↑いや、たんにCDですが・・・

本日お休み。

以前SID音源を貸した友人に、
その時貸しそびれた
アルバムを1枚、
再度貸し直しました。

友人は今日は予約なしの
飛び入りで
美容室へ行く、
とのことだったので、
その用事が終わってからの待ち合わせ。

なんせ予約はなしなので
何時に終わるかがわからず、
終わり次第の連絡。
終わり次第の集合。

こんな集まりの時によく使う
集合場所のひとつが、
私たちの場合
某ファミレスなのです。
故に本日もそこに
12:30集合となりました。

今日は日曜日です。

私も友人も
暦どおりに休みがくる
仕事ではないので、
まったくといっていいほど
曜日感覚がありません。

でも、今日は日曜日です。
日曜日の完全お昼時です。

某ファミレス、混んでる・・・
座席なし・・・

結局場所を移し
某マクドナルドへ。
休日の昼時ですが、
そこのマクドナルドの方がまだ、
席を確保できるだろう、と(笑)

で、マクドナルドにて
予定のCD受け渡しも済ませ、
バンド談義に華も咲かせ(笑)

帰宅は15:30くらい。

そこからまたしてもお出かけ。

ゴス用のハイソックスを1足、
どうしても必要なので買いに行くため。
あとCDアルバムを1枚購入予定。
それから先日親から渡された
私の分の定額給付金12000円の
使い道を模索する。

LIVEもたてこんでいることですし、
定額給付金に関しては、
KERAショップでの買い物に
あてようと思っているので、
どんなものを買うか
まずは視察しよう、ということで。

で、出かけようとしたら
街に行くならどこかで
アドレス帳を買ってきて、
との母からのお達し。

ということは
1.KERAショップ
2.GURUGURU
3.アドレス帳購入

の流れですね。

地下鉄にて大通りへ。
そしたら今日はなにやら
4番街祭なるものがやっていたようで
一部、歩行者天国がつくられていました。
なんかプチLIVEしている方やら、
露店でなにやら売っている方やら。
そして、なんと
献血車までおいてある・・・

献血車、鬼門ですね・・・

今日はそんなに
献血向きの体調ではないですし
買い物があるので、
みないようにしてスルー。
“A型血液不足”を
みないようにしてスルー。
献血は買い物の後でもできますね。
“受付時間:16:30まで”。
時すでに16:10・・・

ほほう・・・
買い物の後では間に合わない、と。

献血車、鬼門ですね・・・
だって、気づけば
乗ってましたから・・・

献血を行う際は
体重は常に“自称4X kg”で。
で、所定の口頭チェックに
お食事は最終何時頃ですか?
というものがあります。

お食事。
しまったぁ!
時間的には13:00です。
でも、中身的には朝兼昼で
マックチキンナゲット・1箱5ヶ入りを
バーベキューソースで。
あと、Sサイズのレモンティー。

これ、お食事扱いにしても
いいでしょうかねぇ。

まぁ、一応よしとしました。
質問の答えとしては
13:00頃、というのが答えで、
中身までは聞かれないから・・・

嘘はついてないよ。
言ってないだけ。

この言い訳、得意だな・・・

それからやっとお買いもの。
1.KERAショップ。
予定どおりのハイソックス1足。
何故か脱線して衝動買いした
Tシャツが1枚(笑)
でも、そこはKERAショップ。
やっぱりそこそこお値段いきますね。
セール中とはいえ、
ソックス類やTシャツは
セール除外品だったので、
すでに8000円くらい。

2.GURUGURU。
に辿りつく前に、
若干足もとが
フワフワしはじめる・・・
やっぱり、今日の献血には
若干ムリがあったか・・・

なんとか到着したGURUGURUでは、
予定どおりのアルバム1枚。
脱線してDVDを2枚、
購入したくなったけど、我慢。
それを購入してしまえば、
あれも、これもと
数が増えることが確実だから・・・
金額がハンパじゃなくなるから・・・
笑い事じゃなくなるから・・・

未練は断ち切り、ハイ次!

