どんなに遅くなっても
スタジオに遅刻するということは
あり得ないとは思いますが。
それにしても。
この怒涛の5日勤の間に
2回もスタジオ入れている私の
スケジュールっていったい・・・
なんせ今月は
スタジオ&LIVEがこれから
たくさん控えているのです。
10日:セッションのスタジオ
13日:ESUKARE-Tのスタジオ
18日:札幌で活動中のバンドさんのLIVE参戦
20日:バンドサークルセッションLIVE
26日:Violet Jewelryのスタジオ
27日:石月努LIVE参戦
うん。
忙しい。
基本的には体力勝負ですね(笑)
今日から怒涛の5日勤。
それも3リーダー、
2休日日勤です。
日曜の日勤が終わる頃には
疲労困憊が予想されます。
いや。
それより今日がすでに・・・
あんなに平和だったのに。
正規の終業時間30分前に
突然の業務が入ったために、
あっという間にまさかの
1時間強押しですね・・・
あら、大変。
夜、特に予定が
入っていなくて良かったです。
これが明日だったら、
夜は完全にスタジオですから。
まぁ21:00スタートなので、
どんなに遅くなっても
スタジオに遅刻するということは
あり得ないとは思いますが。
それにしても。
この怒涛の5日勤の間に
2回もスタジオ入れている私の
スケジュールっていったい・・・
なんせ今月は
スタジオ&LIVEがこれから
たくさん控えているのです。
10日:セッションのスタジオ
13日:ESUKARE-Tのスタジオ
18日:札幌で活動中のバンドさんのLIVE参戦
20日:バンドサークルセッションLIVE
26日:Violet Jewelryのスタジオ
27日:石月努LIVE参戦
うん。
忙しい。
基本的には体力勝負ですね(笑)
本日夜勤明け。
もう会えなくなっちゃうのかな。
けっこう好きだったのだけれど。
ご冥福をお祈りします。
Today’s BGM/ぼくが生きていたこと(奥田美和子)
もう会えなくなっちゃうのかな。
けっこう好きだったのだけれど。
ご冥福をお祈りします。
Today’s BGM/ぼくが生きていたこと(奥田美和子)
本日日勤。
昨日から明日まで
3日勤です。
ちなみに昨日は帰宅後から
ずっと爆睡な日でした。
連続日勤とかになると
けっこう決まって始まる
この生活リズム。
どうにかならないだろうか・・・
スケジュールが狂ってしまいます。
いろいろやることあったのに。
まぁそのうちのふたつは
今日の帰宅後クリアできたので
良かったのですが。
歌練が・・・
歌練はクリアとかいう
問題じゃないですから。
出来るときにやっていかないと
どんどん取り返すのが
大変になります。
この前のほうがちゃんと
歌えてたのに、とか。
もうスタジオなのに
歌詞覚えてない、とか。
サークルLIVEは基本的に
歌詞みながらのスタイルなので
問題ないといえばないのですが。
オリジナルは歌詞みながら
というわけにはいかないので。
ESUKARE-Tほどではないにしても
Violet Jewelryのほうも
徐々にスタジオ入り始めていますし。
サークルのセッションLIVE、
なにやら不発に終わりそうな感じが
みえはじめています。
あら、不吉。
ここでVoまで潰れると
たぶん最強にグダグダになります。
それだけは阻止したいと思います(笑)
昨日から明日まで
3日勤です。
ちなみに昨日は帰宅後から
ずっと爆睡な日でした。
連続日勤とかになると
けっこう決まって始まる
この生活リズム。
どうにかならないだろうか・・・
スケジュールが狂ってしまいます。
いろいろやることあったのに。
まぁそのうちのふたつは
今日の帰宅後クリアできたので
良かったのですが。
歌練が・・・
歌練はクリアとかいう
問題じゃないですから。
出来るときにやっていかないと
どんどん取り返すのが
大変になります。
この前のほうがちゃんと
歌えてたのに、とか。
もうスタジオなのに
歌詞覚えてない、とか。
サークルLIVEは基本的に
歌詞みながらのスタイルなので
問題ないといえばないのですが。
オリジナルは歌詞みながら
というわけにはいかないので。
ESUKARE-Tほどではないにしても
Violet Jewelryのほうも
徐々にスタジオ入り始めていますし。
サークルのセッションLIVE、
なにやら不発に終わりそうな感じが
みえはじめています。
あら、不吉。
ここでVoまで潰れると
たぶん最強にグダグダになります。
それだけは阻止したいと思います(笑)
本日お休み。
少し前に友人に
いささか借金を
してしまっておりまして。
昨日はそれをお返しするために
友人宅へお邪魔しました。
借金返済の宴(こら・・・)
いつもは残念会の
