本日夜勤明け。
5月のシフトが出た時点で
5月の最終日は夜勤。
ということはすなわち
6/1は必然的に夜勤明けとなるわけで。
休日で明け日勤はあり得ないので
6/2は休みになるだろうと
単純に考えて、
1日にLIVEをいれました。
6月のシフトが出てみたら
まさかの連続当直・・・
あーあ・・・
それは2日に休み希望を
いれなかった私が悪いですね。
だって、日曜日だったんですもの。
前セクションでは連続当直なんてシフト
そもそもなかったんですもの。
まぁ、そうだよね。
休みが欲しかったならあらかじめ
休み希望をいれておけば
確実だったでしょう、というお話。
そしてじみに今月はまたもう一度
連続当直があるとかいう打ち明け話(笑)
それでもLIVEは確実に迫り来て、
ついに行われたぞ、と。
ESUKARE-Tともう1バンドの
計2バンドによる
対バンイベントでした。
場所は札幌市中央区にある
円山b.bayというライブバーです。
持ち時間はそれぞれ50分程度。
明らかに私たちのほうがヘタで、
故に前座な雰囲気で
先にやれたら良かったのに、
まさかの後半(笑)
そしてちゃんと歌えたのが
7曲中たぶん2曲くらい・・・
あとは歌詞間違えたり、飛んだり・・・
<HALLUCINATION>なんて
自分で歌詞書いたくせに
大サビまるまる飛びました・・・
前日にやっとのことで
覚えられた(と思い込んだ)
<Geometory>の英詞も
面白いくらいにメチャクチャになったし・・・
ただ。
楽しかったです。
緊張した挙句
メチャクチャなステージでも
楽しめました。
今回はまず何より
楽しんで演ろうというのがあったので。
歌詞もみながらにしようか
土壇場まで迷いましたが、
結局まずはESUKARE-Tとしての
初LIVEを楽しみながら
LIVEの空気になれようというところを
自分の目標においた結果、
歌詞は今回はみないという結論に至りました。
結果歌詞はメチャクチャになる方が多くて、
ステージ自体はボロボロの
惨敗だったかもしれません。
でも、久しぶりに
ものすごく楽しかったです。
LIVE出来て良かった!!
6/1セットリスト(オールオリジナル)
1.GO!CRAZY
2.Geometory
3.CLOUD DRIVE
4.藍色
5.HALLUCINATION
6.TABOO
7.Break Off
5月のシフトが出た時点で
5月の最終日は夜勤。
ということはすなわち
6/1は必然的に夜勤明けとなるわけで。
休日で明け日勤はあり得ないので
6/2は休みになるだろうと
単純に考えて、
1日にLIVEをいれました。
6月のシフトが出てみたら
まさかの連続当直・・・
あーあ・・・
それは2日に休み希望を
いれなかった私が悪いですね。
だって、日曜日だったんですもの。
前セクションでは連続当直なんてシフト
そもそもなかったんですもの。
まぁ、そうだよね。
休みが欲しかったならあらかじめ
休み希望をいれておけば
確実だったでしょう、というお話。
そしてじみに今月はまたもう一度
連続当直があるとかいう打ち明け話(笑)
それでもLIVEは確実に迫り来て、
ついに行われたぞ、と。
ESUKARE-Tともう1バンドの
計2バンドによる
対バンイベントでした。
場所は札幌市中央区にある
円山b.bayというライブバーです。
持ち時間はそれぞれ50分程度。
明らかに私たちのほうがヘタで、
故に前座な雰囲気で
先にやれたら良かったのに、
まさかの後半(笑)
そしてちゃんと歌えたのが
7曲中たぶん2曲くらい・・・
あとは歌詞間違えたり、飛んだり・・・
<HALLUCINATION>なんて
自分で歌詞書いたくせに
大サビまるまる飛びました・・・
前日にやっとのことで
覚えられた(と思い込んだ)
<Geometory>の英詞も
面白いくらいにメチャクチャになったし・・・
ただ。
楽しかったです。
緊張した挙句
メチャクチャなステージでも
楽しめました。
今回はまず何より
楽しんで演ろうというのがあったので。
歌詞もみながらにしようか
土壇場まで迷いましたが、
結局まずはESUKARE-Tとしての
初LIVEを楽しみながら
LIVEの空気になれようというところを
自分の目標においた結果、
歌詞は今回はみないという結論に至りました。
結果歌詞はメチャクチャになる方が多くて、
ステージ自体はボロボロの
惨敗だったかもしれません。
でも、久しぶりに
ものすごく楽しかったです。
LIVE出来て良かった!!
6/1セットリスト(オールオリジナル)
1.GO!CRAZY
2.Geometory
3.CLOUD DRIVE
4.藍色
5.HALLUCINATION
6.TABOO
7.Break Off
コメント