真夏

2012年8月1日 日常
本日お休み。

連日暑い日が続いています。
真夏ですね。

私の季節か(笑)

そんな今日も
蒸し暑い中、
そして小雨なんかも
時折降っていた中、
洋裁レッスンへ
行ってまいりました。
なんせお休みですから(笑)

本日はヨガパンツを作成。

なんと。
いつも終了時間ギリギリまでいる私が、
いつもより約1時間はやく
まきで終わりました。
次回用の裁断をしても
時間にはまだ余裕があり。

おっと、びっくり(笑)

こんなこともあるのか、と。

作ったのはヨガパンツで、
早い話本来は自宅の室内着らしいので
ゴム入りのパンツという形で、
ファスナーをどうこうしたり
ベルトをつける部分を
考慮する必要がなかったりで、
わりと短時間で簡単に
作れるものでしたので。
ポケットもついていませんし。

こんな私でも
時間まきで終われましたね(笑)

デニム素材ではないんですが、
パッと見デニムにもみえる感じの
色の布で作成してみました。
例によって若干の失敗はありますが、
まぁそこは仕方ない。
所詮まだまだド素人・・・

でも予定通り、
透ける感じの生地などのために
裏地を使って
生地を二重にする際のやり方なども
ちゃんと聞けましたし。
作品以外の収穫もあり。

近々本格的に
ロックミシンの購入も考えているため、
今日はそのために必要な
お買い物も少々。

今習っているやり方では
マチ針というものを
一切使用しません。
代わりにクリップを用いるので、
今日はそんなクリップも購入。
ほかにも一番最初にミシンに
ついてくる糸は、
白一色だけらしいので、
それとは別に
黒と生成りの糸を購入。
その他、目打ちやら
チャコペンやらを購入したら
あっという間に1万円弱が
吹っ飛んでいきました・・・

うーん。
洋裁、おそるべし・・・

そういえば前回diary記載の翌日に、
母オーダーのシャツを
約2時間半かけ作成してまいりました。
今度こそちゃんと
間違えることなく作成。

そこで気づいたのですが、
布の裁断のために
パターン紙を貸してもらった時、
パターン紙が入っている袋に
“ボトルネックドルマンTシャツ”
と書いてありました。

あぁ。
そうか。

だから“ボトルネック”だと
思いこんだんだ・・・

そっと謎が解けました(笑)

Today’s BGM/涙唄(己龍)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索