本日日勤。
書いていたdiaryが
途中で消えたぞ、と・・・
書きなおしだぞ、と・・・
今日から怒涛の
5日勤だったハズなのですが、
今日出勤したところ、
今週は月曜から金曜までずっと
日勤スタッフ人数が多い
ということが判明しました。
故に上司と交渉のうえ、
水曜日に年休消化を
勝ち取りました(笑)
これで、2日勤(笑)
今日はそんな日。
そして。
そんなことよりも、昨日。
友人N嬢とともに
“夏祭り・二人カラオケ大会
inパボッツ(仮)”を
開催しました。
簡単に説明すると、
恒例・不定期開催の
カラオケ&語らいのひととき(笑)
と、その前に。
昨日はもう一つ所用あり。
先日念願のロックミシンを
ついにめでたくGETしたわけですが。
話の流れの中で何故か
4歳と2歳の甥のTシャツを
作ることとなりまして・・・
クラフトパークという
私が洋裁を習いに行っているお店にて
キッズ用Tシャツのパターン紙と
2人分の布をGETしてまいりました。
片方は布の裁断までできたのですが、
もう片方の分はタイムアップで断念。
15:00からは
二人夏祭りがありますので、
時間ギリギリまで粘って、
1人分の布の裁断まで終えたところで
あわててご帰宅(笑)
そこから集合場所であるカラオケへ。
15:00集合のハズが
到着はすでに15:05。
でも先についたのでまぁよし(笑)
N嬢は少し遅れるとのことだったので、
たまたま近くでやっていた
8月限定開催らしい屋内縁日にて、
気に入った感じのスーパーボールをGET。
まぁ。
なんて夏祭り(笑)
そうこうしている間にN嬢到着。
そこから4時間のカラオケです。
昨日の1曲目は
<夢じゃない世界。>。
もう何日も前から
1曲目に歌うと決めていた曲(笑)
そこかられいによって
ファナやらシドやらガゼットやら
いろいろ歌う(笑)
コンセプトが夏祭りなので
お約束的にWhiteberryの
<夏祭り>も歌う(笑)
最後はこれもラストの方にと決めていた
<ONE~you are the one>で
終了しました。
そこから2人行きつけの
イタリアンレストランへGO。
大好きなメニューである
チーズリゾットを食しました。
ただこのチーズリゾット。
以前行った時までは、
大きな業務用チーズを削りながら、
チーズと御飯を絶妙なバランスで混ぜながら、
最初から最後まで
店員さんが作ってくれていたのですが。
今回行ったらなにやら
調理法が変化していまして。
業務用チーズを削りながら
御飯とあえてはくれるのですが、
そのあと温めたフォンデュの中に入れ、
目の前でクツクツ煮立たせながら
“適度なところで
お客様が止めてください”的な・・・
店員さん曰く
“お客様にお手伝いしていただく”
ようになったらしく。
そんなことしたら
食べごろを逃してしまうじゃないですか・・・
御飯を煮込み過ぎてしまうじゃないですか・・・
故に。
味が落ちた・・・
私のミスですが。
以前の形式に戻してほしいです・・・
ちなみにここではよく
デザートまで注文するのですが。
ガトーショコラのジェラード添えと
ティラミスパフェで激しく激しく
迷った挙句に、
やっと決めて注文した
ティラミスパフェを、
食べて数口であっという間に
食べやめました・・・
なにやら自分的に
ティラミスパフェの日では
なかったようです(おい・・・)
19:30過ぎにお店に入ってから
23:30をまわるまで、
話は尽きずに延々と語り。
もちろん努の活動再開についてやら
今回のニコ生出演についてやら。
私は相変わらず
PCではみれてないぞというネタやら。
現状予定されている
1月のライブについての
軽い打ち合わせやら、
DVDシングルはお互いに頑張って
GETしようとか。
そこから何処をどう通って
シックスセンス的な
話になったのか・・・
お互いの様々な家族ネタとか(笑)
時間など忘れるだろうという感覚。
楽しい時間などはあっという間に流れ。
でもそれは、時には
なくてはならない
本当に必要なモノ。
N嬢、ありがとう。
書いていたdiaryが
途中で消えたぞ、と・・・
書きなおしだぞ、と・・・
今日から怒涛の
5日勤だったハズなのですが、
今日出勤したところ、
今週は月曜から金曜までずっと
日勤スタッフ人数が多い
ということが判明しました。
故に上司と交渉のうえ、
水曜日に年休消化を
