己龍・夢幻鳳影 初日
2011年4月1日 音楽本日お休み。
今年の夏は髪型を
スキンヘッドにしてみます。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
という、虚言(笑)
そして、まさかの
たったこれだけでの
エイプリルフール終了。
だって、今日はLIVEだったから。
虚言的ネタよりも
絶対的にLIVEネタでしょう(笑)
今日はクラップスホールにて
己龍の夢幻鳳影ツアーの札幌初日です。
ちなみに“夢幻鳳影”と書いて
“むげんほうよう”と読みます。
まず会場に入って思ったのは
意外に厚底がいない。
みんな普通のブーツだったり、
スニーカーだったり、
どうみても室内履きだろうっていう人もいたり。
それもそのハズ。
本編開始前にVoの影アナが入り。
ピンヒールとか厚底とか
危険なモノはあらかじめ
脱ぐか履き替えるか
しておこうよ、的なアナウンスが。
人それぞれ、
されて嫌なことはいろいろあるだろうから、
それを自分以外の誰かに
してしまうことのできるだけないように、
というお願いの場内アナウンス。
メンバー直々のこういう
アナウンスのあるLIVEは、
正直初でした。
そして、厚底とかじゃない
普通のブーツで行ってて良かった、
と思いました(笑)
そして幕を開けた夢幻鳳影初日。
1曲目は予想通りの<夢幻鳳影>。
やっぱり<紫蝕>かっこよかったな、と。
あとここ最近お気に入りなのが
<雨夜ニ笑エバ>。
初めて聴いた時は
それほどでもなかったんですけどね。
アルバムを聴きこむうちに
だんだん毒されていった感あり(笑)
アルバムの曲の中では
<別レ日和ハ仄カニ染マル>と<屡流>が
演奏されなかったわけですが、
明後日の2日目兼最終日には
演るでしょうか。
夢幻鳳影の札幌2daysは
間にインストアイベントをはさむので
次のLIVEは明後日になります。
もちろん参戦します。
ちなみにそんなにたて続けて
しかも年度変わりのど頭から
休みなど取れるわけもないので、
明日のインストアは泣く泣く欠席します・・・
明後日のLIVE2日目に向け、
明日はお仕事です。
でも、明日の分のエネルギーは
とりあえず今日で補充しました!
久しぶりのLIVE。
久しぶりの生音。
ものすごい勢いで、
飛びすぎました(笑)
今現在身体が痛いです。
思い出した。
思い出せた。
LIVEのあとの心地よい疲労感。
ありがとう、己龍。
ひさびさけっこう好みな感じの
バンドに新たに巡り合えたと思います。
ちゃんと今回の大地震の被災地の方々へ向けた
募金にも参加できましたし。
私の募金は己龍のLIVEで、
と決めていたから。
良かったです。
まぁ初日である今日のエンディングは
マイドラゴンさんに
もっていかれましたが。
己龍の先輩バンド
(という設定らしい)
マイドラゴンは、
どうやら本日4/1が誕生日らしく。
己龍の本編が終わり、
アンコールアクトのRoysのあと、
マイドラゴンの乱入(笑)
ちなみに今日の
アンコールアクトを務めたRoysは
明後日はオープニングアクトだそうで。
ということはRoysのあと
己龍の本編に入るから、
明後日は奇妙な乱入なく
己龍のアンコール演奏が聴けそうですね。
というか、エイプリルフール的な
この企画があったから、
今日はアンコールアクトだったんでしょうね(笑)
今年の夏は髪型を
スキンヘッドにしてみます。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
という、虚言(笑)
そして、まさかの
たったこれだけでの
エイプリルフール終了。
だって、今日はLIVEだったから。
虚言的ネタよりも
絶対的にLIVEネタでしょう(笑)
今日はクラップスホールにて
己龍の夢幻鳳影ツアーの札幌初日です。
ちなみに“夢幻鳳影”と書いて
“むげんほうよう”と読みます。
まず会場に入って思ったのは
意外に厚底がいない。
みんな普通のブーツだったり、
スニーカーだったり、
どうみても室内履きだろうっていう人もいたり。
それもそのハズ。
本編開始前にVoの影アナが入り。
ピンヒールとか厚底とか
危険なモノはあらかじめ
脱ぐか履き替えるか
しておこうよ、的なアナウンスが。
人それぞれ、
されて嫌なことはいろいろあるだろうから、
それを自分以外の誰かに
してしまうことのできるだけないように、
というお願いの場内アナウンス。
メンバー直々のこういう
アナウンスのあるLIVEは、
正直初でした。
そして、厚底とかじゃない
普通のブーツで行ってて良かった、
と思いました(笑)
そして幕を開けた夢幻鳳影初日。
1曲目は予想通りの<夢幻鳳影>。
やっぱり<紫蝕>かっこよかったな、と。
あとここ最近お気に入りなのが
<雨夜ニ笑エバ>。
初めて聴いた時は
それほどでもなかったんですけどね。
アルバムを聴きこむうちに
だんだん毒されていった感あり(笑)
アルバムの曲の中では
<別レ日和ハ仄カニ染マル>と<屡流>が
演奏されなかったわけですが、
明後日の2日目兼最終日には
演るでしょうか。
夢幻鳳影の札幌2daysは
間にインストアイベントをはさむので
次のLIVEは明後日になります。
もちろん参戦します。
ちなみにそんなにたて続けて
しかも年度変わりのど頭から
休みなど取れるわけもないので、
明日のインストアは泣く泣く欠席します・・・
明後日のLIVE2日目に向け、
明日はお仕事です。
でも、明日の分のエネルギーは
とりあえず今日で補充しました!
久しぶりのLIVE。
久しぶりの生音。
ものすごい勢いで、
飛びすぎました(笑)
今現在身体が痛いです。
思い出した。
思い出せた。
LIVEのあとの心地よい疲労感。
ありがとう、己龍。
ひさびさけっこう好みな感じの
バンドに新たに巡り合えたと思います。
ちゃんと今回の大地震の被災地の方々へ向けた
募金にも参加できましたし。
私の募金は己龍のLIVEで、
と決めていたから。
良かったです。
まぁ初日である今日のエンディングは
マイドラゴンさんに
もっていかれましたが。
己龍の先輩バンド
(という設定らしい)
マイドラゴンは、
どうやら本日4/1が誕生日らしく。
己龍の本編が終わり、
アンコールアクトのRoysのあと、
マイドラゴンの乱入(笑)
ちなみに今日の
アンコールアクトを務めたRoysは
明後日はオープニングアクトだそうで。
ということはRoysのあと
己龍の本編に入るから、
明後日は奇妙な乱入なく
己龍のアンコール演奏が聴けそうですね。
というか、エイプリルフール的な
この企画があったから、
今日はアンコールアクトだったんでしょうね(笑)
コメント