本日日勤。
3日勤の中日です。
急性胃腸炎の方は
めでたく脱出できたようで、
私の消化器はあれ以来
一応の落ち着きを取り戻しております。
明日の昼まではまだ
薬の内服があるのですがね。
“多少の疲労もストレスもなんのその!”
というスタンスで行きたいので、
急性胃腸炎とかは
もういらないです・・・
それにしても、
今日は土曜日。
ということは、ダンスの本番まで
きっちりあと5週間・・・
休んでいる余裕はなく、
もとよりいつまでも
ぶっ倒れていられる時間などもないわけで、
早々に急性胃腸炎からの脱出と
様々な面での回復をはかる(笑)
そして、今日もまた踊る(笑)
日勤後のダンスレッスンなんてやらない、
とか言っていたのは
一体誰だったでしょうか。
本日もきっちり
日勤後にレッスンしてきてしまいました。
それもこれも
とりあえず4/25までだから。
5月以降ダンスを続ける道を
選んだとしても、
ペースは落としますよ。
やりたいことはダンスだけじゃないし。
体力も含めて、
自分自身というものを
ちゃんと維持していかないと、
また倒れたらまずいので。
バランスとりましょうね。
(オマエだよ、とかいわない!)
まぁ、でも有言実行
ちゃんとできるかどうか、
確信が持てない、
というのが実際ですが。
なんせ、生きていくうえでの
基本コンセプトが
“人生、ノリと勢いとタイミング!!”
だから(笑)
ちなみに最後の“!!”まで含めて
基本コンセプトですから(笑)
むしろ“!!”重要ですから(笑)
3日勤の中日です。
急性胃腸炎の方は
めでたく脱出できたようで、
私の消化器はあれ以来
一応の落ち着きを取り戻しております。
明日の昼まではまだ
薬の内服があるのですがね。
“多少の疲労もストレスもなんのその!”
というスタンスで行きたいので、
急性胃腸炎とかは
もういらないです・・・
それにしても、
今日は土曜日。
ということは、ダンスの本番まで
きっちりあと5週間・・・
休んでいる余裕はなく、
もとよりいつまでも
ぶっ倒れていられる時間などもないわけで、
早々に急性胃腸炎からの脱出と
様々な面での回復をはかる(笑)
そして、今日もまた踊る(笑)
日勤後のダンスレッスンなんてやらない、
とか言っていたのは
一体誰だったでしょうか。
本日もきっちり
日勤後にレッスンしてきてしまいました。
それもこれも
とりあえず4/25までだから。
5月以降ダンスを続ける道を
選んだとしても、
ペースは落としますよ。
やりたいことはダンスだけじゃないし。
体力も含めて、
自分自身というものを
ちゃんと維持していかないと、
また倒れたらまずいので。
バランスとりましょうね。
(オマエだよ、とかいわない!)
まぁ、でも有言実行
ちゃんとできるかどうか、
確信が持てない、
というのが実際ですが。
なんせ、生きていくうえでの
基本コンセプトが
“人生、ノリと勢いとタイミング!!”
だから(笑)
ちなみに最後の“!!”まで含めて
基本コンセプトですから(笑)
むしろ“!!”重要ですから(笑)
本日、ありえないお休み・・・
もともとシフトとしては、
昨日が夜勤、
今日が夜勤明けでした。
昨日、やらかしたわけです・・・
一昨日から昨日にかけての夜中、
1時過ぎにそれは始まりました。
突然の吐き気に
眠りを妨げられ、
トイレにて嘔吐。
それをかわきりに、
昨日の午前中いっぱいまで
吐き気と嘔吐全8回、腹痛・・・
一応夜勤の予定だったので、
午前中いっぱいでなんとか
改善に持ち込み、
頑張って出勤しようとは
考えていたのですが・・・
無理でした・・・
完全に沈没した感じです。
夜勤を休むとなると
当然代理の人を
たてなければならないので
早めの連絡が必要となります。
故に11時過ぎには職場へ連絡。
結局Kさんが休みを返上し
夜勤をしてくれることとなり、
私はお休みに。
病院へ行って点滴をし、
内服薬も4日分ほどもらい
あとはひたすら安静を保つ。
ちなみに診断は“急性胃腸炎”。
またか・・・
専門学校生だった頃に、
2ヶ月の間に立て続けに3回
急性胃腸炎を引き起こして以来、
時折、突然思い出したように
“急性胃腸炎”を起こします・・・
胃潰瘍などでもなく、
原因はよくわからないけれど
突然、消化器に炎症が引き起こされている。
故に“急性胃腸炎”。
原因不明だからこそ
“急性胃腸炎”という名で
ひとくくりにされるわけです。
そんなわけで、処方される薬といっても
吐き気止め、炎症止め、胃薬のみなわけです・・・
点滴などの効果もあり、
昨日の午後から夕方にかけてで
状態は落ち着き、
今日はもうすっかり元気。
でも一応は大事をとって、
今日は休んでよし、
ということになりました。
シフトの方は
昨日・今日の夜勤を
Kさんに代わっていただいた分、
明日のKさんの休日日勤を
私が代わる、ということで落ち着きました。
ということで、
明日から3日勤となります。
休日日勤で始まり、
休日日勤で終わります(笑)
それはそれでヘヴィーではありますが、
もともと自分でまいた種なので・・・(笑)
そして、そんなこんなで
軽くダウンしていたため、
部屋の片づけがほとんど進んでいません・・・
こちらもやばいです。
でも、先日嬉しい間違いがひとつ
明らかになりまして。
4月1日から網戸の取り外し作業予定、
というのが間違いであることが発覚しました。
正しくは、4月1日から
すべての工事に着工する予定、
だそうです。
つまりこの日は工事の下準備をしたり、
工事用の車の搬入などに
あてられる日だそうで。
さらにその後、工事用の
足場を組み立てたり、
シートを準備したりなどの
諸々の作業を進めつつ、
ということになるので、
網戸の取り外し期間は
4月18日から21日だそうです。
一番早くても4月18日。
片付け終わってなくてはいけない期日が
3月31日か、
4月17日かでは
だいぶ違います(笑)
かといって余裕かましてると
“やばい、終わってない!”ということにも
なりかねないので、
ちょっとずつ、ちゃんとやろうと思います。
あぁ、先が長い・・・(笑)
もともとシフトとしては、
昨日が夜勤、
今日が夜勤明けでした。
昨日、やらかしたわけです・・・
一昨日から昨日にかけての夜中、
1時過ぎにそれは始まりました。
突然の吐き気に
眠りを妨げられ、
トイレにて嘔吐。
それをかわきりに、
昨日の午前中いっぱいまで
吐き気と嘔吐全8回、腹痛・・・
一応夜勤の予定だったので、
午前中いっぱいでなんとか
改善に持ち込み、
頑張って出勤しようとは
考えていたのですが・・・
無理でした・・・
完全に沈没した感じです。
夜勤を休むとなると
当然代理の人を
たてなければならないので
早めの連絡が必要となります。
故に11時過ぎには職場へ連絡。
結局Kさんが休みを返上し
夜勤をしてくれることとなり、
私はお休みに。
病院へ行って点滴をし、
内服薬も4日分ほどもらい
あとはひたすら安静を保つ。
ちなみに診断は“急性胃腸炎”。
またか・・・
専門学校生だった頃に、
2ヶ月の間に立て続けに3回
急性胃腸炎を引き起こして以来、
時折、突然思い出したように
“急性胃腸炎”を起こします・・・
胃潰瘍などでもなく、
原因はよくわからないけれど
突然、消化器に炎症が引き起こされている。
故に“急性胃腸炎”。
原因不明だからこそ
“急性胃腸炎”という名で
ひとくくりにされるわけです。
そんなわけで、処方される薬といっても
吐き気止め、炎症止め、胃薬のみなわけです・・・
点滴などの効果もあり、
昨日の午後から夕方にかけてで
状態は落ち着き、
今日はもうすっかり元気。
でも一応は大事をとって、
今日は休んでよし、
ということになりました。
シフトの方は
昨日・今日の夜勤を
Kさんに代わっていただいた分、
明日のKさんの休日日勤を
私が代わる、ということで落ち着きました。
ということで、
明日から3日勤となります。
休日日勤で始まり、
休日日勤で終わります(笑)
それはそれでヘヴィーではありますが、
もともと自分でまいた種なので・・・(笑)
そして、そんなこんなで
軽くダウンしていたため、
部屋の片づけがほとんど進んでいません・・・
こちらもやばいです。
でも、先日嬉しい間違いがひとつ
明らかになりまして。
4月1日から網戸の取り外し作業予定、
というのが間違いであることが発覚しました。
正しくは、4月1日から
すべての工事に着工する予定、
だそうです。
つまりこの日は工事の下準備をしたり、
工事用の車の搬入などに
あてられる日だそうで。
さらにその後、工事用の
足場を組み立てたり、
シートを準備したりなどの
諸々の作業を進めつつ、
ということになるので、
網戸の取り外し期間は
4月18日から21日だそうです。
一番早くても4月18日。
片付け終わってなくてはいけない期日が
3月31日か、
4月17日かでは
だいぶ違います(笑)
かといって余裕かましてると
“やばい、終わってない!”ということにも
なりかねないので、
ちょっとずつ、ちゃんとやろうと思います。
あぁ、先が長い・・・(笑)
休日日勤。
日勤から帰宅後、
母からショッキングな
お知らせを受けました。
今うちのマンションは
施設の整備や
外観の補修などを行おうとしています。
その一環として、
全家・全室の窓の
網戸が新しいものに
総取り換えされるそうです。
ちなみに、この網戸の交換、
屋内からの作業だそうです。
ということはすなわち、
業者さんが部屋に入る、と。
実施予定日は4月1日。
って・・・
あほかー!
