日勤でした。
いよいよ前セクションで
担当していた発表が
明日となりました。
そこで、今日また
例のメモリースティックを、
自宅のPCで開いてみました。
ちゃんと開きました。
何故・・・
自宅のPCでは開けます。
でも、私は今現在
プリンターというものを
所持していないので、
自宅では印刷できません。
職場では当然印刷が出来ます。
でも、職場のPCでは
そもそもファイルが開けません。
原稿は確実に必要です。
どうしろと・・・
仕方がないので・・・
メモリーステッィクの原稿を
一度自宅のPCで開き、
それをレポート用紙に
手書きで写すことに決定!
PC入力した意味は・・・
何の清書だよ・・・
いたずらにエネルギーを
消耗した感じが大です(笑)
これが終わったら、
猛スピード&もうエネルギーで
委員会の方の課題を
片づけなくてはなりません。
それはもう、
エネルギーフル稼働です(笑)
それとは別に、
職場とは無関係に
今月末から12月にかけて
たくらんでいることもあったりするので、
年末は大変だと思われます。
そんなだから、合間に
ANGELOのオニイサマがたのもとへ、
エネルギーチャージに行くのです(笑)
いよいよ前セクションで
担当していた発表が
明日となりました。
そこで、今日また
例のメモリースティックを、
自宅のPCで開いてみました。
ちゃんと開きました。
何故・・・
自宅のPCでは開けます。
でも、私は今現在
プリンターというものを
所持していないので、
自宅では印刷できません。
職場では当然印刷が出来ます。
でも、職場のPCでは
そもそもファイルが開けません。
原稿は確実に必要です。
どうしろと・・・
仕方がないので・・・
メモリーステッィクの原稿を
一度自宅のPCで開き、
それをレポート用紙に
手書きで写すことに決定!
PC入力した意味は・・・
何の清書だよ・・・
いたずらにエネルギーを
消耗した感じが大です(笑)
これが終わったら、
猛スピード&もうエネルギーで
委員会の方の課題を
片づけなくてはなりません。
それはもう、
エネルギーフル稼働です(笑)
それとは別に、
職場とは無関係に
今月末から12月にかけて
たくらんでいることもあったりするので、
年末は大変だと思われます。
そんなだから、合間に
ANGELOのオニイサマがたのもとへ、
エネルギーチャージに行くのです(笑)
コメント
逹瑯は、いかにも「彼らしい」分量采配で。
戒はサービス精神?が込められていて。
今、それぞれの作り方でフレンチトーストを作っているところです。
ここ数日は朝食のメニューはフレンチトーストになることでしょう。
メモリースティックは謎ですね。
私は水牛とSブランドのを使っていますが、いずれもどのパソコン(藤、出る等)でも開けましたよ。
パソとメモリースティックブランドの相性の問題ですかね?
ところで職場のパソはフロッピー使えるですか?
もし使えるなら、フロッピーが使える道具?を購入し、それを自宅で使用して、フロッピーディスクに保存して、で、職場のパソで開いて印刷する、という手段もありますが?
むしろこちらの方がプリンターを買うよりは安く済むかも…。
そしてプリンターがないなら、今年の年賀状はどうするとですか?
パソでは作らないのかな?
エネルギーチャージ、いいなぁ。
毎年「今まで行ったことのないバンドで、今度Liveに行きたいバンド」をチョイスするのですが、来年はガゼットに行きたいね。
さぁ!ガゼットの和訳作業頑張るどー!
朝ごはんフレンチトースト。
激・ごはん党の私としては、
確実に、ない(笑)
PCの方はもしかしたら、
入力形態かもしれないです。
職場のPCは古いので
同じWindowsでも
Vistaなんてタイプは
全く入ってないのですよ。
故に“Vistaで作成した書類”というものが
すでに開けないのかも・・・
いいのです。
プリンターは今月中に買うのです。
もともと買う予定だったものですから、
今後は自宅でプリントアウトまで
きっちり行うことにします。
そして年賀状はPCで作ります。
しかし、なにぶん初の試みなので
元旦には着かない可能性大です(笑)
ガゼットのLIVEは
一度だけ参戦経験ありです。
AL/NILを出したときのツアーで
札幌に来たので。
そうですか。
来年参戦予定ですか。
楽しんできてください。
そして、和訳作業ファイトです。