様相を呈するこの集まり。
今回は残念な感じのネタも
僅かにありつつ、
主にオカルト的な話題で
盛り上がりましたとさ。
ネタがオカルトだとしても
絶賛盛り上がれるほどに
共通点の多い私たち(笑)
楽しかったです。
ちなみに昨日は夜勤明け。
しかも連続当直の
後半の夜勤明けだったため、
後半ものすごい勢いで、
私の脳内は思考停止をきたしかかり。
注:寝てませんよ。
帰りのタクシー内で
支払い準備のために
お財布を出そうとして、
何故か携帯を取り出すという
謎の行動なんぞもありましたが。
注:寝てませんよ。
眠りに就いたのは
ちゃんと自宅に戻って、
ちゃんと就寝準備もしたあと、
ちゃんとベッドに入ってからですから。
うん。
私の眠りは正しい(意味不明・・・)
そんなこんなで午後起床。
うーん。
明日は午後から
クラフトパークへ行きたいのですが、
ちゃんと活動できるかは不明。
うーん。
少し前に友人に
いささか借金を
してしまっておりまして。
昨日はそれをお返しするために
友人宅へお邪魔しました。
借金返済の宴(こら・・・)
いつもは残念会の
様相を呈するこの集まり。
今回は残念な感じのネタも
僅かにありつつ、
主にオカルト的な話題で
盛り上がりましたとさ。
ネタがオカルトだとしても
絶賛盛り上がれるほどに
共通点の多い私たち(笑)
楽しかったです。
ちなみに昨日は夜勤明け。
しかも連続当直の
後半の夜勤明けだったため、
後半ものすごい勢いで、
私の脳内は思考停止をきたしかかり。
注:寝てませんよ。
帰りのタクシー内で
支払い準備のために
お財布を出そうとして、
何故か携帯を取り出すという
謎の行動なんぞもありましたが。
注:寝てませんよ。
眠りに就いたのは
ちゃんと自宅に戻って、
ちゃんと就寝準備もしたあと、
ちゃんとベッドに入ってからですから。
うん。
私の眠りは正しい(意味不明・・・)
そんなこんなで午後起床。
うーん。
明日は午後から
クラフトパークへ行きたいのですが、
ちゃんと活動できるかは不明。
うーん。
本日夜勤明け。
今日はバンドサークルの
シャッフルバンドの
初回スタジオでした。
21:00~23:00までの
2時間のスタジオ。
なのに何故、
20:00に現地にいるのか、私・・・
完全に1時間間違えました。
ツインボーカルなのですが、
今回の相方は仕事のため
今日は欠席。
ギターも一人急遽
仕事が入り来られなくなったので、
今日はもう一人のギターと、
ベース、ドラム、私の
4人でのスタジオです。
ちなみに。
私は開始時間を間違え、
ドラムはスタジオの場所を
間違えました・・・
とりあえず2曲を合わせ
そこからの微調整。
いい感じにまとまりはしましたが、
なにぶんメンバーが全員
揃ったうえでなくては
実際のところは
やや曖昧さは残りますが。
今日のところは
けっこういい感じではないかと思われます。
練習した甲斐があった感じ。
残るもう1曲。
私が個人的にもっとも
ヤバいと思う曲は、
やっぱりヤバかったです・・・
先日、やっとなんとか覚えたと思った部分が
合わせてみたら全然
きちんと歌えなくて、
申し訳ない感じ満載・・・
ちなみにこの曲は
今日欠席だったギターの
提案曲でもあり、
彼がいないと始まらない感満載のため、
次回また改めて
きちんと合わせなおします。
ところで。
次回って
いつ入れるんだろう・・・
今日はバンドサークルの
シャッフルバンドの
初回スタジオでした。
21:00~23:00までの
2時間のスタジオ。
なのに何故、
20:00に現地にいるのか、私・・・
完全に1時間間違えました。
ツインボーカルなのですが、
今回の相方は仕事のため
今日は欠席。
ギターも一人急遽
仕事が入り来られなくなったので、
今日はもう一人のギターと、
ベース、ドラム、私の
4人でのスタジオです。
ちなみに。
私は開始時間を間違え、
ドラムはスタジオの場所を
間違えました・・・
とりあえず2曲を合わせ
そこからの微調整。
いい感じにまとまりはしましたが、
なにぶんメンバーが全員
揃ったうえでなくては
実際のところは
やや曖昧さは残りますが。
今日のところは
けっこういい感じではないかと思われます。
練習した甲斐があった感じ。
残るもう1曲。
私が個人的にもっとも
ヤバいと思う曲は、
やっぱりヤバかったです・・・
先日、やっとなんとか覚えたと思った部分が
合わせてみたら全然
きちんと歌えなくて、
申し訳ない感じ満載・・・
ちなみにこの曲は
今日欠席だったギターの
提案曲でもあり、
彼がいないと始まらない感満載のため、
次回また改めて
きちんと合わせなおします。
ところで。
次回って
いつ入れるんだろう・・・