本日お休み。
お休みといえば
クラフトパーク(笑)
前回でAカリキュラムを卒業し、
今日からはBカリキュラムの
作品制作スタートです。
そんなわけで
本日はショールカラーシャツを作成。
ショールカラーシャツ。
まぁ名前のとおり
カラー=衿の部分が
ふわっとショールを巻いたような
感じに仕上がる、というもの。
言葉のみではおそらく
まったく伝わらないとは思いますが、
れいによって写真は
載せません(笑)
薄い青地に柄入りの布を使用し、
わりといい感じに仕上がりました。
モデル作品をみた時にこそ
この衿は一体どうやって作るのか・・・
とか思いましたが、
実際作ってみると
わりと簡単に作れる感じで良かったです。
衿よりも、肩口と袖口に
若干入ったギャザーの方が
やや苦戦した感じ(笑)
でも、ギャザーは
使いこなせれば
バリエーションが広がるかなと思います。
わりと満足いく仕上がりにはなりましたが、
あまり私の着るタイプの
衣装ではなかったため、
帰宅後携帯で記念の写メをとったら
速攻で姉の所有物となりました(笑)
そして次回の裁断。
今は季節の変わり目ということもあり
新たにいろいろ布も入っていまして、
目をひく綺麗なワインレッドっぽい
布をみつけまして、
そちらを購入&裁断。
次回はカシュクールというタイプの
モノを作ります。
ちなみにこの布。
裏地として販売されておりました。
スカートなんかの裏地です。
でもなんかお気に召してしまったので、
裏地的なモノとしての販売物など無関係に、
次回メイン素材としてご使用します(笑)
そして話はさかのぼり、
昨日のお話。
バンドサークルの
交流会という名の飲み会でした。
仮眠時間を全削除した夜勤明け。
帰宅後に自宅で数時間
眠っての交流会参加です。
次回1月に予定されている
LIVEの打ち合わせをしてみたり。
音楽とはまったく無関係の
話をしてみたり。
そして。
あまり眠っていない夜勤あけだったというのに。
本日クラフトパークが
予定されているというのに。
二次会にまで参加してしまいました(笑)
そして、その二次会の席で
1月予定のLIVEとは別に
11月末のLIVE出演が
決定してしまいました(笑)
紫DUSSとは別モノです。
11月のLIVEイベントは
アコースティックな感じのモノなので、
サークル内の別メンバーと一緒に
2人で即席アコギユニット
“ラピュタ”を結成しました。
二次会のお店の
店内にはってあったポスターの1枚に
“天空のなんとかかんとか(忘れた・・・)”
と書かれていたのをみつけて
天空の~
⇒天空の城ラピュタ
⇒ラピュタ
という私の安易な発想による命名です(笑)
あと、ラピュータに似てるな、と。
11月に入ったら活動開始します。
そのくらいには紫DUSSも
活動したいなと思います。
さて。
メインバンドはどうした・・・。
お休みといえば
クラフトパーク(笑)
前回でAカリキュラムを卒業し、
今日からはBカリキュラムの
作品制作スタートです。
そんなわけで
本日はショールカラーシャツを作成。
ショールカラーシャツ。
まぁ名前のとおり
カラー=衿の部分が
ふわっとショールを巻いたような
感じに仕上がる、というもの。
言葉のみではおそらく
まったく伝わらないとは思いますが、
れいによって写真は
載せません(笑)
薄い青地に柄入りの布を使用し、
わりといい感じに仕上がりました。
モデル作品をみた時にこそ
この衿は一体どうやって作るのか・・・
とか思いましたが、
実際作ってみると
わりと簡単に作れる感じで良かったです。
衿よりも、肩口と袖口に
若干入ったギャザーの方が
やや苦戦した感じ(笑)
でも、ギャザーは
使いこなせれば
バリエーションが広がるかなと思います。
わりと満足いく仕上がりにはなりましたが、
あまり私の着るタイプの
衣装ではなかったため、
帰宅後携帯で記念の写メをとったら
速攻で姉の所有物となりました(笑)
そして次回の裁断。
今は季節の変わり目ということもあり
新たにいろいろ布も入っていまして、
目をひく綺麗なワインレッドっぽい
布をみつけまして、
そちらを購入&裁断。
次回はカシュクールというタイプの
モノを作ります。
ちなみにこの布。
裏地として販売されておりました。
スカートなんかの裏地です。
でもなんかお気に召してしまったので、
裏地的なモノとしての販売物など無関係に、
次回メイン素材としてご使用します(笑)
そして話はさかのぼり、
昨日のお話。
バンドサークルの
交流会という名の飲み会でした。
仮眠時間を全削除した夜勤明け。
帰宅後に自宅で数時間
眠っての交流会参加です。
次回1月に予定されている
LIVEの打ち合わせをしてみたり。
音楽とはまったく無関係の
話をしてみたり。
そして。
あまり眠っていない夜勤あけだったというのに。
本日クラフトパークが
予定されているというのに。
二次会にまで参加してしまいました(笑)
そして、その二次会の席で
1月予定のLIVEとは別に
11月末のLIVE出演が
決定してしまいました(笑)
紫DUSSとは別モノです。
11月のLIVEイベントは
アコースティックな感じのモノなので、
サークル内の別メンバーと一緒に
2人で即席アコギユニット
“ラピュタ”を結成しました。
二次会のお店の
店内にはってあったポスターの1枚に
“天空のなんとかかんとか(忘れた・・・)”
と書かれていたのをみつけて
天空の~
⇒天空の城ラピュタ
⇒ラピュタ
という私の安易な発想による命名です(笑)
あと、ラピュータに似てるな、と。
11月に入ったら活動開始します。
そのくらいには紫DUSSも
活動したいなと思います。
さて。
メインバンドはどうした・・・。
コメント