そんなことをいきなり
3月中旬に言って、
部屋の片づけが
間に合うと思っているのかーー!!
それは、普通の部屋なら
間に合うでしょう。
整理整頓がきちんと行われている、
“キレイなお部屋”なら、
いつ何を言われても
ノープロブレムでしょう。
しかし、それをうちの部屋に
もちこまれても・・・
今現在すでに足の踏み場がほとんどありませんが・・・
歩行可能な床、20%程度。
ベッドの上=もれなく通路となっております。
落し物・探し物の類は
なくした時点で、
ほぼ再入手困難な
レアアイテム扱いとなります・・・
そして当たり前のように
各地にトラップがさまざまに
しかけられています。
ダンスはあるわ、
職場の勉強会はあるわ、
仲間内の集まりはあるわ、
さらには新しい野望もあるわ・・・
部屋の片づけは確かに大切ですが、
完全にそれだけにかまけていられる時間、
というものからすでに
確保が困難な現状です。
呑気にdiaryを記入している場合ではない・・・
はたして3月末日までに、
ブラックホールを
減少させることはできるのか!
可能な手段を出しつくした果てに、
究極の奥義を繰り出すことはあるのか!
相次ぐ闘い、
繰り広げられる死闘の数々。
見逃せない怒涛の展開!
最終回に、生き残っているのはどちらか!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
現実逃避にも、程があるだろう・・・
日勤から帰宅後、
母からショッキングな
お知らせを受けました。
今うちのマンションは
施設の整備や
外観の補修などを行おうとしています。
その一環として、
全家・全室の窓の
網戸が新しいものに
総取り換えされるそうです。
ちなみに、この網戸の交換、
屋内からの作業だそうです。
ということはすなわち、
業者さんが部屋に入る、と。
実施予定日は4月1日。
って・・・
あほかー!
そんなことをいきなり
3月中旬に言って、
部屋の片づけが
間に合うと思っているのかーー!!
それは、普通の部屋なら
間に合うでしょう。
整理整頓がきちんと行われている、
“キレイなお部屋”なら、
いつ何を言われても
ノープロブレムでしょう。
しかし、それをうちの部屋に
もちこまれても・・・
今現在すでに足の踏み場がほとんどありませんが・・・
歩行可能な床、20%程度。
ベッドの上=もれなく通路となっております。
落し物・探し物の類は
なくした時点で、
ほぼ再入手困難な
レアアイテム扱いとなります・・・
そして当たり前のように
各地にトラップがさまざまに
しかけられています。
ダンスはあるわ、
職場の勉強会はあるわ、
仲間内の集まりはあるわ、
さらには新しい野望もあるわ・・・
部屋の片づけは確かに大切ですが、
完全にそれだけにかまけていられる時間、
というものからすでに
確保が困難な現状です。
呑気にdiaryを記入している場合ではない・・・
はたして3月末日までに、
ブラックホールを
減少させることはできるのか!
可能な手段を出しつくした果てに、
究極の奥義を繰り出すことはあるのか!
相次ぐ闘い、
繰り広げられる死闘の数々。
見逃せない怒涛の展開!
最終回に、生き残っているのはどちらか!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
現実逃避にも、程があるだろう・・・
今日はホワイトデーですが、
バレンタインデーというものを
全く気にしないライフスタイルなので、
ホワイトデーも
イベント的要素まるでなし(笑)
ちなみに行動的にも
今日より昨日の方が
盛りだくさんだったと思われます。
夜勤明けで帰ってきて、
1時間足らずの休息で
友人とカラオケに行き、
2人で3時間半。
帰りにゲーセンで
シューティングゲームなどを楽しみ、
夕方からは再度職場へ足を運び
勉強会に参加。
ゲームに興じ過ぎた結果、
職場到着はほぼギリギリでしたが。
結果オーライ!
故に問題なし(おい・・・)
うん、盛りだくさんだ。
故に疲労困憊し、
PC触らず爆睡体制に。
いつも思いますが、
そんな時こそdiary書けよ、と(笑)
そして今日へ突入。
休日なので、
ゴルフの打ちっぱなしに行きたい父に、
今日もたたき起こされる・・・
しかも、少し前まで
土日祝日は10:00オープンだった
打ちっぱなしのゴルフクラブが、
季節が春に向かい
日照時間が長くなってきたことに伴い、
数日前から8:00オープンに。
今まで10時を少し過ぎたあたりに
現地に到着すればよかったのに、
当然のことながらその時間も早まるのです・・・
8時に照準を合わせ
起床することは無理です。
父は既に早くから起きているので
なんでもないでしょうが、
父の道楽のために何故、
私がそれほどまでに
早起きをしなくてはならないか・・・
でも、出遅れると混雑してしまい、
実際にプレイを始めるまでに
待ち時間が生じてしまうのです。
父はそれは避けたい・・・
しらねぇよ、といいたいところですが、
一応真ん中をとり
到着予定時間は9時前後ということで決定。
天気予報的には雨だったので、
もし出動時刻にぶつかるかたちで
大雨でも降っていれば中止。
“午前中は大雨降ってもいいよ”
と、そっと思う私・・・
願いは簡単には叶わないようにできている・・・
結果、起床時点では曇り。
故にゴルフクラブへGO。
しかし・・・
今日の北海道は各地で
暴風や波浪の
注意報・警報が出るほどの大風で、
札幌市内も例外ではなかったのです。
おそらく設備上の問題かと思われますが、
あまりにも風が強いと、
ゴルフの打ちっぱなしクラブは
施設が休館となります。
という事実に、
あれだけご利用していて
何故気づかない、父・・・
ゴルフクラブへ辿り着いてみれば
大風により本日閉館します、
との文字が・・・
とりあえず、私の睡眠時間を返せ・・・
そんなだから午後、
ダンスレッスンに向かう直前という
微妙な時間に
40分くらい眠ってしまったりするんだ・・・
今日のダンスレッスンは
16:30からだったのですが、
中途半端な居眠りなんか
差し挟んでしまったおかげで
あわや遅刻かとハラハラ・・・
ちゃんと5分前くらいには
到着できたのでよしとしましょう。
ちなみにダンスホールへ
向かう途中で車の流れが
遅くなったので、
前にパトカーがいたりして
みんなゆっくり走っているのか、
と思っていたら、
事故で一車線になっていたのでした・・・
違う意味でパトカーがいた・・・
帰宅後TVをみていても、2回位
“事故のため通行止め”という
交通情報をみましたし。
安全運転しよう。
あと、予約していた
PIERROT関連のものが
数日前に届いたのですが、
時間がなくてまだみれてません。
近々観ます(笑)
バレンタインデーというものを
全く気にしないライフスタイルなので、
ホワイトデーも
イベント的要素まるでなし(笑)
ちなみに行動的にも
今日より昨日の方が
盛りだくさんだったと思われます。
夜勤明けで帰ってきて、
1時間足らずの休息で
友人とカラオケに行き、
2人で3時間半。
帰りにゲーセンで
シューティングゲームなどを楽しみ、
夕方からは再度職場へ足を運び
勉強会に参加。
ゲームに興じ過ぎた結果、
職場到着はほぼギリギリでしたが。
結果オーライ!
故に問題なし(おい・・・)
うん、盛りだくさんだ。
故に疲労困憊し、
PC触らず爆睡体制に。
いつも思いますが、
そんな時こそdiary書けよ、と(笑)
そして今日へ突入。
休日なので、
ゴルフの打ちっぱなしに行きたい父に、
今日もたたき起こされる・・・
しかも、少し前まで
土日祝日は10:00オープンだった
打ちっぱなしのゴルフクラブが、
季節が春に向かい
日照時間が長くなってきたことに伴い、
数日前から8:00オープンに。
今まで10時を少し過ぎたあたりに
現地に到着すればよかったのに、
当然のことながらその時間も早まるのです・・・
8時に照準を合わせ
起床することは無理です。
父は既に早くから起きているので
なんでもないでしょうが、
父の道楽のために何故、
私がそれほどまでに
早起きをしなくてはならないか・・・
でも、出遅れると混雑してしまい、
実際にプレイを始めるまでに
待ち時間が生じてしまうのです。
父はそれは避けたい・・・
しらねぇよ、といいたいところですが、
一応真ん中をとり
到着予定時間は9時前後ということで決定。
天気予報的には雨だったので、
もし出動時刻にぶつかるかたちで
大雨でも降っていれば中止。
“午前中は大雨降ってもいいよ”
と、そっと思う私・・・
願いは簡単には叶わないようにできている・・・
結果、起床時点では曇り。
故にゴルフクラブへGO。
しかし・・・
今日の北海道は各地で
暴風や波浪の
注意報・警報が出るほどの大風で、
札幌市内も例外ではなかったのです。
おそらく設備上の問題かと思われますが、
あまりにも風が強いと、
ゴルフの打ちっぱなしクラブは
施設が休館となります。
という事実に、
あれだけご利用していて
何故気づかない、父・・・
ゴルフクラブへ辿り着いてみれば
大風により本日閉館します、
との文字が・・・
とりあえず、私の睡眠時間を返せ・・・
そんなだから午後、
ダンスレッスンに向かう直前という
微妙な時間に
40分くらい眠ってしまったりするんだ・・・
今日のダンスレッスンは
16:30からだったのですが、
中途半端な居眠りなんか
差し挟んでしまったおかげで
あわや遅刻かとハラハラ・・・
ちゃんと5分前くらいには
到着できたのでよしとしましょう。
ちなみにダンスホールへ
向かう途中で車の流れが
遅くなったので、
前にパトカーがいたりして
みんなゆっくり走っているのか、
と思っていたら、
事故で一車線になっていたのでした・・・
違う意味でパトカーがいた・・・
帰宅後TVをみていても、2回位
“事故のため通行止め”という
交通情報をみましたし。
安全運転しよう。
あと、予約していた
PIERROT関連のものが
数日前に届いたのですが、
時間がなくてまだみれてません。
近々観ます(笑)
3月10日は砂糖の日!
