| メイン |
本日日勤。
2009年最終日。
それは00年代のおわり。
日付が変われば
もう10年代。
時間の流れは
早いのか、遅いのか(笑)
なんかいろんなことが
今年もありましたね。
好きなバンドが解散したりもしたし、
音楽活動をやめた人もいれば
新たな場所で活動再開した人もいたり。
そんな私も今年
コピーバンドという形ではありますが
バンド加入を果たし、
懲りずにまたしてもな
音楽活動再開。
仕事の方も
新たに担当することになった
委員会やら、
謎の発表やら。
来年早々の臨床指導の準備やら。
さて。
そんな今日も年末休業中の
休日日勤なわけですが、
昨日も今日も
怒涛の忙しさでした。
何故・・・(笑)
年末、それも最終日の大晦日に、
ここまで忙しい意味がわかりません・・・
それでもなんとかかんとか
無事に終わる。
それが一番の謎かもしれない、
とかも思いますが(笑)
今年最後の勤務に際し、
日勤往復の車中BGMは
キリトのアルバムでした。
そして現在進行形で
PIERROTを流したりしています。
そんな歳の暮れ。
野望としては
来年、Angeloから
始まる予定ですの。
何のこだわりなんだ(笑)
2009年、こんな私の、
こんなdiaryを
読んでくださった皆さま。
コメントをくださった皆さま。
そしてこのdiaryとは
直接関係なくても、
こんな私といろいろ
遊んでくださった皆さま。
こんな私を拾ってくれた
バンドのメンバー。
その他、私と
関わりを持ってくれた
すべての人に。
2009年、ありがとうございました。
そして願わくば。
2010年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年を(笑)
Today’s BGM/鬼と桜(PIERROT)
2009年最終日。
それは00年代のおわり。
日付が変われば
もう10年代。
時間の流れは
早いのか、遅いのか(笑)
なんかいろんなことが
今年もありましたね。
好きなバンドが解散したりもしたし、
音楽活動をやめた人もいれば
新たな場所で活動再開した人もいたり。
そんな私も今年
コピーバンドという形ではありますが
バンド加入を果たし、
懲りずにまたしてもな
音楽活動再開。
仕事の方も
新たに担当することになった
委員会やら、
謎の発表やら。
来年早々の臨床指導の準備やら。
さて。
そんな今日も年末休業中の
休日日勤なわけですが、
昨日も今日も
怒涛の忙しさでした。
何故・・・(笑)
年末、それも最終日の大晦日に、
ここまで忙しい意味がわかりません・・・
それでもなんとかかんとか
無事に終わる。
それが一番の謎かもしれない、
とかも思いますが(笑)
今年最後の勤務に際し、
日勤往復の車中BGMは
キリトのアルバムでした。
そして現在進行形で
PIERROTを流したりしています。
そんな歳の暮れ。
野望としては
来年、Angeloから
始まる予定ですの。
何のこだわりなんだ(笑)
2009年、こんな私の、
こんなdiaryを
読んでくださった皆さま。
コメントをくださった皆さま。
そしてこのdiaryとは
直接関係なくても、
こんな私といろいろ
遊んでくださった皆さま。
こんな私を拾ってくれた
バンドのメンバー。
その他、私と
関わりを持ってくれた
すべての人に。
2009年、ありがとうございました。
そして願わくば。
2010年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年を(笑)
Today’s BGM/鬼と桜(PIERROT)
| メイン |
コメント
今年も宜しくね。
ちなみに去年は、昨年倒産した運送会社のLive DVDを見ていたら、いつの間にか年を越していますた(苦笑)。
ところで、BSフジで昨年開催された「V-ROCK FESTIVAL」がOAされるのですが、見ます?
一応、AンジェロとLエム.シーとBウンティーが出たんですけど、彼らのステージがOAされるかどうかはわかりません。
こちらはGゼット&Mンソンが見たいので、確実に録画しますから、見たければおっしゃってくだしあな。
2010年もよろしくお願いいたします。
それにしても、
すごい年越ししますね(笑)
Nイトメアの方じゃなくて
あえてSんだいかもつの方ですか。
フェスの方はとりあえずは
今回はパスします。
でも、教えてくれてありがとうございます。