みーつけた

2008年8月9日
寝てました。
完全に寝てました。

そんなに昨日疲れていたのか、
というくらいに。

寝て、起きて、食べて、
寝て、起きて、食べて。

ダメだろう、自分…

そんなこんなで
書くネタもない感じなのですが、
よく考えたら、
昨日書き忘れたネタがあったことを
思い出しました。

そんなこんなで
昨日のネタをお送りします(オイ・・・)

昨日アリス九號の
LIVEに参戦しまして、
入場整列で並んでいたところ、
かねてからの探し物を
突然発見しました。

ちなみに突然ですが、
私、今年の忘年会の
基本コンセプトを
<別に幸せは運ばない座敷わらし>に
しようかと企んでいます。

すなわち衣装は和服。

でも、じみに和服をもっていなかったりします。
振袖さえありません。
成人式は出席してない上に、
成人式用の写真撮影さえしてませんから。
成人式というイベントに
興味さえ持っていないとこういうことになるのか・・・

でもまぁ、あんまり煌びやかな振袖じゃ
座敷わらしっぽくはないしな・・・

でも、本物の和服を購入すると
おそらく高くつくし、
忘年会1回きりだと割に合わない・・・

ということで、
ゴスロリ系の衣装で
その手のものがないか探していたのです。
“和”がテーマなんだろうな、
と思われるものはいくつか
みかけてはいたのですが、
いまいちイメージピッタリのものが
みつけられず・・・

それを!!
入場整列でちょうど
私の斜め前あたりにいた子が、
そんなイメージにぴったりの
衣装を着ていたのです!!

どうやら友達と数人で
参戦していたらしく、
別に知りあいでもないので
さすがに話しかけたりとかはできませんでした。
なので、買ったお店もメーカーも
さっぱりわかりません。
しかもその子が道内人という保証もないので、
もしかしたら北海道では
入手困難かもしれない可能性もあり・・・

でもとりあえず、
私が探していたような感じの衣装が
“ある”ということだけはわかりました。
近々、少し暇をみつけたら、
知っているゴスロリショップ
(ちなみに結構少ない・・・)
を、片っ端から当たってみようかと企んでいます(笑)

でも、一つ難があるとすれば、
その子の着ていた衣装、
けっこう薄ものだった気がします。
まぁ、8月のLIVEに着られるのだから
当たり前といえば当たり前。

忘年会といえば当然12月。

今時のものを買うと
防寒対策が大変だし、
それ系の衣装が
はたして秋・冬にも
売っているのかという・・・

まだまだリサーチが必要ですね。

Today’s BGM/NUMBER SIX.(アリス九號)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索