本日お休み。
今日のお休みこそは
クラフトパークです。
今日から新たに
ヘチマジャケットなるモノを
作成しています。
どうやら衿の形から
そのようなネーミングに
なっているようですが、
かといってそんなに奇抜な
ジャケットでもありません(笑)
ただ、私はおそらく着ないだろう
ということで、
先日母と話していたら、
話の流れで何故か
母にあげること前提で作成することに・・・
年を重ねると
黒やらグレーやらという色合いだと
単純に地味なだけになってしまうそうで、
原色とか派手めな色が良い、
という微妙なオーダーに基づき、
赤い布を選びました。
真っ赤というよりは
ややワインレッドな感じ(笑)
サイズも今回はMサイズで裁断し
作成に入っています。
全2回での作業になるので
今回は完成させる回ではありません。
でも現状の途中経過としては
けっこういい感じで作成できています。
あげること前提のモノでもありますし、
いいモノが出来るといいな。
さて。
ESUKARE-Tの次回スタジオまでで
休みのシフトはもはや今日のみ。
ということで、
今日もオリジナル全7曲、
歌練してみました。
練習の時はまあまあなのに、
なんで本番あんな出来かなぁ・・・
ひたすらはしってたからなぁ・・・
しかもほとんど全曲・・・
でもこればっかりはおそらく
ひたすら練習と
あとは経験あるのみかもしれないと思います。
それをふまえた上で
ESUKARE-TのLIVEはすでに
今現在で2本決まっているので
そこに向けて照準を合わせ
頑張っていきたいと思います。
合間にサークルLIVEで
紫DUSSとしての
LIVEもあるので、
こちらも頑張らなくては。
今日のお休みこそは
クラフトパークです。
今日から新たに
ヘチマジャケットなるモノを
作成しています。
どうやら衿の形から
そのようなネーミングに
なっているようですが、
かといってそんなに奇抜な
ジャケットでもありません(笑)
ただ、私はおそらく着ないだろう
ということで、
先日母と話していたら、
話の流れで何故か
母にあげること前提で作成することに・・・
年を重ねると
黒やらグレーやらという色合いだと
単純に地味なだけになってしまうそうで、
原色とか派手めな色が良い、
という微妙なオーダーに基づき、
赤い布を選びました。
真っ赤というよりは
ややワインレッドな感じ(笑)
サイズも今回はMサイズで裁断し
作成に入っています。
全2回での作業になるので
今回は完成させる回ではありません。
でも現状の途中経過としては
けっこういい感じで作成できています。
あげること前提のモノでもありますし、
いいモノが出来るといいな。
さて。
ESUKARE-Tの次回スタジオまでで
休みのシフトはもはや今日のみ。
ということで、
今日もオリジナル全7曲、
歌練してみました。
練習の時はまあまあなのに、
なんで本番あんな出来かなぁ・・・
ひたすらはしってたからなぁ・・・
しかもほとんど全曲・・・
でもこればっかりはおそらく
ひたすら練習と
あとは経験あるのみかもしれないと思います。
それをふまえた上で
ESUKARE-TのLIVEはすでに
今現在で2本決まっているので
そこに向けて照準を合わせ
頑張っていきたいと思います。
合間にサークルLIVEで
紫DUSSとしての
LIVEもあるので、
こちらも頑張らなくては。
コメント