本日お休み。
クラフトパークで洋裁レッスン。
チュニックワンピースを
作成してきました。
柄は好みな感じだったんですけど、
布を裁断する段階で
けっこうギリギリな感じしか
布の寸法がなく・・・
結局カリキュラムのまま
チュニック丈で作成したわけですが、
やっぱり膝丈の普通に
ワンピースな長さにしかたかったな、
と思いました(笑)
ただこれでファスナーのつけ方とかも
学ぶことが出来たので、
今後はゴムスカートだけではなく
ファスナー式のモノも
作っていけたらいいなと思います。
ズボンでもスカートでも、
ゴムのモノばかりだと太る・・・
たぶん、おそらく、確実に
太る・・・
故にジャージやゴムパンツよりも
ジーンズなどのほうが、
ゴムスカートよりも
ファスナースカートのほうが
好きだったりします。
といいつつもゴス系のスカートでは
主にゴム式のモノのほうが
断然多いですが・・・
近々作りたいと考えているモノも
ゴムスカートですが・・・
近々イレギュラースカートを
作りたいです。
時間がなさそうですが。
でも4月のLIVEまでには
作りたいです。
なんせ、今は習い事として
カリキュラムがメインですが、
もともと始めたきっかけとしては
“いつかゴス衣装やら
LIVE衣装やらを
自分で制作したい”という
野望から始まっていますからね(笑)
4月は参戦LIVEもあるし
自分のLIVEもあるし
スタジオも多くなるし。
仕事もあるし。
忙しくなりそうです。
クラフトパークで洋裁レッスン。
チュニックワンピースを
作成してきました。
柄は好みな感じだったんですけど、
布を裁断する段階で
けっこうギリギリな感じしか
布の寸法がなく・・・
結局カリキュラムのまま
チュニック丈で作成したわけですが、
やっぱり膝丈の普通に
ワンピースな長さにしかたかったな、
と思いました(笑)
ただこれでファスナーのつけ方とかも
学ぶことが出来たので、
今後はゴムスカートだけではなく
ファスナー式のモノも
作っていけたらいいなと思います。
ズボンでもスカートでも、
ゴムのモノばかりだと太る・・・
たぶん、おそらく、確実に
太る・・・
故にジャージやゴムパンツよりも
ジーンズなどのほうが、
ゴムスカートよりも
ファスナースカートのほうが
好きだったりします。
といいつつもゴス系のスカートでは
主にゴム式のモノのほうが
断然多いですが・・・
近々作りたいと考えているモノも
ゴムスカートですが・・・
近々イレギュラースカートを
作りたいです。
時間がなさそうですが。
でも4月のLIVEまでには
作りたいです。
なんせ、今は習い事として
カリキュラムがメインですが、
もともと始めたきっかけとしては
“いつかゴス衣装やら
LIVE衣装やらを
自分で制作したい”という
野望から始まっていますからね(笑)
4月は参戦LIVEもあるし
自分のLIVEもあるし
スタジオも多くなるし。
仕事もあるし。
忙しくなりそうです。
コメント