基本的に
甘いものはあまり食べませんが(笑)
あと、3月9日は
サンキューの日。
ということで、昨日いろいろ
書こうかと考えていたのですが、
“考えていた”だけで終わりました・・・
本日日勤。
朝から怒涛の忙しさ(笑)
午後には少し落ち着きを取り戻しましたが、
全体的にドタバタdayな感じ(笑)
あと、4月にまた
新規の採用がある、ということで
今日当面の人事が発表されました。
うちのセクションには
4/1から男性スタッフが
1人入ります。
以上・・・
次の人事でもしかすると
以前のセクションに戻るかもしれない、と、
昨年末の異動時に
言われていました。
でも、今回私の異動は
どうやらないようです。
でもうちの職場は
何事につけとにかく急なので、
4月に人事異動が終わったからといって、
5月や6月にはもうない、
と言いきれないところが微妙なのですが・・・(笑)
ちなみに新たに入る彼は3年くらい前、
まだ大学院生だった頃に、
アルバイトとしてうちの職場、
それもうちのセクションにいたことがある人なので、
少し慣れれば、
わりとすぐに阿吽の呼吸で
動けるようになるのではないかと(笑)
ということは、
休日日勤や夜勤をこなせるスタッフが
わりと早めに育成されるということで。
彼が頭数の戦力に加われば、
それだけ私が以前のセクションへ
戻る日も早まるのだろうか・・・
まぁ、なんにせよ、
必要としてくれるところで
働くだけですが。
そういえば、
ここ数日探していた
某ベーシストのブログを
今日やっと発見できました。
アドレスは間違っていないと思われるのに、
何度試しても検索に
うまくひっかかってくれなくて。
でも、某ギタリストのブログから、
それをお気に入り登録している方の
ブログへ飛び、
さらにそこの別お気に入り登録から
やっと某ベーシストのブログへ
とぶことができ(笑)
なんて遠回りをしたのでしょう(笑)
無事お気に入り登録完了です!
めでたい!
基本的に
甘いものはあまり食べませんが(笑)
あと、3月9日は
サンキューの日。
ということで、昨日いろいろ
書こうかと考えていたのですが、
“考えていた”だけで終わりました・・・
本日日勤。
朝から怒涛の忙しさ(笑)
午後には少し落ち着きを取り戻しましたが、
全体的にドタバタdayな感じ(笑)
あと、4月にまた
新規の採用がある、ということで
今日当面の人事が発表されました。
うちのセクションには
4/1から男性スタッフが
1人入ります。
以上・・・
次の人事でもしかすると
以前のセクションに戻るかもしれない、と、
昨年末の異動時に
言われていました。
でも、今回私の異動は
どうやらないようです。
でもうちの職場は
何事につけとにかく急なので、
4月に人事異動が終わったからといって、
5月や6月にはもうない、
と言いきれないところが微妙なのですが・・・(笑)
ちなみに新たに入る彼は3年くらい前、
まだ大学院生だった頃に、
アルバイトとしてうちの職場、
それもうちのセクションにいたことがある人なので、
少し慣れれば、
わりとすぐに阿吽の呼吸で
動けるようになるのではないかと(笑)
ということは、
休日日勤や夜勤をこなせるスタッフが
わりと早めに育成されるということで。
彼が頭数の戦力に加われば、
それだけ私が以前のセクションへ
戻る日も早まるのだろうか・・・
まぁ、なんにせよ、
必要としてくれるところで
働くだけですが。
そういえば、
ここ数日探していた
某ベーシストのブログを
今日やっと発見できました。
アドレスは間違っていないと思われるのに、
何度試しても検索に
うまくひっかかってくれなくて。
でも、某ギタリストのブログから、
それをお気に入り登録している方の
ブログへ飛び、
さらにそこの別お気に入り登録から
やっと某ベーシストのブログへ
とぶことができ(笑)
なんて遠回りをしたのでしょう(笑)
無事お気に入り登録完了です!
めでたい!
昨日日勤だったのですが、
帰ってきてからは、
晩ご飯以外は
何故かひたすら寝てました・・・
なんせ今朝起きたら
服着替えてさえいなかったから・・・
そんな今日も日勤。
某特殊任務がないと、
スタッフの人数が多いです。
職場に人があふれかえります。
今日は、特に割り当てのない
フリー業務で動いたのですが、
いつもよりも人数が
多く感じられるせいか、
みんなの動きに余裕がある(笑)
そんななか午後からは
遅番も出動してきたので、
余計人が多い(笑)
こんな穏やかな日常は
いつ以来でしょうか・・・
そんなマッタリ感は
帰宅後も持続。
晩ご飯には炒飯を食べましたとさ。
フライパンにいっぱい作った
炒飯を食べ、
残りは小分けにして冷凍。
こちらは明日・明後日の
私の朝兼昼御飯になることが
予想されます。
あと、今日知った新事実。
うちのセクションの主任は
マイケルジャクソンが好き。
思いがけずお仲間を発見しました(笑)
帰ってきてからは、
晩ご飯以外は
何故かひたすら寝てました・・・
なんせ今朝起きたら
服着替えてさえいなかったから・・・
そんな今日も日勤。
某特殊任務がないと、
スタッフの人数が多いです。
職場に人があふれかえります。
今日は、特に割り当てのない
フリー業務で動いたのですが、
いつもよりも人数が
多く感じられるせいか、
みんなの動きに余裕がある(笑)
そんななか午後からは
遅番も出動してきたので、
余計人が多い(笑)
こんな穏やかな日常は
いつ以来でしょうか・・・
そんなマッタリ感は
帰宅後も持続。
晩ご飯には炒飯を食べましたとさ。
フライパンにいっぱい作った
炒飯を食べ、
残りは小分けにして冷凍。
こちらは明日・明後日の
私の朝兼昼御飯になることが
予想されます。
あと、今日知った新事実。
うちのセクションの主任は
マイケルジャクソンが好き。
思いがけずお仲間を発見しました(笑)
the Doll’s Festival
2009年3月3日 日常 コメント (4)↑雛祭り。
夜勤明けでした。
帰宅後さっそく、先日携帯で
激写したさくらもちを、
大量にメール送信。
約30通ほどでしょうか。
関係者各位の皆様、
くだらないメールを
送りつけてしまい、
申し訳ありません。
なんせ、さくらもちLOVEなもので。
もちといえば
きなこもち、
そしてさくらもち。
3/1にフライングで食べた分も含め、
ここ数日で
さくらもちを大量消費。
餅屋の売り上げに貢献している(笑)
ちなみに、ちまきは
それほど好きではないので、
5月になったからといって
子供の日に意味不明な
ちまきメールが送られてくる、
といったことはないと思われます。
ご安心くださいな。
イベントが嫌いなわけではありません。
興味のないイベントごとも
多々ありますが、
すべてではありませんし、
今日のように好きなイベント日もあります。
ただ、私昔からいろんな人に、
「物事(イベントに限らず)に対する視点が、
人とちょっとズレてるよね」と言われます・・・
それはもう、
いろんな人に言われます・・・
故に、突如として
今日のような意味不明な行動に出ます(笑)
ただ、そんな謎なメールに
9割方のひとが返信をくれて、
“大半スルーされるだろうな”と
思っていた私としては、
大変嬉しかったのです。
みんな、大好き(笑)
夜勤明けでした。
帰宅後さっそく、先日携帯で
激写したさくらもちを、
大量にメール送信。
約30通ほどでしょうか。
関係者各位の皆様、
くだらないメールを
送りつけてしまい、
申し訳ありません。
なんせ、さくらもちLOVEなもので。
もちといえば
きなこもち、
そしてさくらもち。
3/1にフライングで食べた分も含め、
ここ数日で
さくらもちを大量消費。
餅屋の売り上げに貢献している(笑)
ちなみに、ちまきは
それほど好きではないので、
5月になったからといって
子供の日に意味不明な
ちまきメールが送られてくる、
といったことはないと思われます。
ご安心くださいな。
イベントが嫌いなわけではありません。
興味のないイベントごとも
多々ありますが、
すべてではありませんし、
今日のように好きなイベント日もあります。
ただ、私昔からいろんな人に、
「物事(イベントに限らず)に対する視点が、
人とちょっとズレてるよね」と言われます・・・
それはもう、
いろんな人に言われます・・・
故に、突如として
今日のような意味不明な行動に出ます(笑)
ただ、そんな謎なメールに
9割方のひとが返信をくれて、
“大半スルーされるだろうな”と
思っていた私としては、
大変嬉しかったのです。
みんな、大好き(笑)
先日、携帯の写メ機能で、
サクラ餅を激写しました(笑)
休日日勤の日。
じつは、昨日も
休日日勤でした。
休日日勤が2連続っていうのは
わりと珍しいです。
最近、テンションが微妙な感じがします。
バンドを組んでいます。
Baby’s Soul といいます。
唄ってます。
働いてます。
わりと忙しいです。
それなりに充実しています。
社交ダンスはじめました。
4月末に開催予定の
ダンスパーティーに、
出演する予定です。
それに向けて猛特訓中です。
