憧れの裏の決意

2010年3月27日 日常
本日日勤。

昨日はついに
ギター練習&顔合わせでした。
はじめはギター練習のみの
予定だったのですが、
夜なら急遽みんなそろえそうだ、
ということで
顔合わせもということになりました。

まずはギタリストの家に
19:00集合。
そこには時間をあわせて
ツインヴォーカルの相方の
女の子も来るということで。
私が着いた時にはもうすでに
彼女は到着していました。

初対面です。
19歳だそうです。
かわいかったです。
彼女はエレキを持っています。

ということで、
彼女はエレキ、
私はアコギ使用で
さっそくギター練習です。
なにかやりたい曲を
課題曲みたいにして練習した方が
やりやすいのでは、
ということで
彼女の好きだという
エルレガーデンの
<スターフィッシュ>の
イントロを覚えることに決定。

あの・・・
難しいんですけど・・・
そして、コード弾きじゃ
ないんですけど・・・
アコギなんですけど・・・

ちなみにギターの素質は
彼女の方があると思います(笑)

ギター練習をしているうちに
オリジナルの歌練習を
する時間がもれなくなりましたとさ。

21:30には次の予定を遂行です。
最初はみんなで食事しよう、
という話だったのですが、
いつの間にやらカラオケに
変更になりました。
ベース担当ともこちらが初対面。
23歳だそうです。
かわいかったです。

ここで判明したもう一つの事実。
私より相方となる女の子の方が
歌がうまいと思います(笑)

そんなこんなで0:00くらいに解散。
近場だったので
0:30くらいには
自宅に着きました。
ちなみにこの時点で
晩ご飯とってません・・・
カラオケボックスで
ドリンクは飲んだけど、
基本的に歌う時に
モノ食べない人ですし、
メンバー誰も固形物
頼みませんでしたし。

ということで、
夜中の1:00を前に、
カップラーメン摂取です。
なんて不健康な(笑)

夜が明けたら休日日勤。
なんか久しぶりに
やたら急がし目な休日日勤でしたが、
休憩時間とかは
それなりに取れたので、
よしとします(笑)

そして夜。
PCを開いたら新たなお誘いが。

ギター・ドラム(リーダー)・
ヴォーカル(私)で構成されている
LOUDNESSのコピーバンドの方が、
ギターの都合で現在、開店休業状態。
そこでいろいろ考えた結果
新たなバンドを立ち上げようと
リーダーであるドラム担当が
いろいろ探して声かけたら
“やってもいいよ”という
メンバーが出現したそうで。

また何かのコピーをするか
オリジナル方向でいくか、
その辺はまだ全く白紙なのですが、
そこにヴォーカル担当で
のっかってもらえないだろうか、と。

というわけで。

本格的にバンド掛け持ちします。

バーンアウトしないように
気をつけます。
コケないように
気をつけます。
そしてなにより。

どっちも中途半端、
となることがないように
気をつけます。

まわりの人たちやメンバーに
迷惑をかけることだけはないように。

“掛け持ち”は
絶対的に言い訳にはならないから。
むしろ一番
言い訳にしちゃいけない
ことだと思います。

もちろん仕事も全力で。

ダンスはもう
時間的に厳しいかもしれないけど、
それでも少なくとも6月開催予定の
ダンスパーティまでは、
先輩との兼ね合いもあるので
ちょっとずつでも入れると思います。
7月以降は未定で、
今の状態だと
あがる確率の方が濃厚ですが。

2010年。
仕事も、仕事以外の部分も、
これからめまぐるしくなりそう。

でも、後悔だけはしないように。
やらずにあとで後悔するくらいなら
やってから泣く主義。
そこに周りは巻きこめないけど。

そしてなにより。

全部自分の決断だから。
義務や責任をちゃんと果たして初めて、
自由とか権利とかが生まれる。
自分に与えられたモノを
自分で考えて
自分で分析して
自分で判断して。

全部を総合して、そのうえで
自分で決断した道なら
後悔したらすべてが嘘になる気がする。

だから後悔はしないように。

今できることを。
今できる範囲で。
今できるやり方で。

今できる全力でいこうと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索