SuG・TOUR2012 sweetoxic
2012年10月10日 日常 コメント (2)本日お休み。
KRAPS HALLにて
SuGのLIVE参戦でした。
チケット整理番号74、75番。
チケットを取ってくれていた友人と
2人で参戦しました。
故に珍しく今回は
コインロッカーの使用もしました。
17:45整列開始。
18:00開場、18:30開演。
まぁ整列前に
コインロッカーに
荷物を預けた時点から
携帯もロッカー内なので、
実際の時間はどうなのか、
はたして時間どおりなのか、
若干おしていたのか
まったくわかりませんが(笑)
SuGは今まで
バンド名だけは知っていたモノの
楽曲はまったく知らず、
LIVE参戦経験もナシ。
今回も友人に誘われての
LIVE参戦決定でした。
故にメンバーから音楽から
本当にほぼ何も知らず。
LIVE参戦用の衣装を作成するとともに
同時進行で
YOU TUBEなどを駆使しての
若干のSuGのお勉強から。
えぇ。
それはもう。
LIVE出動の1時間前にさえも
YOU TUBEでSuG
聴いてましたから。
いや。
そんなことしなくても
別にいいといえばいいのですが。
基本、初聴き・初ノリでも
けっこうな勢いでノレたりとかも
頑張れば出来ちゃう人ですし。
逆に初聴きな感じでも
ノセることができなければ、
バンドとしてどうなのか、
とか思ったりもしたりしなかったりなわけで。
でも、知ろうとすることとか、
事前に聴いたりして
雰囲気を少し
感覚として持っておくと、
LIVEをより楽しみやすいことも
実際感じているので。
今回は少しお勉強してみました。
結局覚えられたメンバーは
事前にはヴォーカルのみでしたが・・・
曲も微妙にしか
覚えられてませんでしたが。
ツアータイトルにもなっており
最新シングルらしい<sweetoxic>。
これはダンスナンバーっぽいな、と。
あといろいろ何曲か聴いていて
けっこう好みと思えたのが
<無条件幸福論>。
<不完全beautyfool days>。
<きらきら>。
ちなみに。
<不完全beautyfool days>と
<きらきら>は
本日演奏してもらえました。
知らないバンドなりに
ちょっと嬉しかったです。
あと、ベースの人も
認識できるようになりました。
そしてLIVE参戦していて、
ベースが一番人気な理由が
少しわかったような気も(笑)
ちなみにSuGは
本日から始まったこのツアーが
今年の年末に終わったら、
しばらく活動休止となり
所属事務所も離れるようです。
あら、びっくり。
そんなタイミングな
LIVEでしたか。
そしてそんな活動休止情報が
解禁になったのは
たしか10/8とか。
そんなタイミングな
LIVEでしたか。
けっこうびっくりなものに
参加してしまいましたね(笑)
でも、楽しめました。
いい汗かけた感じ。
今回SuGと引き会わせてくれた
友人に感謝です。
ちなみにその彼女とは
11月の己龍、
12月のR指定に
一緒に参戦する予定になっています。
もともとは己龍の
LIVEで知り合った私たち。
お互いが己龍を好きなこと、
どのメンバーが特に好きか、
どの曲が好きか、
己龍歴は、
などなどは既に話済みで。
本日。
R指定のメンバーで
誰が一番好きか、
と聞かれましたが。
とりあえず。
R指定はこれから
勉強します・・・
KRAPS HALLにて
SuGのLIVE参戦でした。
チケット整理番号74、75番。
チケットを取ってくれていた友人と
2人で参戦しました。
故に珍しく今回は
コインロッカーの使用もしました。
17:45整列開始。
18:00開場、18:30開演。
まぁ整列前に
コインロッカーに
荷物を預けた時点から
携帯もロッカー内なので、
実際の時間はどうなのか、
はたして時間どおりなのか、
若干おしていたのか
まったくわかりませんが(笑)
SuGは今まで
バンド名だけは知っていたモノの
楽曲はまったく知らず、
LIVE参戦経験もナシ。
今回も友人に誘われての
LIVE参戦決定でした。
故にメンバーから音楽から
本当にほぼ何も知らず。
LIVE参戦用の衣装を作成するとともに
同時進行で
YOU TUBEなどを駆使しての
若干のSuGのお勉強から。
えぇ。
それはもう。
LIVE出動の1時間前にさえも
YOU TUBEでSuG
聴いてましたから。
いや。
そんなことしなくても
別にいいといえばいいのですが。
基本、初聴き・初ノリでも
けっこうな勢いでノレたりとかも
頑張れば出来ちゃう人ですし。
逆に初聴きな感じでも
ノセることができなければ、
バンドとしてどうなのか、
とか思ったりもしたりしなかったりなわけで。
でも、知ろうとすることとか、
事前に聴いたりして
雰囲気を少し
感覚として持っておくと、
LIVEをより楽しみやすいことも
実際感じているので。
今回は少しお勉強してみました。
結局覚えられたメンバーは
事前にはヴォーカルのみでしたが・・・
曲も微妙にしか
覚えられてませんでしたが。
ツアータイトルにもなっており
最新シングルらしい<sweetoxic>。
これはダンスナンバーっぽいな、と。
あといろいろ何曲か聴いていて
けっこう好みと思えたのが
<無条件幸福論>。
<不完全beautyfool days>。
<きらきら>。
ちなみに。
<不完全beautyfool days>と
<きらきら>は
本日演奏してもらえました。
知らないバンドなりに
ちょっと嬉しかったです。
あと、ベースの人も
認識できるようになりました。
そしてLIVE参戦していて、
ベースが一番人気な理由が
少しわかったような気も(笑)
ちなみにSuGは
本日から始まったこのツアーが
今年の年末に終わったら、
しばらく活動休止となり
所属事務所も離れるようです。
あら、びっくり。
そんなタイミングな
LIVEでしたか。
そしてそんな活動休止情報が
解禁になったのは
たしか10/8とか。
そんなタイミングな
LIVEでしたか。
けっこうびっくりなものに
参加してしまいましたね(笑)
でも、楽しめました。
いい汗かけた感じ。
今回SuGと引き会わせてくれた
友人に感謝です。
ちなみにその彼女とは
11月の己龍、
12月のR指定に
一緒に参戦する予定になっています。
もともとは己龍の
LIVEで知り合った私たち。
お互いが己龍を好きなこと、
どのメンバーが特に好きか、
どの曲が好きか、
己龍歴は、
などなどは既に話済みで。
本日。
R指定のメンバーで
誰が一番好きか、
と聞かれましたが。
とりあえず。
R指定はこれから
勉強します・・・
コメント
ライブに行かれたようで羨ましいです( ゚ー゚)
僕もSuGを聞くようになっていきなりの活動休止発表でした…
悲しい気持ちがまだ追い付きません(´,,・ω・,,`)
はじめまして。
diary閲覧&コメントありがとうございます。
各メンバーのブログコメントやLIVEトーク。
誰か一人でも別な方向を向いていたら解散だったかも。
でも、そうじゃなかったが故の活動停止。
札幌でのLIVEの中では彼らは、
また帰ってくる。
奇跡の復活劇を起こしてみせる。
そう何度か話していました。
悲しい気持ちは悲しい気持ちで
持ってていいものだと思います。
彼らが好きだという想いがあるのなら
待っていてあげられればと思います。
いつか彼らがSuGとして
シーンに戻ってきた時に、
“おかえり”と言ってあげられますように。