日々、わりとめまぐるしく
時間が流れていて、
充実しているといえばしています。
それと同時に
何処かが不完全燃焼中。
バンドを組んでいます。
唄っています。
・・・・・・
いつ、唄っただろう・・・
2009年ももう3月に突入しましたね。
一番最近やったLIVEは
たしか去年の秋。
ベビソルはもともと
マイペースというか、
スロウな活動を展開しています。
仕事もあるし、
プロ志向での活動というわけでもなく、
スロウでいいんです。
でも。
スロウペースにも程があるだろう(笑)
ダンスもいいけど、
決して悪くないけど。
それでもやっぱり私は
唄っていたいんだろう。
サクラ餅を激写しました(笑)
休日日勤の日。
じつは、昨日も
休日日勤でした。
休日日勤が2連続っていうのは
わりと珍しいです。
最近、テンションが微妙な感じがします。
バンドを組んでいます。
Baby’s Soul といいます。
唄ってます。
働いてます。
わりと忙しいです。
それなりに充実しています。
社交ダンスはじめました。
4月末に開催予定の
ダンスパーティーに、
出演する予定です。
それに向けて猛特訓中です。
日々、わりとめまぐるしく
時間が流れていて、
充実しているといえばしています。
それと同時に
何処かが不完全燃焼中。
バンドを組んでいます。
唄っています。
・・・・・・
いつ、唄っただろう・・・
2009年ももう3月に突入しましたね。
一番最近やったLIVEは
たしか去年の秋。
ベビソルはもともと
マイペースというか、
スロウな活動を展開しています。
仕事もあるし、
プロ志向での活動というわけでもなく、
スロウでいいんです。
でも。
スロウペースにも程があるだろう(笑)
ダンスもいいけど、
決して悪くないけど。
それでもやっぱり私は
唄っていたいんだろう。
↑今日は金曜日ではない(笑)
遅番の日。
昨夜、何やら奇妙な
寝方をしました。
晩ご飯を終えた後、
南米で発見された遺跡を
取り上げる番組がやっていたのです。
南米で最近発掘された遺跡が、
古代四文明に匹敵するくらいの古さで、
建築様式がピラミッドみたいだ、とかいう。
ピラミッド、大好きです。
古代遺跡、古代文明、大好きです。
故に大喜びでみました。
観ているあいだに寝ました・・・
後半ほとんど記憶にありません・・・
私のための番組だと思ったのに・・・
そして、それからです。
とりあえず番組が終わったと
ほぼ同時くらいに目覚めました・・・
ボーッとしながら寝る準備をすませ
ちゃんとベッドに移動して消灯。
2時間後に覚醒。
しばらくベッドの中でボーッとし、
また眠りに落ち、
2時間後に覚醒。
眠っては2時間で覚醒、
を3回ほど繰り返す・・・
やっと眠れたと思いきや、
出勤のため今度は
本格的に起床しなければならず・・・
そんなことをしていたら
遅番にもかかわらず若干の寝坊。
むしろ遅番だったからこそ、
それでも何とか間に合った感じです(笑)
そして14:00~22:00までお仕事。
忙しさは相変わらずです。
帰宅後、なんとなく
昨日作り過ぎた
(大量に解凍・レンジ調理し過ぎた)
鶏軟骨の唐揚げを食べていました。
遅番のときは職場で晩ご飯を食べるので、
帰ってきてもご飯は食べません。
故に、今日の軟骨唐揚げは
おやつです(笑)
まったりとTVをみながら
“僕らの音楽”でもみようかと企み、
居間でずっと時間を潰してました。
基本的に好きな音楽番組は
誰が出ていようがいまいがみます。
故に、“今日のゲスト”や
“出演者のみなさん”などは
ほぼ把握していません。
とりあえず、みてみます(笑)
しかし、待てど暮らせど
“僕らの音楽”が始まりません・・・
チャンネルはあっている。
時間は既に過ぎている。
何故・・・
新聞のテレビ欄を確認すると、
何処にも番組名がなく・・・
特番かなにかでつぶれたのか、
などと思いながら、
やっていないものは仕方がないので
TVを消して寝る準備。
途中で姉が帰ってきたので
しばし雑談。
その途中で唐突に、
“今日は木曜日”という
事実に思い当りました。
今日は木曜日。
→今日は金曜日ではない。
→“僕らの音楽”はあるはずがない・・・
日付が変わってから思い当たるなよ・・・
遅番の日。
昨夜、何やら奇妙な
寝方をしました。
晩ご飯を終えた後、
南米で発見された遺跡を
取り上げる番組がやっていたのです。
南米で最近発掘された遺跡が、
古代四文明に匹敵するくらいの古さで、
建築様式がピラミッドみたいだ、とかいう。
ピラミッド、大好きです。
古代遺跡、古代文明、大好きです。
故に大喜びでみました。
観ているあいだに寝ました・・・
後半ほとんど記憶にありません・・・
私のための番組だと思ったのに・・・
そして、それからです。
とりあえず番組が終わったと
ほぼ同時くらいに目覚めました・・・
ボーッとしながら寝る準備をすませ
ちゃんとベッドに移動して消灯。
2時間後に覚醒。
しばらくベッドの中でボーッとし、
また眠りに落ち、
2時間後に覚醒。
眠っては2時間で覚醒、
を3回ほど繰り返す・・・
やっと眠れたと思いきや、
出勤のため今度は
本格的に起床しなければならず・・・
そんなことをしていたら
遅番にもかかわらず若干の寝坊。
むしろ遅番だったからこそ、
それでも何とか間に合った感じです(笑)
そして14:00~22:00までお仕事。
忙しさは相変わらずです。
帰宅後、なんとなく
昨日作り過ぎた
(大量に解凍・レンジ調理し過ぎた)
鶏軟骨の唐揚げを食べていました。
遅番のときは職場で晩ご飯を食べるので、
帰ってきてもご飯は食べません。
故に、今日の軟骨唐揚げは
おやつです(笑)
まったりとTVをみながら
“僕らの音楽”でもみようかと企み、
居間でずっと時間を潰してました。
基本的に好きな音楽番組は
誰が出ていようがいまいがみます。
故に、“今日のゲスト”や
“出演者のみなさん”などは
ほぼ把握していません。
とりあえず、みてみます(笑)
しかし、待てど暮らせど
“僕らの音楽”が始まりません・・・
チャンネルはあっている。
時間は既に過ぎている。
何故・・・
新聞のテレビ欄を確認すると、
何処にも番組名がなく・・・
特番かなにかでつぶれたのか、
などと思いながら、
やっていないものは仕方がないので
TVを消して寝る準備。
途中で姉が帰ってきたので
しばし雑談。
その途中で唐突に、
“今日は木曜日”という
事実に思い当りました。
今日は木曜日。
→今日は金曜日ではない。
→“僕らの音楽”はあるはずがない・・・
日付が変わってから思い当たるなよ・・・
↑注:私の誕生日ではありません(笑)
そうですか。
知らないうちに
今日は2/24ですか。
この場を借りて
オニィさま、
誕生日、おめでとうございます。
注:私の兄の誕生日なわけでもありません(笑)
さて、そんな今日はお休み。
3連休の最終日です。
踊りっぱなしです(笑)
昨日もダンスレッスンがあり、
今日もダンスレッスンがあり。
今日も起床は昼過ぎで、
夕方からのダンスレッスン。
さらに今日は先輩も休日で
同時にレッスンをいれていたので、
ダンスレッスン終了後、
別のダンスホールへ移動。
18:00くらいから22:00近くまで、
休み休みではありますが、
ずっとダンスホール(笑)
チャチャしかまともに踊れないくせに
(チャチャもあまりまともに踊れてませんが)
どんだけ踊る気なんだ・・・
ちなみにレッスン後に移動した先の
ダンスホールは、
ダンス&カラオケ、
ということだったので、
カラオケも若干歌いました。
3曲ですが。
FANATIC CRISIS <ONE~You are the one>
浜崎あゆみ <M>
コブクロ <桜>
ダンスホールだろうが
FtCを熱唱する(笑)
我が道を行く時は行く(笑)
そうですか。
知らないうちに
今日は2/24ですか。
この場を借りて
オニィさま、
誕生日、おめでとうございます。
注:私の兄の誕生日なわけでもありません(笑)
さて、そんな今日はお休み。
3連休の最終日です。
踊りっぱなしです(笑)
昨日もダンスレッスンがあり、
今日もダンスレッスンがあり。
今日も起床は昼過ぎで、
夕方からのダンスレッスン。
さらに今日は先輩も休日で
同時にレッスンをいれていたので、
ダンスレッスン終了後、
別のダンスホールへ移動。
18:00くらいから22:00近くまで、
休み休みではありますが、
ずっとダンスホール(笑)
チャチャしかまともに踊れないくせに
(チャチャもあまりまともに踊れてませんが)
どんだけ踊る気なんだ・・・
ちなみにレッスン後に移動した先の
ダンスホールは、
ダンス&カラオケ、
ということだったので、
カラオケも若干歌いました。
3曲ですが。
FANATIC CRISIS <ONE~You are the one>
浜崎あゆみ <M>
コブクロ <桜>
ダンスホールだろうが
FtCを熱唱する(笑)
我が道を行く時は行く(笑)
2/2(ニャンニャン)より
2がひとつ多い。
故に今日は“ボス猫”の日(笑)
ジェリクルキャッツを知っているか・・・
キャッツ!