ちなみにフワフワ持続中。
なのに、何故本屋による・・・
そして何故1冊買う・・・

そしてこれだけ
自分のモノを購入し、
母からの指令物だけ
買ってこれませんでした、
などと言おうものなら・・・

アドレス帳だけは
なにがあっても買わなくては・・・

新品のアドレス帳が
どこかその辺に
落ちてはいないだろうかと考えつつ。

落ちているはずもないので
東急ハンズへ。
6階にてなんとか
目ざす品物をみつけ、購入。

任務、完了!

そんな状態でハンズを出たすぐの
目の前にタクシーが停車していたら。

まぁ、当たり前に乗るよね・・・

車内ラジオでは野球中継がやってて、
日本ハムVS千葉ロッテ。

運転手「野球でもいいですか?」
私  「はい」 

運:野球みたりもするんですか?
私:たまには。
  (父の趣味でおもにジャイアンツ戦なら)
運:今日は札幌ドームなんですよ。
  札幌ドームには行ったことありますか?
私:ありますよ。
  (野球じゃなくLIVEで)

嘘はついてないですよ。
言ってないだけで・・・

いつも思うのですが、
北海道の人というのは何故、
野球をみる北海道人は日本ハムファン、
という前提で話をするのでしょう。

私、パリーグには詳しくありません・・・

どうやら今日の運転手さんは
日本ハムファンらしいようです。
それは別にいいです。
しかし、彼の中ではどうやら、
私も日本ハムファン、
ということになっているようです・・・

目的地付近にて

運:今、誰か好きな選手とかはいるんですか?

ここで思いきり
ロッテの選手名をあげたら、
一体車内の空気はどうなるのか。

特に検証したくもないですし、
ロッテの選手名も
そんなにぱっとは出てこないですし、
ジャイアンツの選手にしたって
特に個人的に好きな人も
思い当たらないので

私:いや。今は別に。

まぁ、無難ですよね??

ちなみに使い道もなにも
定額給付金分なんて、
すでに使い切ったんじゃね?
Today’s BGM/人生ゲーム(FANATIC CRISIS)

コメント

nophoto
せんだいや~ん
2009年7月13日23:03

…行って来ました。
思い出話をいくつか。

1.宴会(と書いてLiveと読む・笑)で、カラオケコーナーになった時、Vo.がさりげなく、道化Bandの「12」を歌い、マジで心臓が飛び出ました。

2.同じくカラオケコーナーで。Ba.が道化Bandの「狂った空」を歌いました。。。が、イイ感じに酔っていたので、グダグダでした(笑)。でも、「狂った空」リクエストしたので、それが採用されて嬉しかったです。

3.カラオケコーナーで主役の4人全員が「LOVE機械」を歌いました(苦笑)。
ある意味すざまじかったです。

4.Xの「X」ではXジャンプが見事に揃いました。

5.4人との記念撮影の時、ポーズが5人ともバラバラで複雑な気持ちになりました(泣笑)。

6.握手会でBa.の人(=マンゴー好き)に「マンゴー差し入れしたので召し上がって下さい!」と言ったら「ありがとうございます」って、頭下げられました。
しかも、それが公式ブログに掲載されてしまいました。

こんな感じです。もう、あげればきりがない。。。

紫音
2009年7月16日22:03

お疲れさまでした。
大変楽しかったようで
なによりです。
記念撮影までできましたか。
思い出話、
まだまだありそうですね(笑)
あのメンツで総出の
<LOVE機械>はありですか・・・

<12>に<狂った空>。
いいですね。
大好きですよ。
あぁ、本人のが聴きたい、
とかいってはいけないだろうか・・・

さて、こちらはついに明日
Angelo LIVEです。
わりといい席持ってますし、
最大限に楽しんできます。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索