勝ち取りました(笑)
これで、2日勤(笑)
今日はそんな日。
そして。
そんなことよりも、昨日。
友人N嬢とともに
“夏祭り・二人カラオケ大会
inパボッツ(仮)”を
開催しました。
簡単に説明すると、
恒例・不定期開催の
カラオケ&語らいのひととき(笑)
と、その前に。
昨日はもう一つ所用あり。
先日念願のロックミシンを
ついにめでたくGETしたわけですが。
話の流れの中で何故か
4歳と2歳の甥のTシャツを
作ることとなりまして・・・
クラフトパークという
私が洋裁を習いに行っているお店にて
キッズ用Tシャツのパターン紙と
2人分の布をGETしてまいりました。
片方は布の裁断までできたのですが、
もう片方の分はタイムアップで断念。
15:00からは
二人夏祭りがありますので、
時間ギリギリまで粘って、
1人分の布の裁断まで終えたところで
あわててご帰宅(笑)
そこから集合場所であるカラオケへ。
15:00集合のハズが
到着はすでに15:05。
でも先についたのでまぁよし(笑)
N嬢は少し遅れるとのことだったので、
たまたま近くでやっていた
8月限定開催らしい屋内縁日にて、
気に入った感じのスーパーボールをGET。
まぁ。
なんて夏祭り(笑)
そうこうしている間にN嬢到着。
そこから4時間のカラオケです。
昨日の1曲目は
<夢じゃない世界。>。
もう何日も前から
1曲目に歌うと決めていた曲(笑)
そこかられいによって
ファナやらシドやらガゼットやら
いろいろ歌う(笑)
コンセプトが夏祭りなので
お約束的にWhiteberryの
<夏祭り>も歌う(笑)
最後はこれもラストの方にと決めていた
<ONE~you are the one>で
終了しました。
そこから2人行きつけの
イタリアンレストランへGO。
大好きなメニューである
チーズリゾットを食しました。
ただこのチーズリゾット。
以前行った時までは、
大きな業務用チーズを削りながら、
チーズと御飯を絶妙なバランスで混ぜながら、
最初から最後まで
店員さんが作ってくれていたのですが。
今回行ったらなにやら
調理法が変化していまして。
業務用チーズを削りながら
御飯とあえてはくれるのですが、
そのあと温めたフォンデュの中に入れ、
目の前でクツクツ煮立たせながら
“適度なところで
お客様が止めてください”的な・・・
店員さん曰く
“お客様にお手伝いしていただく”
ようになったらしく。
そんなことしたら
食べごろを逃してしまうじゃないですか・・・
御飯を煮込み過ぎてしまうじゃないですか・・・
故に。
味が落ちた・・・
私のミスですが。
以前の形式に戻してほしいです・・・
ちなみにここではよく
デザートまで注文するのですが。
ガトーショコラのジェラード添えと
ティラミスパフェで激しく激しく
迷った挙句に、
やっと決めて注文した
ティラミスパフェを、
食べて数口であっという間に
食べやめました・・・
なにやら自分的に
ティラミスパフェの日では
なかったようです(おい・・・)
19:30過ぎにお店に入ってから
23:30をまわるまで、
話は尽きずに延々と語り。
もちろん努の活動再開についてやら
今回のニコ生出演についてやら。
私は相変わらず
PCではみれてないぞというネタやら。
現状予定されている
1月のライブについての
軽い打ち合わせやら、
DVDシングルはお互いに頑張って
GETしようとか。
そこから何処をどう通って
シックスセンス的な
話になったのか・・・
お互いの様々な家族ネタとか(笑)
時間など忘れるだろうという感覚。
楽しい時間などはあっという間に流れ。
でもそれは、時には
なくてはならない
本当に必要なモノ。
N嬢、ありがとう。
コメント
いいなぁ。
オイラも混ざりたかったよ(ムリ)。
来月、楽しみにしています。
ものすごく遠いですもんねぇ。
でも、来月は会えますね。
前回の再会から
もうどれくらいたつのでしょう。
来月、こちらも楽しみにしていますね。
あの日は楽しかったけど・・・何故シックスセンスなネタになったかなぁ。
最近あたいがホラーじみてるからかなぁ。
怖いモノは分散すると少しはラクになるんだヨ(巻き添えか!)。
あと今更ながら・・・ティラミス食っときゃぁよかった(ボソリ)。
今度はティラミス差し上げますわ。
というか。
“自分の食べられるモノ”を注文しようと思います(笑)