我ら、ジェーリクルキャーーッツ!!
なんのこっちゃ・・・
ちなみに昔、まだ札幌に
キャッツシアターなるものがあった頃、
この劇団四季の<キャッツ>は
何度か観に行ったことがあります。
CDとノートと帽子をもっています。
登場する猫の中では
“ラムタムタガー”が好きです。
はい、そこ!
知らねぇよ、とか言わない!!
そんな今日はお休み。
午前中は例によって
父のゴルフ打ちっぱなしの送迎。
地道に小銭を稼ぐ(笑)
1000円、熱烈歓迎。
午後からは予定が
まるでなかったため、
とりあえず久しぶりにマンガを読みました。
やまざき貴子さんの
<ZERO>、全11巻。
愛読書です。
それを10巻の後半から11巻のみを、
気に入っているシーン・読みたいシーンのみ
パラパラと読んでいくという謎の行動・・・
あと、珍しくDVDをみました。
アニメDVDで<AKIRA>。
こちらは先輩からの借りものです。
そして久しぶりにアイスを食べました。
姉が、入浴後にアイスを食べていたのですが、
それを食べ残したのです。
彼女はアイスやカップラーメンなど、
時々ちょいちょい食べ残します。
そうすると私にくれます。
そんな流れで、
姉が食べ残したアイスを私が貰い、
私も食べ残したアイスを
最終的には父がたいらげました。
食物連鎖ですか。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
全く違いましたか・・・
結論:バニラアイスは飽きる。
故に、アイスはチョコか抹茶をください。
2がひとつ多い。
故に今日は“ボス猫”の日(笑)
ジェリクルキャッツを知っているか・・・
キャッツ!
我ら、ジェーリクルキャーーッツ!!
なんのこっちゃ・・・
ちなみに昔、まだ札幌に
キャッツシアターなるものがあった頃、
この劇団四季の<キャッツ>は
何度か観に行ったことがあります。
CDとノートと帽子をもっています。
登場する猫の中では
“ラムタムタガー”が好きです。
はい、そこ!
知らねぇよ、とか言わない!!
そんな今日はお休み。
午前中は例によって
父のゴルフ打ちっぱなしの送迎。
地道に小銭を稼ぐ(笑)
1000円、熱烈歓迎。
午後からは予定が
まるでなかったため、
とりあえず久しぶりにマンガを読みました。
やまざき貴子さんの
<ZERO>、全11巻。
愛読書です。
それを10巻の後半から11巻のみを、
気に入っているシーン・読みたいシーンのみ
パラパラと読んでいくという謎の行動・・・
あと、珍しくDVDをみました。
アニメDVDで<AKIRA>。
こちらは先輩からの借りものです。
そして久しぶりにアイスを食べました。
姉が、入浴後にアイスを食べていたのですが、
それを食べ残したのです。
彼女はアイスやカップラーメンなど、
時々ちょいちょい食べ残します。
そうすると私にくれます。
そんな流れで、
姉が食べ残したアイスを私が貰い、
私も食べ残したアイスを
最終的には父がたいらげました。
食物連鎖ですか。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
全く違いましたか・・・
結論:バニラアイスは飽きる。
故に、アイスはチョコか抹茶をください。
途中まで打っていたdiaryが
またしても消えたーー。
今日は2・2・1で
ジジイの日?
とか意味不明なことを
かいていたからだろうか・・・
PCみずから自主規制を企んだのか??
そんな今日は夜勤明けです。
昨日降り続いた雪のおかげで、
朝職場の駐車場から
車が出しづらかったです。
しかも運転中またしても
一部ホワイトアウトに遭遇。
そしてそんなホワイトアウトで
通常よりもより運転に
集中力が必要となるなか、
ふと気づけば後ろの車!
ドライバーが完全に
携帯で話しながら運転している!!
運転中の携帯使用禁止が
法律で定められたのは
いったいいつ頃だったでしょう。
たしか、そんなに最近の
話ではなかったはずなんですが・・・
しかもよりによって
ホワイトアウトの中ではするなよ・・・
“オマエ、絶対追突するなよ・・・”
と思いながらの運転。
なにごともなく奇跡の生還を果たす。
夜勤と、その後の必死の帰宅で
全パワーを消耗したのか、
帰宅後はいつものカップラーメンさえ
食さずに爆睡。
厄介なことに悪夢に遭遇・・・
自力で目を覚ましたのと、
晩ご飯のために声をかけられたのが
全く同時。
でも、久々に
“覚醒後までも内容を覚えている悪夢”
なんてみてしまったものだから
ものすごい勢いで夢見が悪い・・・
夢の登場人物は複数。
すべて現実世界で知っている
身近な人々なのですが、
出てくる人出てくるひと、
すべて敵だった・・・
そして馬鹿丁寧にも
毎回すべてちゃんと闘っている・・・
少しはスルーしてもよかったんじゃないか、
なにもすべて相手にしなくても・・・
と起きてから思うほどに
闘い続けてました。
故に不機嫌なお目覚め(笑)
晩ごはんを食べた後、
事態の打開のため、
TVをみながら
ヘッドフォンで音楽を聴く、
という行為に出ました。
同時進行で
視覚的に映像をいれ
聴覚的に音をいれる。
どちらにも集中しながら、
実際どっちにも集中しない。
そのうち自分の意識が、
映像か音のどちらかを
勝手に、無意識に選択するまで。
どちらかを選べたなら、
その段階でもう片方を遮断し、
選んだ方に集中しながら
徐々にテンションを元に戻していく。
限りなく自己流ですが。
しかも、必ずしも
いつも使う方法というわけでもないですが。
たまたま今日はそんなやり方で
成功した、と。
結果オーライ(笑)
ちなみに今日は
視覚的にIQサプリをいれつつ
聴覚的に奥田美和子をいれました。
選んだのは後者で。
Today’s BGM/ソラオイ(奥田美和子)
またしても消えたーー。
今日は2・2・1で
ジジイの日?
とか意味不明なことを
かいていたからだろうか・・・
PCみずから自主規制を企んだのか??
そんな今日は夜勤明けです。
昨日降り続いた雪のおかげで、
朝職場の駐車場から
車が出しづらかったです。
しかも運転中またしても
一部ホワイトアウトに遭遇。
そしてそんなホワイトアウトで
通常よりもより運転に
集中力が必要となるなか、
ふと気づけば後ろの車!
ドライバーが完全に
携帯で話しながら運転している!!
運転中の携帯使用禁止が
法律で定められたのは
いったいいつ頃だったでしょう。
たしか、そんなに最近の
話ではなかったはずなんですが・・・
しかもよりによって
ホワイトアウトの中ではするなよ・・・
“オマエ、絶対追突するなよ・・・”
と思いながらの運転。
なにごともなく奇跡の生還を果たす。
夜勤と、その後の必死の帰宅で
全パワーを消耗したのか、
帰宅後はいつものカップラーメンさえ
食さずに爆睡。
厄介なことに悪夢に遭遇・・・
自力で目を覚ましたのと、
晩ご飯のために声をかけられたのが
全く同時。
でも、久々に
“覚醒後までも内容を覚えている悪夢”
なんてみてしまったものだから
ものすごい勢いで夢見が悪い・・・
夢の登場人物は複数。
すべて現実世界で知っている
身近な人々なのですが、
出てくる人出てくるひと、
すべて敵だった・・・
そして馬鹿丁寧にも
毎回すべてちゃんと闘っている・・・
少しはスルーしてもよかったんじゃないか、
なにもすべて相手にしなくても・・・
と起きてから思うほどに
闘い続けてました。
故に不機嫌なお目覚め(笑)
晩ごはんを食べた後、
事態の打開のため、
TVをみながら
ヘッドフォンで音楽を聴く、
という行為に出ました。
同時進行で
視覚的に映像をいれ
聴覚的に音をいれる。
どちらにも集中しながら、
実際どっちにも集中しない。
そのうち自分の意識が、
映像か音のどちらかを
勝手に、無意識に選択するまで。
どちらかを選べたなら、
その段階でもう片方を遮断し、
選んだ方に集中しながら
徐々にテンションを元に戻していく。
限りなく自己流ですが。
しかも、必ずしも
いつも使う方法というわけでもないですが。
たまたま今日はそんなやり方で
成功した、と。
結果オーライ(笑)
ちなみに今日は
視覚的にIQサプリをいれつつ
聴覚的に奥田美和子をいれました。
選んだのは後者で。
Today’s BGM/ソラオイ(奥田美和子)
昔某アイドルが歌っていた
<ペッパー警部>が
<ブラックペッパー警部>だったら
ちょっと邪悪だ・・・
と思う今日この頃。
本日遅番。
なのでほぼdiaryの
ネタはないに等しいのですが。
帰宅後にみたニュース番組で
マイケルジャクソンの私物が数点、
オークションにかけられる、
というニュースをみました。
マイケル宅の遊園地に
入る時に通る門も
オークション品だそうで。
“ネバーランドの門”。
欲しいな。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
はい、そこ!
