休みでした。
ルスツ行きました。
パラグライダーしました。

職場の先輩の友人が
パラグライダーをしているので、
その方がスタッフを務める
パラグライダースクールで、
体験レッスンを
させてもらったのです。

パラグライダースクール自体が、
すでに標高400mという地点にありました。
そこから標高700mという山頂まで
ドライバーとスクールの先生と
私たちが一人ずつ順番に車で移動。
山頂からスクールまでの約300mを
先生+私たちが2人乗りで
パラグライダーで降下。
空中遊泳をしている間に、
ドライバーさんが車を運転して下に戻す、と。

6人で行く予定だったのですが、
1人風邪でダウンしたため欠席となり、
5人での参加となりました。
でも1人高所恐怖症がいて、
パラグライダーツアーが企画された当初から
やらない宣言を激しく出していたので、
彼女はお弁当係&見学。
実際飛んだのは4人ですね。

天気の晴れ具合や
風向き・強さの関係で、
滞空時間は変わりますが、
平均15分くらいだったと思います。
2人で飛ぶから着陸が早いようで、
練習を重ねれば1時間とか
ずっと飛び続けることもできるそうです。

昨日の段階では
曇りのち雨とかの天気予報でしたが
行ってから帰るまでの間
全く雨降りませんでした。
でも昨日まではルスツの方も
雨が降っていたようで、
今日は雲が低かったため、
フライト中に雲の中に入ってしまうことも。

パラグライダーには、
勢いをつけて離陸するための山や丘と
着陸するための広い野原が
必要となるので、
飛んだあたりは空から下をみると
野原とか遠くの畑とか川とかみえて
ずばらしく綺麗でした。
雲の中に入ると
白を通してうっすらと緑色になり
それもまた綺麗(笑)

貴重な経験でした。

さてさて、明日は
KRAPS HALLでSMILEのLIVE。
その割にまったくといっていいほど
SMILEの音源を聴いていない・・・
でもSMILEは初参戦ではないし、
たぶん無理やりにでも
ノリまくることでしょう(笑)

コメント

nophoto
始業時間は8:30
2008年9月1日21:29

パラグライダーお疲れ様でした。
風になれましたか(違)?
折角のパラグライダー、雨降らなくて良かったですね。
ルスツでは、そういうこともできるんですね。いいなぁ。

SMILEのLiveは如何でしたか?
KRAPSへは無事に辿り着けましたか(そこか!)?
SMILEって割と長い期間活動していませんか?
(何故か名前を聞いたことがある)

真夏の宴はNHK総合版とBS版両方確保した方が良いですよ。
どの出演者もOA曲が違いますから。
あ、もし良ければダビリますか?
天使ステッカーのお礼に。

紫音
紫音
2008年9月1日22:50

パラグライダー、楽しかったですよ。
風にはなりました。
でも、最初風の谷のナウシカのイメージでいたら、
じつは天空の城ラピュタの方が
近かった感じです(笑)
SMILE、ご存知ですか?
以前は継続セッションバンドという名目で
“ラジオ体操”という名前で活動してたのですが。
途中からSMILEにバンド名を変更したみたいです。
KRAPSにはもちろん辿りつけますよー。
何回か行ったことがあるにもかかわらず、
ちゃんと行く寸前に
最寄りの駅と出口の番号と
出口からどちら方向に歩くか、
相変わらず確認済みですから(笑)
でも今回は私
不完全燃焼だったので・・・
真夏の宴、だびっていただけると
かなり助かります。
&ものすごく感謝します。
ちなみにステッカーそういえば、
まだお渡しできてませんよね・・・
近日お送りしますので。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索