本日日勤。
左わき腹の鈍痛は
未だありますが、
衣装の着脱により
スイッチが切り替わるという
特技の持ち主なので、
職場で制服を着て仕事している間は
その鈍痛さえも
あまり感じていないようです(笑)
故に昨日も今日も
無事に日勤をこなせており、
めでたし、めでたし
といったところでしょうか。
ちなみに明日は夜勤になります。
LIVE前日なのに、
夜勤=PC起動しない日なので
dairyはまたしても
カウントダウンのためだけの
後日記載になります・・・
そして今日。
叔母が逝きました・・・
腰の骨折からの手術で
数ヶ月前から入院中。
その後合併症で肺炎を引き起こし、
つい先日生存が危ぶまれる
状態になりましたが、
そこから持ち直しました。
実際、2日前に
母が釧路まで会いに行った時には
酸素マスクをつけながらも
たくさん会話できるまでに
復活していた状態だったのですが。
予断を許さない状況、
というのはあたるモノで。
今日、母方の親戚から
訃報の知らせを受けました。
諸々の式は
叔母の地元で行われますし、
両親のみが出席するので、
私は行きません。
ただ。
2日前、私もやっぱり
行けばよかった。
ちゃんと会って
会話を交わしておけばよかった。
折れてもいない身体を
庇ったばっかりに。
多少のムリでも
私はできただろうに。
やっぱり5月は嫌い。
私から大切なモノを
どんどん奪っていく・・・
今はただ叔母の
ご冥福をお祈りします。
左わき腹の鈍痛は
未だありますが、
衣装の着脱により
スイッチが切り替わるという
特技の持ち主なので、
職場で制服を着て仕事している間は
その鈍痛さえも
あまり感じていないようです(笑)
故に昨日も今日も
無事に日勤をこなせており、
めでたし、めでたし
といったところでしょうか。
ちなみに明日は夜勤になります。
LIVE前日なのに、
夜勤=PC起動しない日なので
dairyはまたしても
カウントダウンのためだけの
後日記載になります・・・
そして今日。
叔母が逝きました・・・
腰の骨折からの手術で
数ヶ月前から入院中。
その後合併症で肺炎を引き起こし、
つい先日生存が危ぶまれる
状態になりましたが、
そこから持ち直しました。
実際、2日前に
母が釧路まで会いに行った時には
酸素マスクをつけながらも
たくさん会話できるまでに
復活していた状態だったのですが。
予断を許さない状況、
というのはあたるモノで。
今日、母方の親戚から
訃報の知らせを受けました。
諸々の式は
叔母の地元で行われますし、
両親のみが出席するので、
私は行きません。
ただ。
2日前、私もやっぱり
行けばよかった。
ちゃんと会って
会話を交わしておけばよかった。
折れてもいない身体を
庇ったばっかりに。
多少のムリでも
私はできただろうに。
やっぱり5月は嫌い。
私から大切なモノを
どんどん奪っていく・・・
今はただ叔母の
ご冥福をお祈りします。
コメント