どこに置くんだ、とか言わない!
置く場所もなければ
そんな品を落札する
お金ももちろんありませんが。
でも。
欲しいな。
欲しいな。
謎なdiary(笑)
Today’s BGM/あしたへ(奥田美和子)
<ペッパー警部>が
<ブラックペッパー警部>だったら
ちょっと邪悪だ・・・
と思う今日この頃。
本日遅番。
なのでほぼdiaryの
ネタはないに等しいのですが。
帰宅後にみたニュース番組で
マイケルジャクソンの私物が数点、
オークションにかけられる、
というニュースをみました。
マイケル宅の遊園地に
入る時に通る門も
オークション品だそうで。
“ネバーランドの門”。
欲しいな。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
はい、そこ!
どこに置くんだ、とか言わない!
置く場所もなければ
そんな品を落札する
お金ももちろんありませんが。
でも。
欲しいな。
欲しいな。
謎なdiary(笑)
Today’s BGM/あしたへ(奥田美和子)
お休みです。
今日はダンスレッスンが
ある日だったのですが、
その前にも出かける予定があったし、
DVDなどもみようと企んでいたので、
昨日より早めの起床を予定。
とりあえず午前中のうちに
起きたいな、とは思い、
1.10時30分
2・11時30分
3.午前は諦め正午12時
3パターンでアラームをしかけました。
まぁ、どこでもいいか、と。
結果は4番。
3回にわたるアラームをすべて聞き流し、
起きたら14:00でした・・・
起床と同時にしばし放心し、
三択にさえなっていない事実に
無言のつっこみをいれてしまいましたが。
しかも昨夜雪が降っていたようで、
窓から車をみたら
しっかり雪が積もっています・・・
それでも出かけなければ。
図書館から借りていた本を
昨日読み切ってしまったので、
今日新たに借りてこないと
読む本がありません。
寝る前に活字をいれないと
眠りにおちていけません・・・
故に図書館外出は必須。
予定が詰まっているのだから
チャカチャカ動くべきなのですが、
何故か二度寝的にうたた寝をする・・・
それでも図書館外出は必須!
その後頑張って車の雪を降ろし
やっと図書館へGO。
新たな本はもう既に予約済みなので
毎度のことながら、
まず本を返却したら、
カードを提示して新たに本を借りるだけ。
カップラーメンを作るより
早く終わります。
ただし、
“図書館までの往復”という工程で
カップラーメンはすでにのびます(笑)
図書館から帰宅した時点で
時刻は16:50。
ダンスレッスンは18:00からです。
距離や道路の混み具合を考慮すると
遅くても17:10には出動したい。
もはや時間を逆算するまでもなく、
DVDなんてみている暇がどこにあるのか・・・
故にDVDは削除。
“DVDをみようとしていた計画があった”
というところから削除(笑)
そしてダンスレッスン。
マイケルジャクソンの曲を
一応テンポをおとして
編集していただいていたので、
とりあえずはそれを使って
踊ってみました。
予想外に
“いけるかも”という感じはあります。
あるというか
“なきにしもあらず”
といったところでしょうか。
一緒に踊ってくれる店長は
未だ迷っておいでのようですが、
ここはひとつ
今後さらにゴリ押しに押していく、
という方向性でいこうと思います。
ちなみに曲は<BAD>で。
Today’s BGM/ジェラシー(FANATIC CRISIS)
今日はダンスレッスンが
ある日だったのですが、
その前にも出かける予定があったし、
DVDなどもみようと企んでいたので、
昨日より早めの起床を予定。
とりあえず午前中のうちに
起きたいな、とは思い、
1.10時30分
2・11時30分
3.午前は諦め正午12時
3パターンでアラームをしかけました。
まぁ、どこでもいいか、と。
結果は4番。
3回にわたるアラームをすべて聞き流し、
起きたら14:00でした・・・
起床と同時にしばし放心し、
三択にさえなっていない事実に
無言のつっこみをいれてしまいましたが。
しかも昨夜雪が降っていたようで、
窓から車をみたら
しっかり雪が積もっています・・・
それでも出かけなければ。
図書館から借りていた本を
昨日読み切ってしまったので、
今日新たに借りてこないと
読む本がありません。
寝る前に活字をいれないと
眠りにおちていけません・・・
故に図書館外出は必須。
予定が詰まっているのだから
チャカチャカ動くべきなのですが、
何故か二度寝的にうたた寝をする・・・
それでも図書館外出は必須!
その後頑張って車の雪を降ろし
やっと図書館へGO。
新たな本はもう既に予約済みなので
毎度のことながら、
まず本を返却したら、
カードを提示して新たに本を借りるだけ。
カップラーメンを作るより
早く終わります。
ただし、
“図書館までの往復”という工程で
カップラーメンはすでにのびます(笑)
図書館から帰宅した時点で
時刻は16:50。
ダンスレッスンは18:00からです。
距離や道路の混み具合を考慮すると
遅くても17:10には出動したい。
もはや時間を逆算するまでもなく、
DVDなんてみている暇がどこにあるのか・・・
故にDVDは削除。
“DVDをみようとしていた計画があった”
というところから削除(笑)
そしてダンスレッスン。
マイケルジャクソンの曲を
一応テンポをおとして
編集していただいていたので、
とりあえずはそれを使って
踊ってみました。
予想外に
“いけるかも”という感じはあります。
あるというか
“なきにしもあらず”
といったところでしょうか。
一緒に踊ってくれる店長は
未だ迷っておいでのようですが、
ここはひとつ
今後さらにゴリ押しに押していく、
という方向性でいこうと思います。
ちなみに曲は<BAD>で。
Today’s BGM/ジェラシー(FANATIC CRISIS)
本日お休み。
昨日の今日だし、
休日で特に予定もなかったため、
午前中は爆睡することに決定。
まぁ、昼以降に起きましょうか、と。
携帯のアラームを
2種類にわたり設定してみました。
1.お昼くらいには起きようかと12:30に。
2.とりあえずいい加減起きろよと14:00に。
で、結局起床時間は2番で(笑)
日中かなりの勢いでグーダラし、
夕方になって
母をカラオケサークルへ
車で送ってきました。
あとはTVをみたり、
ダンスのステップやターンを
軽く練習したり。
ただ残念なことに、
マイケルジャクソンが使えなくなるかもしれません。
マイケルジャクソンは、
それだけでもう既に
インパクトが強いので、
曲に負けないためには
ダンスの中でもメリハリとか
それなりのインパクトが、
結構な勢いで必要、と。
今年に入ってから始めたばかりの
現在の私の状況では、
ステップを踏むこと、
とりあえず踊りきることで
精一杯になるかもしれません、
と、前回のレッスン時に言われたり・・・
店長の方でも
今曲をいろいろ考えているそうで。
これからの出来上がりしだいで、
マイケルジャクソンでいけそうなら
それを使うし、
もし間に合いそうもなければ
店長が厳選した曲で踊りましょう、
ということになりました。
とりあえず・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
い・や・で・す(笑)
店長曰く
「“なんでも好きな曲でいいですよ”って
言っちゃった僕も悪いんですけどね」。
ねぇ。
まさかいきなり
マイケルジャクソンを持ってくるとは
全く思ってなかったそうで。
まぁそれはそうでしょうが・・・
でも、私の中では
マイケルジャクソンですから。
衣装もそのイメージで買っちゃいましたから。
これからの出来上がりしだいで
曲が決まるなら、
マイケルジャクソンでいける出来上がりに
すれば問題はない、と。
やってやろうじゃないですか。
4/20まで、まだ時間はある。
負けず嫌い、なめんなよ、と(笑)
昨日の今日だし、
休日で特に予定もなかったため、
午前中は爆睡することに決定。
まぁ、昼以降に起きましょうか、と。
携帯のアラームを
2種類にわたり設定してみました。
1.お昼くらいには起きようかと12:30に。
2.とりあえずいい加減起きろよと14:00に。
で、結局起床時間は2番で(笑)
日中かなりの勢いでグーダラし、
夕方になって
母をカラオケサークルへ
車で送ってきました。
あとはTVをみたり、
ダンスのステップやターンを
軽く練習したり。
ただ残念なことに、
マイケルジャクソンが使えなくなるかもしれません。
マイケルジャクソンは、
それだけでもう既に
インパクトが強いので、
曲に負けないためには
ダンスの中でもメリハリとか
それなりのインパクトが、
結構な勢いで必要、と。
今年に入ってから始めたばかりの
現在の私の状況では、
ステップを踏むこと、
とりあえず踊りきることで
精一杯になるかもしれません、
と、前回のレッスン時に言われたり・・・
店長の方でも
今曲をいろいろ考えているそうで。
これからの出来上がりしだいで、
マイケルジャクソンでいけそうなら
それを使うし、
もし間に合いそうもなければ
