diary記載をしていなかった
先月ラストの1週間。
その間に予定通り
メゾネットタイプの
秘密基地を手に入れた。
まずは鍵を手に入れ、
ここぞとばかりに
ドラムのキーホルダーを装着。
その後、紛失時用として
合鍵を1本作製。
こちらにはグランドピアノの
キーホルダーを装着予定。
そして秘密基地の
メインアイテム。
デジタルドラムを手に入れた。
ただドラム本体の下に敷くための
ドラム用マットが、
台風の影響で入荷が遅れるという
まさかのアクシデント発生。
もうそろそろお店に届く
予定にはなっているけれど、
いつ届くのかの正式日程は不明。
故にいつゲットできるのかも
これまた不明。
なんせドラムの下に敷くものなので、
マットが用意できないと
ドラム本体を組み立てられない・・・
ということでドラムは未だ
パーツごとに
バラバラになった状態で、
室内放置のまま・・・
マットが来たら即
組み立てに入りたい。
あとは今日また
秘密基地に行き、
電気のブレーカーをあげ、
電力会社に電話して
支払いその他に関しての問い合わせと
電気使用開始の連絡。
水道局に電話して
支払いその他に関しての問い合わせと
水道使用開始の連絡。
水道は水落としされた状態で、
確認したら水道局に行く必要などはないので
あとは勝手に開栓してください、と。
なんせ全てが初めての経験で
右も左もわからないことだらけなので、
いちいちすべて確認している
わけだけれど。
開栓しようにも栓の場所が不明・・・
これは後日
管理会社に聞かなければ。
ガスは開栓しない予定で、
水道もいいかなとか
思っていたけれど。
よく考えたら
水道は開栓しないと
トイレが使用できない。
それは困る・・・
それにしても。
なんせ今日は休みシフトで
家事もこなしながら
自分の諸々も
行わなければならないわけで。
動き始めが遅かったこともあり、
今日はここであえなくタイムアップ・・・
次に行動できるのは
最大早くて9/4。
しまった。
日曜日だ・・・
先月ラストの1週間。
その間に予定通り
メゾネットタイプの
秘密基地を手に入れた。
まずは鍵を手に入れ、
ここぞとばかりに
ドラムのキーホルダーを装着。
その後、紛失時用として
合鍵を1本作製。
こちらにはグランドピアノの
キーホルダーを装着予定。
そして秘密基地の
メインアイテム。
デジタルドラムを手に入れた。
ただドラム本体の下に敷くための
ドラム用マットが、
台風の影響で入荷が遅れるという
まさかのアクシデント発生。
もうそろそろお店に届く
予定にはなっているけれど、
いつ届くのかの正式日程は不明。
故にいつゲットできるのかも
これまた不明。
なんせドラムの下に敷くものなので、
マットが用意できないと
ドラム本体を組み立てられない・・・
ということでドラムは未だ
パーツごとに
バラバラになった状態で、
室内放置のまま・・・
マットが来たら即
組み立てに入りたい。
あとは今日また
秘密基地に行き、
電気のブレーカーをあげ、
電力会社に電話して
支払いその他に関しての問い合わせと
電気使用開始の連絡。
水道局に電話して
支払いその他に関しての問い合わせと
水道使用開始の連絡。
水道は水落としされた状態で、
確認したら水道局に行く必要などはないので
あとは勝手に開栓してください、と。
なんせ全てが初めての経験で
右も左もわからないことだらけなので、
いちいちすべて確認している
わけだけれど。
開栓しようにも栓の場所が不明・・・
これは後日
管理会社に聞かなければ。
ガスは開栓しない予定で、
水道もいいかなとか
思っていたけれど。
よく考えたら
水道は開栓しないと
トイレが使用できない。
それは困る・・・
それにしても。
なんせ今日は休みシフトで
家事もこなしながら
自分の諸々も
行わなければならないわけで。
動き始めが遅かったこともあり、
今日はここであえなくタイムアップ・・・
次に行動できるのは
最大早くて9/4。
しまった。
日曜日だ・・・
コメント