店長が厳選した曲で踊りましょう、
ということになりました。
とりあえず・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
い・や・で・す(笑)
店長曰く
「“なんでも好きな曲でいいですよ”って
言っちゃった僕も悪いんですけどね」。
ねぇ。
まさかいきなり
マイケルジャクソンを持ってくるとは
全く思ってなかったそうで。
まぁそれはそうでしょうが・・・
でも、私の中では
マイケルジャクソンですから。
衣装もそのイメージで買っちゃいましたから。
これからの出来上がりしだいで
曲が決まるなら、
マイケルジャクソンでいける出来上がりに
すれば問題はない、と。
やってやろうじゃないですか。
4/20まで、まだ時間はある。
負けず嫌い、なめんなよ、と(笑)
夜勤明け。
昨日の昼間から
今日にかけて、
例によって例の如く、
長女&甥が来ていました。
そして、やらかしたかもしれない
昨日・今日。
昨日の夜勤出勤直前に
些細なことから
若干キレかかり。
甥にというより、
ほぼ姉にですが。
でも、あまりにも出勤直前すぎて、
その後すぐに
出かけなくてはならなかったのが
逆によかったようです。
何事もなく過ぎ去る時間。
そして夜勤明け。
泊まった翌日はいつも
だいたい昼前後に帰る2人なので、
夜勤明けで私が帰宅した時には
ほぼ確実にいます。
今日もいました。
もともとあまり子供は得意ではなく・・・
甥に若干いらつきながら、
それよりも姉にイライラし・・・
そして事件は起こる・・・
私を何処かへ連れて行きたかったらしい甥が
一生懸命私の手を
引っ張ろうとしていたのですが、
全くその気のない私。
結局立ち上がらないまま、
甥の手が滑り反動で後ろに行った甥の頭が
ものすごい勢いで
壁にぶち当たる・・・
頭にはタンコブができたらしく、
甥、大泣き。
その事件の後わりとすぐ
2人は帰って行きました。
そして、どんどん自己嫌悪に陥る私・・・
つくっていたカップラーメンを食べたあと、
久しぶりにGABAを投入。
寝落ち・泣き落ち・・・
目覚めたのは晩ご飯で起こされたとき。
テンション低めで
とりあえず食べる。
ちなみに晩ご飯がラーメンだったので、
またしても本日麺ばっかりです(笑)
夜に先輩に電話する約束だったので
19:30くらいに電話。
無理やりカラ元気で喋っていたところ、
徐々に本当にテンションが
戻ってきた感じです。
実際本当にちゃんと戻って
笑ったりもできるようになり出したのは
22:00を過ぎてからですが。
さて、明日は休日。
ここのところ休日のたびに
ダンスレッスンでしたが、
珍しくそれもありません。
久々、まるで予定なしです。
さあ、どうするか。
Today’s BGM/season(SID)
昨日の昼間から
今日にかけて、
例によって例の如く、
長女&甥が来ていました。
そして、やらかしたかもしれない
昨日・今日。
昨日の夜勤出勤直前に
些細なことから
若干キレかかり。
甥にというより、
ほぼ姉にですが。
でも、あまりにも出勤直前すぎて、
その後すぐに
出かけなくてはならなかったのが
逆によかったようです。
何事もなく過ぎ去る時間。
そして夜勤明け。
泊まった翌日はいつも
だいたい昼前後に帰る2人なので、
夜勤明けで私が帰宅した時には
ほぼ確実にいます。
今日もいました。
もともとあまり子供は得意ではなく・・・
甥に若干いらつきながら、
それよりも姉にイライラし・・・
そして事件は起こる・・・
私を何処かへ連れて行きたかったらしい甥が
一生懸命私の手を
引っ張ろうとしていたのですが、
全くその気のない私。
結局立ち上がらないまま、
甥の手が滑り反動で後ろに行った甥の頭が
ものすごい勢いで
壁にぶち当たる・・・
頭にはタンコブができたらしく、
甥、大泣き。
その事件の後わりとすぐ
2人は帰って行きました。
そして、どんどん自己嫌悪に陥る私・・・
つくっていたカップラーメンを食べたあと、
久しぶりにGABAを投入。
寝落ち・泣き落ち・・・
目覚めたのは晩ご飯で起こされたとき。
テンション低めで
とりあえず食べる。
ちなみに晩ご飯がラーメンだったので、
またしても本日麺ばっかりです(笑)
夜に先輩に電話する約束だったので
19:30くらいに電話。
無理やりカラ元気で喋っていたところ、
徐々に本当にテンションが
戻ってきた感じです。
実際本当にちゃんと戻って
笑ったりもできるようになり出したのは
22:00を過ぎてからですが。
さて、明日は休日。
ここのところ休日のたびに
ダンスレッスンでしたが、
珍しくそれもありません。
久々、まるで予定なしです。
さあ、どうするか。
Today’s BGM/season(SID)
今月結構頑張って
書いているつもりだったのに、
気づけばそうでもないことに
気づきました・・・
そんな今日は夜勤明け。
帰宅後まずは
カップラーメンにお湯を注いだのです。
カップラーメンというのは
お湯を入れてからの待ち時間は
たいてい3分です。
40分待ってしまいました・・・
お湯を入れた後、
どうやら寝に入ってしまったようで・・・
作った時には確か10時台だったはずが
気づいたら11時過ぎてましたから・・・
気づいた時には既に遅く、
スープはほとんどなくなってまして、
麺も劇的に柔らかくなってまして。
それはもう、
“麺のコシ”とかいったものは
何処へいったのか(笑)
柔らかめが好き、
とかいう次元ですらもうない(笑)
にもかかわらず、完食はする(笑)
食前に寝たくせに、
食後にさらに寝る(笑)
気づいたら夜でしたね。
本日の晩ご飯はうどん。
麺類ばっかりですか(笑)
ちなみに今日は
本当は某振込のため
郵便局へ行く予定だったのですが、
目覚めた19:00に
郵便局が開いているはずがない・・・
あえなく挫折。
故に明日。
明日こそは行かないと。
期限が15日までなのでね。
14日は夜勤で、
15日は明けだけど
日曜なので郵便局の閉まる時間も
確か早いはず。
まかりまちがって仮眠なんて
またしてもとってしまおうものなら・・・
故に明日。
明日こそは必ず!
Today’s BGM/君に願いを(雅―miyavi-)
書いているつもりだったのに、
気づけばそうでもないことに
気づきました・・・
そんな今日は夜勤明け。
帰宅後まずは
カップラーメンにお湯を注いだのです。
カップラーメンというのは
お湯を入れてからの待ち時間は
たいてい3分です。
40分待ってしまいました・・・
お湯を入れた後、
どうやら寝に入ってしまったようで・・・
作った時には確か10時台だったはずが
気づいたら11時過ぎてましたから・・・
気づいた時には既に遅く、
スープはほとんどなくなってまして、
麺も劇的に柔らかくなってまして。
それはもう、
“麺のコシ”とかいったものは
何処へいったのか(笑)
柔らかめが好き、
とかいう次元ですらもうない(笑)
にもかかわらず、完食はする(笑)
食前に寝たくせに、
食後にさらに寝る(笑)
気づいたら夜でしたね。
本日の晩ご飯はうどん。
麺類ばっかりですか(笑)
ちなみに今日は
本当は某振込のため
郵便局へ行く予定だったのですが、
目覚めた19:00に
郵便局が開いているはずがない・・・
あえなく挫折。
故に明日。
明日こそは行かないと。
期限が15日までなのでね。
14日は夜勤で、
15日は明けだけど
日曜なので郵便局の閉まる時間も
確か早いはず。
まかりまちがって仮眠なんて
またしてもとってしまおうものなら・・・
故に明日。
明日こそは必ず!
Today’s BGM/君に願いを(雅―miyavi-)
ダンスの曲が決定しない・・・
昨日じつは無謀にも
“日勤終了後のダンスレッスン”
というものを敢行しました。
二度とやらないと思われます(笑)
振り付けはまだ完成ではないけれど、
概ねこんな感じ、
で出来てきています。
そして初ダンス・初披露のくせに
なんと!
リフトやります(笑)
“リフト”とは、
簡単にいうと、
男性ダンサーが女性ダンサーを
持ち上げる、と。
持ち上げてまわったり、
持ち上げたところでポーズをきめたりと、
バリエーションはいろいろあるようですが。
今回は、
私が腰にまきつくかたちで
そのまま足をあげ、
あげた両足は相手に持ってもらい、
足を支えておきながら、
次の瞬間に両足の間から前へ
シュッとでてくる感じです。
文章で説明すると、
ものすごくわかりづらいことが判明・・・
で、それを振りの最後にもってきたいので、
曲としては最後がテンポよく
“ジャン!!”と終わるものの方が
良いだろう、と。
故にフェイドアウトでは
いけなくなったので、
またしても選曲しなおしです・・・
意地でもマイケルジャクソンで踊ってやる・・・
そんな今日は休日日勤。
先週までの怒涛の忙しさは
一体なんだったのかというくらい、
穏やかな一日でした。
でも、勤務終了後、
天候がおそろしく悪くて、
かなりの勢いで吹雪いていたため、
帰りはホワイトアウト状態・・・
中央分離帯や歩道の位置を
一生懸命確認しながら、
前方車のテールランプと
対向車のライトを頼りに、
あとはひたすら勘で運転・・・
祝・奇跡の生還!!
そして明日も日勤です。
近くの月極め駐車場に
青空駐車している私の車には、
今現在雪がうっすらと
降り積もっている様子です。
若干離れた自宅の窓から
“うっすらと”
降り積もっているようにみえるということは、
実際には結構積もっていると思われます・・・
今日同様、明日もまた
車の雪下ろしから始まると思われます。
しかも明日は月曜日だから
道路が混むのに・・・
何時に起きればいいというんだ・・・
昨日じつは無謀にも
“日勤終了後のダンスレッスン”
というものを敢行しました。
二度とやらないと思われます(笑)
振り付けはまだ完成ではないけれど、
概ねこんな感じ、
で出来てきています。
そして初ダンス・初披露のくせに
なんと!
リフトやります(笑)
“リフト”とは、
簡単にいうと、
男性ダンサーが女性ダンサーを
持ち上げる、と。
持ち上げてまわったり、
持ち上げたところでポーズをきめたりと、
バリエーションはいろいろあるようですが。
今回は、
私が腰にまきつくかたちで
そのまま足をあげ、
あげた両足は相手に持ってもらい、
足を支えておきながら、
次の瞬間に両足の間から前へ
シュッとでてくる感じです。
文章で説明すると、
ものすごくわかりづらいことが判明・・・
で、それを振りの最後にもってきたいので、
曲としては最後がテンポよく
“ジャン!!”と終わるものの方が
良いだろう、と。
故にフェイドアウトでは
いけなくなったので、
またしても選曲しなおしです・・・
意地でもマイケルジャクソンで踊ってやる・・・
そんな今日は休日日勤。
先週までの怒涛の忙しさは
一体なんだったのかというくらい、
穏やかな一日でした。
でも、勤務終了後、
天候がおそろしく悪くて、
かなりの勢いで吹雪いていたため、
帰りはホワイトアウト状態・・・
中央分離帯や歩道の位置を
一生懸命確認しながら、
前方車のテールランプと
対向車のライトを頼りに、
あとはひたすら勘で運転・・・
祝・奇跡の生還!!
そして明日も日勤です。
近くの月極め駐車場に
青空駐車している私の車には、
今現在雪がうっすらと
降り積もっている様子です。
若干離れた自宅の窓から
“うっすらと”
降り積もっているようにみえるということは、
実際には結構積もっていると思われます・・・
今日同様、明日もまた
車の雪下ろしから始まると思われます。
しかも明日は月曜日だから
道路が混むのに・・・
何時に起きればいいというんだ・・・
2009年2月7日。
午前1時30分を
少しまわったあたり。
昨日のdiary記入後、
いつも巡るサイトを
順番に巡り。
某vocal・S君のサイトでみた
“引退を考えています”という文面。
S君は茨城の人で、
基本関東圏の人で、
だから私は彼が以前やっていたBANDの
LIVEに参戦したことはなく、
オリジナルの音源も知らない。
知ったキッカケは
以前PCでメル友だった子が
好きなBANDのvocalだったから。
接点的なモノも特になく
彼のHPのキリ番を以前踏んだ時に挨拶し、
彼がそれにレスをくれたことくらいだろうか。
実際会ったこともない人だからか、
ブログを読んだり、
私以外にも、キリ番に
メッセージを書いた人へのレスなども
勝手に読ませてもらっている限り、
音楽にすごく本気で、まじめで
真剣なんだろう印象。
とあるBANDを解散してから
セッションなどの活動をしていた彼。
その彼が今考えている“引退”。
会ったことも話したこともない、
曲も、唄声さえも聴いたことのない私が、
“やめてほしくない”と今、本気で思っている。
もしも、あの時。
私を引き合いにだすなど、
彼にはとても失礼だろう。
でも。
もしも、あの時。
下手くそな演奏に、
微妙な曲に、
立ちどまってくれた人がいた。
常連になって聴きに来てくれた人がいた。
あんな演奏でもLIVEに
だしてくれた人がいた。
「個人的にはやめてほしくない」と
言ってくれた人がいた。
「やめたくない」と言った
相方がいた。
解散してから初めて。
解散したことを
後悔した。
午前1時30分を
少しまわったあたり。
昨日のdiary記入後、
いつも巡るサイトを
順番に巡り。
某vocal・S君のサイトでみた
“引退を考えています”という文面。
S君は茨城の人で、
基本関東圏の人で、
だから私は彼が以前やっていたBANDの
LIVEに参戦したことはなく、
オリジナルの音源も知らない。
知ったキッカケは
以前PCでメル友だった子が
好きなBANDのvocalだったから。
接点的なモノも特になく
彼のHPのキリ番を以前踏んだ時に挨拶し、
彼がそれにレスをくれたことくらいだろうか。
実際会ったこともない人だからか、
ブログを読んだり、
私以外にも、キリ番に
メッセージを書いた人へのレスなども
勝手に読ませてもらっている限り、
音楽にすごく本気で、まじめで
真剣なんだろう印象。
とあるBANDを解散してから
セッションなどの活動をしていた彼。
その彼が今考えている“引退”。
会ったことも話したこともない、
曲も、唄声さえも聴いたことのない私が、
“やめてほしくない”と今、本気で思っている。
もしも、あの時。
私を引き合いにだすなど、
彼にはとても失礼だろう。
でも。
もしも、あの時。
下手くそな演奏に、
微妙な曲に、
立ちどまってくれた人がいた。
常連になって聴きに来てくれた人がいた。
あんな演奏でもLIVEに
だしてくれた人がいた。
「個人的にはやめてほしくない」と
言ってくれた人がいた。
「やめたくない」と言った
相方がいた。
解散してから初めて。
解散したことを
後悔した。
本日お休み。
ダンスレッスンは
夕方からでしたが、
先日同様早めの時間に
ダンスホールへ。
お目当ては2階のお店です。
先日訪れた際に
衣装の目途をつけたお店。
前回目をつけたものも含め数点試着。
その結果、前回これだ!と思った衣装は、
却下となりました。
着てみたらいまいちでした・・・
飾ってあるぶんには
あんなに可愛かったのに・・・
結局4月の本番用に
全体的にゴールドな感じに
若干花がプリントされた
ノースリーブのものをGET。
あと、4月のダンスパーティーとは
全く無関係に、
黒ベースに薔薇がたくさん
プリントされた
同じくノースリーブもGET。
ダンスだけじゃなく
LIVEにも着用可能と思われます。
ここ、ポイント。
スカートなどを選ぶ際の
わりと重要度の高い
ポイントだったりします(笑)
衣装が決まり、
ダンスシューズも、
借り物ではなく
自分用のものとして、
発注済みです。
気に入ったモノはあったのですが、
私の場合、サイズがないので・・・
そして、曲。
<ビリージーン>を
PC編集でテンポをおとしてもらいました。
いい感じのテンポになったもようです。
<BEAT IT>の時と違い、
今回は、テンポをおとしても
とりあえず<ビリージーン>だとわかります(笑)
ただ、この曲、
終わり方がなんとなく
フェイドアウトしていく、という・・・
まだ最後まで振り付けが
決まってはいないのですが、
こんななんとなくな
フェイドアウトでいいんだろうか(笑)
というか、その前に
私のダンスは
本番当日までに
なんとかなるんだろうか・・・
明日は日勤ですが、
無謀にも初めて、
“日勤後のレッスン”というものが
予定に組み込まれています。
おそらく最初で最後になると
思われますが(笑)
あと、清春のアルバムも
結局買ってしまいましたとさ。
ダンスレッスンは
夕方からでしたが、
先日同様早めの時間に
ダンスホールへ。
お目当ては2階のお店です。
先日訪れた際に
衣装の目途をつけたお店。
前回目をつけたものも含め数点試着。
その結果、前回これだ!と思った衣装は、
却下となりました。
着てみたらいまいちでした・・・
飾ってあるぶんには
あんなに可愛かったのに・・・
結局4月の本番用に
全体的にゴールドな感じに
若干花がプリントされた
ノースリーブのものをGET。
あと、4月のダンスパーティーとは
全く無関係に、
黒ベースに薔薇がたくさん
プリントされた
同じくノースリーブもGET。
ダンスだけじゃなく
LIVEにも着用可能と思われます。
ここ、ポイント。
スカートなどを選ぶ際の
わりと重要度の高い
ポイントだったりします(笑)
衣装が決まり、
ダンスシューズも、
借り物ではなく
自分用のものとして、
発注済みです。
気に入ったモノはあったのですが、
私の場合、サイズがないので・・・
そして、曲。
<ビリージーン>を
PC編集でテンポをおとしてもらいました。
いい感じのテンポになったもようです。
<BEAT IT>の時と違い、
今回は、テンポをおとしても
とりあえず<ビリージーン>だとわかります(笑)
ただ、この曲、
終わり方がなんとなく
フェイドアウトしていく、という・・・
まだ最後まで振り付けが
決まってはいないのですが、
こんななんとなくな
フェイドアウトでいいんだろうか(笑)
というか、その前に
私のダンスは
本番当日までに
なんとかなるんだろうか・・・
明日は日勤ですが、
無謀にも初めて、
“日勤後のレッスン”というものが
予定に組み込まれています。
おそらく最初で最後になると
思われますが(笑)
あと、清春のアルバムも
結局買ってしまいましたとさ。